コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to RECENT-POSTS-WIDGET-WITH-THUMBNAILS-2
Skip to WPP-2
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to COOL_TAG_CLOUD-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿
  • カテゴリー別アーカイブ 食べ物飲み物
  • 光画部 » 食べ物飲み物
  • バレンタインに柿の種

    投稿日: 平成 27 年 2 月 14 日 20:43 金銀花 コメント

       女友達からもらったバレンタインデーのプレゼントは、チョコじゃなくて柿の種。  柿の種専門店『かきたねキッチン』で購入したそうです。     今回の中身は、チーズ味・わさび味・塩だれ味の >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 9146

    食べ物飲み物
  • 揚げ餃子に辛ラーメンと、りんごまるごとクーヘンに爆弾ドーナツ

    投稿日: 平成 27 年 2 月 1 日 12:06 金銀花 コメント

       行きのサービスエリアの佐野で朝食。 『ふりふり餃子』という揚餃子で、唐辛子味を選択しました。 スキーに行くから、体が温まる方が良いかと思って(笑) 揚げ加減は良くて、実のところ何も付け >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 8884

    食べ物飲み物
  • 七夕まつりの屋台

    投稿日: 平成 26 年 7 月 7 日 23:16 金銀花 コメント

    ボリュームのあるお好み焼き。 錦糸卵が入っているのは、初めて食べたかも。 鶏皮餃子は以前に食べて、すっかり好きになりました(´¬`) 牛タンの歯ごたえが、堪りません。 奥さんは苦手なようだけど、今 >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 2247

    それさえもおそらくは平凡な日記 食べ物飲み物
  • 花見弁当

    投稿日: 平成 26 年 4 月 5 日 22:33 金銀花 コメント

     上野駅の構内で買った花見弁当。  やや薄口だったけど、素材の味が楽しめる方が好きなので美味しくいただきました(*・ω・*)    >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 1285

    光画部 食べ物飲み物
  • BLUE SEAL CAFEのパフェ

    投稿日: 平成 21 年 10 月 3 日 01:31 金銀花 コメント

     注文した物を一つずつ呼び出して渡すというマヌケな店だったけど、パフェは、まぁまぁ。  特にチョコレートパフェは、しつこい甘さが無くて好みだった。  紅茶も、ティーパックでは美味しい。 >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 992

    光画部 食べ物飲み物
  • 鉄道博物館のお土産

    投稿日: 平成 19 年 11 月 3 日 23:55 金銀花 10 コメント

        『鉄道博物館』で買ってきたお土産がコチラ。  なんとはなしに買っただけなので、たいしたことないと思ったら……凝ってる(笑)  券売機を模していて、赤い「こども」の部分を開けて、そこから菓子を引 >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 739

    光画部 食べ物飲み物
  • 鉄道博物館 in 森永『レストラン TD』

    投稿日: 平成 19 年 11 月 3 日 23:35 金銀花 コメント

     『鉄道博物館』1階の『旅のレストラン 日本食堂』は、激混みだったため、2階の『レストラン TD』で昼食を摂りました。  記念弁当も魅力的だったんだけどねぇ。  食べるスペースがあまりにも味気無かった >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 738

    光画部 食べ物飲み物
  • ホテル『リゾートイン白浜』の夕食

    投稿日: 平成 19 年 1 月 1 日 21:57 金銀花 コメント

     ホテル『リゾートイン白浜』で正月最初の夕食。  値段通りの味で良かった(笑)  最初に旅行会社から見せられたホテルの写真がみすぼらしくて、料理も期待できないなと思っていたら、旅行会社から渡されたのは >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 574

    光画部 食べ物飲み物
  • 芋焼酎、美味しいよ(o ̄∇ ̄)o

    投稿日: 平成 18 年 10 月 22 日 22:21 金銀花 コメント

    「新焼酎初蔵仕込」濱田酒造株式会社 毎度の日曜早朝出勤の帰りに川崎駅前のラゾーナ川崎内にある ビックカメラにて購入してきますた。 限定入荷12本で、棚には残り2本ですた。でも、950円のお手頃価格[ >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 543

    光画部 食べ物飲み物
  • カニラーメン

    投稿日: 平成 18 年 10 月 18 日 23:11 金銀花 コメント

     『十勝新津製麺』のカニラーメンなるカップ麺を買ってしまいました。  「しまいました」が、すでにネタのためだけで後悔してる事を示しています(笑)  いや、予想通りとはいえ、ホントに蟹の殻がメインなんだ >>Read More

     

     

    続きを読む→ 投稿 ID 541

    光画部 食べ物飲み物

投稿ナビゲーション

1 2 … 7 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,852)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,729)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • お薬手帳かっ香正気散きゅう帰膠艾湯アレグラFXアレジオンサトラックスサースモン煌樹センソ牛黄元ニキビ七物降下湯三黄瀉心湯乙字湯五淋散五積散五苓散五苓黄解五虎湯加味帰脾湯加味逍遥散加工ブシ末
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
  • 最近の投稿

    • 「出口調査は立憲民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!
      令和 4 年 6 月 20 日 11:58
      ==============================      出口調査は「立憲民主党」! […]
    • 漢方薬は、効能だけで選ぶと合わない可能性が高いです
      令和 3 年 3 月 5 日 23:01
    • セルフメディケーションは、自己判断だけで出来ることではありません。専門家に相談を忘れずに
      令和 3 年 3 月 4 日 23:45
       お客様が『サンテ […]
    • 『inゼリー』には、小児不可、妊娠初期の女性は注意、の物があります
      令和 3 年 3 月 3 日 23:04
    • 「医薬部外品」は薬? 薬じゃない? 副作用かどうかは、目的によって変わります
      令和 3 年 3 月 2 日 23:00
    • 初めに特定の薬の売り場を尋ねられると、ヒアリングするタイミングが難しい
      令和 3 年 3 月 1 日 23:50
    • 頭痛のタイプによって適応する鎮痛剤が違う? 鎮静成分の入っている鎮痛剤の使用は慎重に!!
      令和 3 年 2 月 28 日 23:12
  • 注目記事ランキング

  • 最近のコメント

    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 科学のコラム科学のコラム より
    • 欲しい薬の質問をするときに、一緒に伝えてほしい5つのコト に 金銀花金銀花 より

©2022 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ