• タグ別アーカイブ: 当帰芍薬散
  • 病院に行ってる患者さんの対応には困るし、行かない患者さんにも困る

     お客様が『抑肝散加陳皮半夏』をレジに持ってきたけれど、使ったことは無くパッケージで選ばれたようなのでヒアリングしたところ、イライラして眠りの浅さや疲労感などあるということから『加味帰脾湯』を提案すると、まさにそれが病院から処方されていて使うのをやめたまま家にたくさんあるという。
     実際に使ってみてどうだつたのかは教えてもらえず、薬が残ってる状況については担当医に伝えていないというため、『抑肝散陳皮半夏』も保険の適用薬であることをお話して、医師に相談してみるよう勧めて本日はお帰りになった。
     話し方や仕草などからもイライラを抑えてる感じが分かり、応対に苦慮した。
     販売して、試してもらうべきだっただろうか。
     しかし医師の治療方針に割り込むことになり、もし使ってみて良かったからと通院をやめてしまうことも考えられ、一時的に改善しても後になって状態が悪くなる可能性も考えられる。

    created by Rinker
    クラシエ薬品
    ¥1,876 (2024/04/26 13:06:19時点 Amazon調べ-詳細)

     若いお客様に生理痛からのイライラの相談を受けたので、私としては珍しく鎮静剤入りの鎮痛剤を使うよう提案したところ『バファリンルナi』を使ってるというので、同じくイブプロフェンとアセトアミノフェンを合わせた処方に鎮静剤を加えた『プレミアムバファリン』を案内すると、実際に使っているのは『ノーシンピュア』だと分かった。
     『バファリンルナi』というのは、お客様の勘違いだったようだ。
     『ノーシンピュア』には鎮静剤が入っているから、今回の目的には合うものの、使ってみての感覚は良く分からない模様。
     正確にいうと、使ってみてどうだったかをメモしている訳ではないため憶えていないようだった。
     薬の名前を勘違いされてるケースは少なくないので、パッケージや添付文書を手元に取っておくか、写真を撮っておくようにしてもらいたい。
     また、使ってどうだったかはスマホのメモ機能やカレンダーに記録しておくと、継続するか他の薬に乗り換えるかの参考になる。
     お客様は、生理前から使いたいと言われたので、鎮痛剤はそういう使い方はできないことをお話して、体力が充実していてのぼせを感じる場合のイライラに対応する『桂枝茯苓丸』と、血流不足による体力低下をともなう人に適応する『当帰芍薬散』に、アレコレと考え始めると止まらなくなる不安感に用いる『加味逍遥散』を案内した。
     すると、他に回転性の目眩(めまい)もあると分かり、水分代謝の改善も必要があることを説明したうえで、漢方専門の病院の受診を勧めた。
     今回は『ノーシンピュア』を継続していただくことになり、のぼせやすく疲れやすいようなので『加味帰脾湯』も紹介した。

     お客様から『ワセリン』の大容量を求められ、置いていないことを伝えたところ、息子さんの手荒れに使うというので薬の使用を勧めると『ヒビケア軟膏』のようなものをいくつか使ったことはあるというものの、何を使ったかは分からないという。
     仕事で長時間手袋をしているそうだが、作業中に何かの粉などが入るらしい。
     『ワセリン』を塗って寝るときに綿の手袋をさせるつもりというため、布団と擦らないようにする対策は「良い方法です」と答えたうえで、クリームと軟膏では目的が違うこととを説明し、今いちど薬を使うことを検討するよう勧めた。
     人間のバリアを破って患部に浸透するよう調整されたクリーム剤と、患部が擦れるのをベタつくことで保護する軟膏は、患部の状況と場所によって使い分けがある。
     今回の場合は、症状の特に激しいところにはクリーム剤を塗って、上から『ワセリン』を重ねて保護するという方法も考えられる。
     長男も以前に手荒れになり、居住先で受診して治したとのこと。
     本人は帰りが遅くて病院へ行けないようなのだが、お客様自身はかかりつけの医師がいるようなので、やはり折を見て受診させるよう勧め、本日はお帰りになった。
     お客様は、手袋を外した後の水分の蒸発が原因と考えてる様子で、別な原因もあることをお話しようとしたが、それは聞いてはもらえなかった代わりに、家族で同じ病院を受診するのは良いこととお話して、遅くまで営業しているドラッグストアを調べてみて本人が訪れてみることを勧めた。

     

  • 薬をサプライズ・プレゼントするのはやめましょう

     高齢のお客様が、ご主人から『エスタロンモカ』を頼まれたとのことで売り場を案内し、処方としてはコーヒーで3~4杯分のカフェインとビタミンB製剤なので、他の疲労回復の成分が多く入っていて価格の安い『モリピン内服薬』を紹介すると迷われたけれど、『モリピン内服薬』の購入を決められた。
     ただ、車の運転が目的でコーヒーを飲んだうえで使うというため、好ましくないことをご主人に伝えるようお願いした。
     カフェインの摂りすぎはカフェイン頭痛を引き起こすし、カフェインによる興奮作用は多幸感や反対に怒りやすくなるといった感情面での抑制ができなくなる可能性もある。
     それこそ某作家さんは、締切に追われて『エスタロンモカ』を多用したら、「包丁を持って人を殺したくなる」なんてことをエッセイに書いていた。
     他に、自身が使うとのことで『太田胃散』も購入されたけれど、歳を取ってきたら高血圧の原因になりえるし腎臓への負担も掛かるため、使用を控えた方が良いことをお話しすると驚かれた。
     胃薬も、単に使い慣れているからではなく症状に合わせて選ぶのが大事で、加齢による機能の低下を考えると『大正漢方胃腸薬』や『ギャクリア』(六君子湯)への乗り換えを検討することを提案した。

    created by Rinker
    森田薬品工業
    ¥430 (2024/04/27 07:44:23時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様から『命の母』を求められ、『命の母A』と『命の母ホワイト』の違いを説明したところ、奥さんにプレゼントにするとのことでイライラしがちなようなためAの方が適応しそうとお話した。
     というのも『命の母A』は、気持ちを落ち着ける生薬に気持ちを落ち着ける物と気持ちを落ち着ける物を重ねているからで、精神不安に向いている。
     一方、『命の母ホワイト』の方は『当帰芍薬散』が基本となっていて、血行不良による肉体的な疲労に適応する。
     ただ、薬というのは患者さんの「困りごと」に合わせて選ぶものなので、プレゼントしてあげたいという気持ちは良いとして、サプライズではなく同伴してもらいたいと付け加えた。
     そのうえで、薬をプレゼントするというのは心配であるから、少量で試してもらいたいものの、うちの店には大容量しか置いていなかったため近所のドラッグストアを紹介した。
     念のためそのお店に連絡をしておいたのだけれど、電話に出た店員さんが「あー、はいはい」という軽い返事で不安になってしまった。
     いつもだったらそんな対応はされないのだけれど、新しい人だろうか。

    created by Rinker
    命の母
    ¥2,111 (2024/04/26 18:27:31時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様が『ヴィックスドロップ』と『のどぬーるスプレー』をレジに持ってきたので、両方とも消毒系で良いのか尋ね、片方を抗炎症系にするか、もしくは抗炎症剤なら一つで充分なことを説明した。
     彼女さんが使うらしく、サポートセンターの電話が担当とのことで、通勤中に喉を潤すためというため消毒系は体を守る菌を殺菌してしまうし、殺菌剤は刺激物でもあるためかえって喉を荒らしてしまうと説明し、抗炎症剤のアズレン製剤を紹介したところ、喉のスプレーは『パープルショットW』を購入された。
     今回は頼まれたのか、それともプレゼントなのか分からないけれど、相手のためという気持ちを大切にするためにも店頭で相談して下さいな。
     そういえば以前に、彼氏にプレゼントしたいとのことで栄養ドリンクの相談を受けたことがあった。
     その場合も、その彼氏の仕事や生活の状況、体格や声の強さなどをヒアリングして絞り込んでいって販売した。
     でも繰り返すけど、サプライズよりも一緒に同伴してもらうのが一番だと思う。

     

  • 病院への不満、治療への迷い、医師に相談しないままの市販薬の使用、店頭で出来るコトはなんだろう?

     お客様から痔に用いる舌下錠の『ヘモリンド』を求められて売り場に案内すると、価格が高いと言われたのだけれど、まとめ買いをしたいとのことだった。
     そして舌下錠は、飲むんじゃなくて舌の裏側で溶かすことにより血液中に入り込んで患部に直接働きかける薬なので、他に持病などで使っている薬は無いか尋ねた。
     すると、病院で手術を勧められていて、担当するのが診察した医師ではなく若かったため断ったという。
     人工肛門になるかもしれないと怖がり、若い医師は信用できないと興奮しだしてお話を続けるのが困難になったため、他の病院も当たってみるよう勧めたところ、とりあえず二箱のみ購入された。
     あの興奮の仕方からすると、軽度の精神疾患があるのかもしれない。

    created by Rinker
    ヘモリンド
    ¥1,963 (2024/04/27 07:44:25時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様に『明治プロビオヨーグルトR-1』のサンプルをお渡しするさいに、乳酸菌はあまり乗り換えない方が良いこともあると伝えたところ、小学生の子供が受験で風邪にならないように飲ませているとのことだった。
     正直、風邪の予防になるかは未知数なのだけれど、受験を前に親も不安だろうから、あえて言うまい。
     ただ、どんなに体に良い菌だとしても外から来ればみんな敵なので、飲み慣れている銘柄があるのであれば、すでに仲良くなっている種類の菌のほうが相性の面で有益だと考えられる。
     そして受験時の風邪対策として、体力の低下を防ぐ『柴胡桂枝湯』と、緊張を緩和する『半夏厚朴湯』を紹介した。
     特に、緊張すると咳払いが多くなるタイプは喉が締まりやすく呼吸が浅くなり、それは思考力の低下にもつながるし、緊張感は家族間で伝播しやすいので親子で『半夏厚朴湯』を使うという方法もある。
     すると、お客様自身は以前に足がつりやすく病院から『当帰芍薬散』が処方されていて、服用を自己判断で中止し、まだ残っているとのことだった。
     なんで『芍薬甘草湯』ではなく『当帰芍薬散』なのかと思ったら、下肢静脈瘤と診断されているそうだ。
     服用をやめたのは、飲んでいると不安になるからだとか。
     ああ、そういう発想になることもあるのか……。
     静脈瘤は、脚の静脈に起こる異常な拡張のことで、弱い痛みを痒みとして感じたり、それが強まれば痺れ感を伴う痛みや、ときに疲労感として現れる。
     患部が膨らむくらいになれば目立つかもしれないが、先の症状だけでは判別しづらく、店頭ではまず分からない。
     放置しても怖い病気ではないものの、病院からは手術を提案されており迷っているというため、『当帰芍薬散』を続けてみてることと、しばらく中断したことを医師に報告するよう勧めた。
     手術についても、迷っていることをもう少し医師と話し合ってもらいたいし。

     若いお客様が『スットノーズα』を購入されるさいにヒアリングすると、鼻炎持ちで病院から薬は処方されているそうだが、点鼻薬を使っていることを担当医に伝えていないというため、点鼻薬も内服薬との相互作用が起こるケースがあることをお話した。
     また、『スットノーズα』のようなナファゾリン塩酸塩を含んだ点鼻薬は、いわば鼻水を分泌する穴をキュッと締めて止めているため、連用していると鼻の細い血管も収縮させて、今度はそれが鼻炎の原因となってしまうので、使わずに休憩する日を設けたほうが良い。
     そして、鼻水は内臓の冷えが原因と考えられることをお話すると、冷たい物が好きだというため、温かい物と組み合わせるよう勧めた。
     アイスを食べるのなら温かいお茶などと、冷たい物を飲むのなら食事は温かいメニユーという具合に。

    created by Rinker
    奥田製薬
    ¥547 (2024/04/26 12:25:19時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • 薬を指名する理由を教えてくれない患者さん、使う前に確認してくれる患者さん

    夫婦のお客様が来店し『五虎湯』の1日3回の物を求められ、どうちの店には1日2回タイプしか置いておらず、どうしてそれでは駄目なのかは分からなかった。

    需要としては1日の服用回数が少ないほうが求められるのだけれど、1回分の濃度が濃いと困るという事だろうか。

    患者は奥さんで前に使っており、咳が3日以上続いていて朝方に特に出ているというため、体内が乾燥してる可能性を説明して『麦門冬湯』を紹介したが、納得していただけなかったようなので近所のドラッグストアに問い合わせて、『五虎湯』の1日3回の物があるお店を案内した。

    症状が、寝入りの時に咳き込んで眠れないというのであれば『五虎湯』の適応だけれど、朝方となるとどうだろう。

    それと、『五虎湯』は熱性の咳に用いる短期集中型でもあるから、案内したお店で購入する前に、ちゃんと店員さんに相談してもらいたいところ。

    高齢の常連のお客様から、催し物に行くのに咳を止めたいとのことで『葛根湯』は良いかと質問され、上半身を温めてしまうから、かえって咳の原因になることを説明した。

    病院から『当帰芍薬散』と亜鉛吸収薬が処方されているのがお薬手帳で分かったので、併用できる物として上半身を潤す『麦門冬湯』を案内し、お買い上げいただいた。

    お取り寄りでよく「朝方に口が渇く」とか「のどがイガイガする」という理由から、総合風邪薬を風邪の予防のつもりで使っているケースがあるけれど、体内が乾燥していることが多けれど、『麦門冬湯』は試してもらいたい漢方薬の一つ。

    特に総合風邪薬に入っている鼻炎薬と咳止めの成分は、副作用として体内を乾燥させてしまうため、むしろ症状が続く原因となりかねない。

    created by Rinker
    ツムラ漢方
    ¥3,356 (2024/04/26 11:52:15時点 Amazon調べ-詳細)

    お客様が『新ルルA錠』をレジに持ってきたさいにヒアリングすると「いつも使ってた」とのことだったが、主訴は鼻炎と喉の痛みだったため鼻炎薬を提案したところ、家に『パブロン鼻炎カプセルSα』があるというため、そちらを先に使うよう勧めたうえで、お買い上げいただいた。

    また、食事は温かくて、あまり噛まずに済む物をとお話した。

    炎症して患部を治したい身体は、冷たい飲み物などを飲むと対抗するためにもっと炎症を強めてしまうし、鼻の症状は胃の不具合と関係している事が多く、炎症している喉を食べ物がこするのも良くないからである。

     

  • 噂話に流されず、似た名前の市販薬を間違えないように、ご注意下さい

     お客様から『甜茶』を求められて売り場を案内すると、お買い上げいただいたのだけれど、インフルエンザの予防にと上司から頼まれたという。
     はい(^_^;)?
     確かに『甜茶』には清熱作用や去痰作用があるとされていて、ヒスタミンの分泌を抑制することから花粉症の予防になると「信じられている」お茶ではあるけれど、厚生労働省の調査では花粉症に関して効果を感じられた人は14%程度で、51%が効果は無かったと回答し、不明と回答した人は35%だそうなので、病気への対応を期待して飲むようなものではない。
     ましてやウイルスの感染予防には、手洗いと手の触れるところの拭き掃除の方が効果的とお話した。
     また他の対策として、体温を高く保つ工夫をするよう伝えた。
     例えば、アイスを食べるならば温かいお茶と一緒にというようにである。
     すると、お客様の同僚は『命の母』は良くないと言っていたそうなので、『命の母A』と『命の母ホワイト』の2種類があり、Aには気持ちを落ち着ける生薬が多く入っていて精神不安やイライラが主訴の場合に適応し、ホワイトは漢方薬の『当帰芍薬散』に近い処方で肉体的な疲労に向いていることを説明した。
     同僚が、どういう意味で「良くない」と言ってるのかは分からないけれど、双方を合わない体質や症状に用いていた患者さんには私は何人も遭っている。
     言っちゃーなんだけど大丈夫か、その会社。
     いや、そういう認識のほうが一般的なのか。
     なんにしても、適切な対応を心がけてもらいたい。

     お客様から『ルビーナめぐり』を求められたけれど、快活そうな方なので『当帰芍薬散加人参』は合わないかもとお話した。
     『ルビーナめぐり』で巡らせるのは、水と血と気の3つ。
     それこそペタンと床に座ったら立ち上がるのが億劫とか、その気力も湧かないくらいに疲れている場合だ。
     ちなみに同シリーズの『ルビーナ』の中身は『連珠飲』で、胃腸が丈夫な人の回転性めまいや動悸があるときに適している。
     商品名を間違えて買おうとした人もいるので、ご注意を。
     するとお客様は、お酒でむくむのに使おうと思ったとのこと。
     なるほど、パッケージに「むくみ」と書いてあるからか。
     でも飲酒でのむくみに使うのであれば、水分代謝を改善する『五苓散』の方が向いているで紹介した。
     また、一時的ではなく体質改善に用いる『防已黄耆湯』も紹介したところ、価格が高いとのことでお試しサイズに興味を持たれたけれど、薬のお試し版は効くかどうかではなく、具合が悪くならないかどうかを確かめるためと説明したうえで、小容量をお買い上げいただいた。
     それからお客様には、薬は指名買いするよりも「立ってる店員は使う」ようお話した。
     そして『防已黄耆湯』は保険の適用薬でもあるので、全身的なむくみの改善やダイエットなどで長期的に使おうという場合には、病院を受診するよう勧めた。
     そんなことで医療費を圧迫して良いのかという議論はあるかもしれないけれど、変な情報に頼ってしまうよりは医師の監督下で行なってもらった方が健康に良いし、結果として健康を維持できれば、むしろ医療費の軽減になるはずである。

    created by Rinker
    ルビーナめぐり
    ¥2,092 (2024/04/26 22:51:53時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • 薬を使いすぎるのは良くないけれど、使わなすぎると効かないことも

     高齢のお客様がヘム鉄を購入されるさいに、過剰摂取になると肝臓に負担がかかるので何か病院で診断されているのか尋ねると、病院の検診で鉄不足を指摘されたようだけれど、病院で鉄剤を処方してもらっておらず自覚症状も無いとのことだった。
     そのままお買い上げいただいたけれど、不要なようにも思える。
     サプリメントを使うにしても、鉄不足が指摘されているのであれば医師に相談したうえでのほうが良いだろう。

    created by Rinker
    ¥1,040 (2024/04/26 20:36:26時点 楽天市場調べ-詳細)

     幼児を連れたお客様から鉄剤を求められヒアリングしたところ、目眩(めまい)がするからとのお話だったが、症状は雲の上を歩くような感じで生理と連動してるとのことだった。
     症状からすると血圧も関係しているように思われ、通常ならば『釣藤散』が候補になるところ。
     天井が回るような回転性の目眩には水分代謝を改善する『苓桂朮甘湯』を使い、ストンと落ちるような目眩や貧血では血流を良くするために『人参養栄湯』が適応する。
     お客様は以前に漢方薬を生理に使っていたそうなのだけれど、内容は不明で今回は病院を受診していない模様。
     線は細くなく体力も充実しているようなので、『当帰芍薬散』ということはないだろうと推測し『桂枝茯苓丸』を試していただくことになり、ゆっくり入浴する時間が取れないというため、シャワーは太い血管と神経が通ってる背中側に浴びるよう勧めた。
     太い血管が温まれば少しは血流が良くなるし、シャワーの刺激が神経をマッサージしてリラックス効果も得られる。
     ただ、睡眠は時間の長さではなく質なので、睡眠時間を削ってでも入浴したほうが疲労回復に良い。

     やや高齢のお客様が口内炎に使う『オルテクサー』と『大正クイックケア軟膏』を比較していたから声をかけ、主成分は同じで強い炎症に適応することを伝えるとミント味の付いてる後者を使って効かなかったというため詳しくヒアリングしたところ、1日1回しか塗っていなかったと分かった。
     それではあまりに少ないため、1日に数回は塗るようお話して、今回は『オルテクサー』をお買い上げいただいた。
     薬が効かなかったというお客様に確認すると、1日に複数回使う塗り薬を1回だけだったり、湿布薬も寝ている間だけ貼って日中は使っていないというケースは少なくない。
     お客様は、入れ歯が当たってるかもというので、歯科医の受診を勧めた。

     

  • 薬を安全かつ効果的に使っているかが、気になります!

     やや高齢のお客様からカフェイン錠を求められ、『エスタロンモカ』をお買い上げいただいたけれど、他のカフェインの物との重複に注意するよう伝えたところ、いつも加えてコーヒーを飲んでいるそうで、「何ともなかった」と言われた。
     いやいやいや、自覚症状は無かったとしても血管に負担はかかることと、カフェイン頭痛などを引き起こす可能性について伝えた。
     それこそ『エスタロンモカ』なんて、昔の漫画家さんの間では液剤タイプが「5本も飲めば人を殺したくなる」と云われてたくらいでカフェインも立派な薬物、扱い方にはご注意あれ。

    エスタロンモカ内服液

     若いお客様が『イソジンうがい薬』をレジに持ってきたけれど、主訴は喉のイガイガというため抗炎症剤のアズレン製剤を紹介したところ、家に『イブクイック頭痛薬』があると分かり、痛むようになったら使ってみることを提案したうえで、同じくアズレン製剤の『マードレトローチ』をお買い上げいただいた。
     喉のイガイガが乾燥が原因だとすれば、内臓が熱を持つ胃炎の可能性も考えられるため、消化に良い食事を勧めると夕食にカツ丼を用意してあるというので、「明日はメニューを変えましょう」とお話した。
     喉の痛みは風邪の前兆と思われがちだが、喉を通ってるのは気道だけでなく食べ物が通る食道もで、どちらが炎症してるのかまでは神経には分からないし、片方の炎症がもう片方に伝わっているという事もある。
     だから喉が痛むからといって、体を守る菌まで殺菌してしまう『イソジンうがい薬』を使うのは乱暴すぎなのだ。

    イブクイック頭痛薬

     お客様から『南天のど飴』を求められたけれど、主訴は咳と喉の痛みというので、症状から『浅田飴』も提案したところ、病院で咳止めの薬が処方されているものの内容は不明というため提案を撤回したところ、本日はお帰りになった。
     のと飴とて薬で、何が処方されているか分からなければ、避けなければならない飲み合わせもあるから、お薬手帳か薬の現物を持ってくるのを忘れないようにしてもらいたい。

    南天のど飴

     お客様が『コルゲンコーワトローチ』をレジに持ってきたけれど、殺菌が目的でもあることを伝えたところ、喉が痛むというので抗炎症成分の入った『マードレトローチ』に変更となった。

    【第2類医薬品】マードレトローチ 18錠

     お客様が『バファリンルナJ』を購入されるさいに、生理痛に「他の鎮痛剤は駄目なのか」と尋ねられた。
     患者は14歳の子供というので、薬によって年齢制限の意味が違うことを説明した。
     剤形が錠剤だからとか刺激があるからという場合もあれば、内臓が未発達で処理に負担がかかるからという理由などもあり、鎮痛剤は脳への薬の侵入を防げないからなので、体が発達しているように見えても避けた方が良い。
     実祭に、量を減らせば良いんだろうと勝手に判断し、大人用の薬を子供に与えてしまう人もいるから、鎮痛剤一つを売るにも誰が使うのかを確認しないとならない。
     なので、「自分はそんな事しない」という人も、そういう事故を起しそうな人を見つけ出して被害を未然に防ぐいための声がけに、ご協力をお願いします。
     ……不愉快そうな返事をしないで下さい、ホントお願いします(´;ω;`)グスッ
     お客様には、15歳になったら生理痛専用薬の『エルペインコーワ』も候補になることと、漢方薬の『桂枝茯苓丸』や『当帰芍薬散』などを、予定日の前から飲み始めて症状を軽減する方法もあることを伝えた。
     そして、そのさいには本人が買うか立ち会わせるように勧めた。
     自分の症状を人に伝えるというのは、大人でも難しいから練習をしておいた方が良い。
     また、年に一度は婦人科を受診しておくようお話をした。
     生理痛を「いつものこと」と慣れてしまうと、大人になってからもそれが当たり前となって病院に行かず大きな病気を見逃してしまう事があるからだ。

    created by Rinker
    バファリン
    ¥582 (2024/04/27 02:51:59時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • 鎮痛剤の特徴と起きてる症状の比較、自身の持病や生活スタイルとの検討、確認事項はイッパイ

     お客様が『バファリンルナi』を購入されるさいに、念のため『バファリンA』とは別物なことを伝えると、奥さんからの頼まれ物で、頭痛だそうだが、痛み方については分からないとのことだった。
     女性の指名となれば、勘違いということは無いか。
     でもたまに、『バファリンルナi』や『バファリンプレミアム』を、『バファリンA』の上位互換と勘違いされているケースもあるから油断できない。
     『バファリンA』がアスピリンなのに対して、他の二種はイブプロフェンとアセトアミノフェンを合わせた、縁もゆかりも無い処方で、注意しなければならない副作用も異なる。
     そして、薬の頼まれ物のやっかいな点は、ちゃんと鎮痛剤の特徴と起きている症状を比較したうえで選んでいるのか、また自身の持病などとの注意事項も把握しているのかが、まったく分からないこと。
     今回の件でいえば、お客様は奥さんの頭痛について何も確認してきていない。
     ここは余計なことではあるものの、心配でもあるので「頭痛にも種類があること」と、「鎮痛剤にもそれぞれの特性が違う」ことをお話した。
     例えば、ズキズキするタイプの偏頭痛は、胃の不具合と連動していることが多く、予兆がしたり痛みがある日の食事は、消化の良い物に切り替えた方が症状を軽減できる。
     そして気をつけなければならない点として、痛みを脳に伝えるホルモン物質は胃を保護する命令も兼ねているため、鎮痛剤でその活動を止めるということは、胃を保護する命令も止めてしまうことになる。
     よく「鎮痛剤は胃に悪い」と勘違いされがちだが、成分によって直接的に胃にダメージを与えてしまう物もあれば、直接的に胃を悪くする訳では無いものの、痛みの伝達物質を阻害することにより、間接的に胃を保護する機能を止めてしまう物もあって、その仕組みは異なる。
     そしてズキズキするタイプは、体を休めることも対処法となるから、車の運転などをしないのであれば、鎮静成分の入った鎮痛剤を選んだほうが効果的。
     ただ、胃を悪くして頭痛が起こり、鎮痛剤を使うことで一時的に痛みが治まっても、胃の保護機能が落ちているところに普通に食事をして胃が悪くなり、それでまた頭痛を起こして鎮痛剤に頼るという無限ループに陥ってしまうこともある。
     だから、ズキズキするタイプの偏頭痛に鎮痛剤を使うのであれば、やはり食事にも気をつけたほうが良いし、鎮痛剤を使わない選択としては『呉茱萸湯』が考えられる。
     一方、頭が締め付けられたり目の奥が重くなるような頭痛は肩こりとも連動していることが多く、鎮痛剤を使う前に『葛根湯』などの上半身の血流を良くする漢方薬を使ってみる手もある。
     また、選ぶ鎮痛剤も血管を拡張する作用のあるカフェインの入っている物を選んだ方が効果が高く、鎮静剤は余計な成分となる。
     他に、朝方に頭痛がして午後にかけて楽になるようならば、血圧が関係すると考えられ、それこそ鎮痛剤より『釣藤散』『七物降下湯』などの、漢方薬を検討してみたほうが良い。
     そして女性の場合は頭痛が生理と連動しているケースがあるため、体力のある人向けの『桂枝茯苓丸』や、疲れやすく血流不足気味の人に適する『当帰芍薬散』も考えられ、現代薬には生理痛の専用薬がある。
     えーと、お客様に伝わったかしら(^_^;)

     お客様から『ロキソニン』を求められ、うちのお店には薬剤師がいなくて置いていないため、化学構造式の似たイブプロフェンでの代用を提案してみたが、頼まれ物との事でお客様が本人に電話をすると、お帰りになった。
     どうしてもという事であれば、近所の取り扱ってるお店を紹介しようと思っていたのだけれど、それを言い出す間も無く帰られてしまった。
     厳しめの薬剤師さんだと、第一類医薬品は代理の人には販売しないケースもあるし、やはり薬を買うのを人に頼むというのは、よほどの理由が無い限り避けたほうが良いと思う。
     もしくは頼むのであれば、「どんな症状なのか」「どうして選択したのか」といった情報も伝えておいてもらいたいところ。
     でないと頼まれた方も、お店を探して彷徨い歩くことになってしまうし。

    【第1類医薬品】ロキソニンS(セルフメディケーション税制対象)(12錠)【ロキソニン】

     お客様が『バファリンプレミアム』を購入されるさいに、コーヒーなどのカフェインの重複に気をつけるよう伝えると、摂り過ぎるとどうなるかと質問されたので、寝つきが悪くなったり、カフェイン頭痛になったりする可能性をお話した。
     『バファリンプレミアム』には鎮静剤が入っているから、眠気のほうが起こりえるが、カフェインが重複すると薬の強さのバランスが崩れて、体調の変化を管理しくくなってしまう。
     お客様の主訴は頭痛だというので、痛みを伝えるホルモンと胃の関係を説明した。

    バファリンプレミアム
     

  • 人間の体は機械と違うから、同じ薬が同じように効果を現すとは限らない

     やや高齢お客様が、ご主人から『太田胃散』を頼まれたとのことで、他の薬は飲んでないことを確認したうえで販売した。
     そして、何か他の薬を併用する時には店頭で相談するよう伝えた。
     昔ながらの薬だから使ってる人が多いが、含まれている成分は血圧に影響したり腎臓に負担がかかったりするから、歳を取ってきて若い頃の感覚で服用を続けていると問題が起きる可能性が高まってしまう。
     また、他の薬の効果を落としてしまうようなことがあるから、病院で処方された薬があれば担当医には使って良いか確認が必要だ。
     家族だと気軽に薬の買い物を頼んだり頼まれたりというのが普通だろうけど、可能な限り自身で買い求めに来てもらいたい。
     なにより、本人に知ってもらいたいので。

     お客様から『命の母A』を求められたけれど、『命の母ホワイト』との違いを説明するさいに『当帰芍薬散』も紹介したところ興味を持たれた。
     『命の母A』は鎮静作用のある生薬の種類が多く、気持ちが昂ぶったり不安感が強い場合に適応するのに対して、『当帰芍薬散』の処方構成に近い『命の母ホワイト』は肉体的な疲労に向いている。
     お客様の主訴は朝方のむくみで、お酒が思い当たるようだったため水分代謝を改善する『五苓散』と、水分代謝の異常に疲労感も伴う場合の『防已黄耆湯』を紹介した。
     お客様は疲れがあるとのお話で、声が弱々しかったことから『当帰芍薬散』を勧めて、お買い上げいただいた。
     ただ、神経質そうな感じもあったので『命の母A』も適応しそうな感じだったから、迷うところだ。
     人間の体は機械と違い、同じ対処が同じように効果を現すとは限らず、薬を使ってみないと分からないというギャンブル的な要素がある。
     その勝率を上げるための努力はしているつもりだけれど……。

    命の母ホワイト
     

  • 流行ったモノは名前を変えて何度でも蘇る

     やや高齢のお客様から『ドクターズチョコレート』を求められたけれど、置いていないことを伝え、昔の高カカオ商品と同じような物ですと説明した。
     低血糖の奥さんに頼まれたとのことなので飴でも良いのではないかと提案したうえで、医師の指導で対策を講じた方が良いとお話したところ、お帰りになった。

    Screenshot of www.amazon.co.jp

     お客様から『桂枝茯苓丸加よく苡仁』の質問を受けたので シミの相談かと思ったら、何もしていなくても汗が出てドキドキするとのことで、更年期障害に使いたいというお話だった。
     もちろん更年期障害にも使えるのだが、お客様は痩せ型で声も弱々しい感じがして適応しないと思われるため、比較として『当帰芍薬散』も紹介した。
     また、『命の母』にも興味を示されたので、『命の母A』が精神不安やイライラ感などに適応するに対して、『命の母ホワイト』の方は座ると立つのが億劫になるような疲労感に用いることを説明し、うちの店には置いていないのだが『桂枝茯苓丸』『当帰芍薬散』を合わせた『婦人華』という漢方薬もあることを伝えた。
     しかしいずれにしても、何もしていないときに汗が出たり動悸がするというのは、体の機能が低下していてそれを無理矢理動かそうと循環器系が頑張ってしまっていることも考えられるので、店頭で薬を選ぶよりまず病院を受診してからの方が良いだろうと思い、漢方薬に詳しい近くの病院を紹介した。

    Screenshot of www.amazon.co.jp