• タグ別アーカイブ: ニキビ
  • 病院から処方された薬が効かなかったら、同じ病院を頼るほうが合理的かつ効率的

    皮膚カウンターの抗生剤を見ている成人の女性の親子が「強い」と言ってる声が聞こえて気になったため、案内を申し出た。

    娘さんのニキビのためにいらしたそうで、やはりネットで「ニキビに抗生剤が効く」というのを見ていたようだったため、ニキビとオデキの違いを説明した。

    確かに病院ではある種の抗生剤を処方することがあるのだけれど、使用期間が決まっていたりするため、あくまで医師の判断に基づいていないと好ましい使う方ではない。

    そして、ニキビの原因は皮膚の窪んだところなどに溜まった皮脂を好むアクネ菌が炎症を起こすのに対して、オデキは食中毒の原因にもある黄色ブドウ球菌や表皮ブドウ球菌が起こすという違いがある。

    どちらも抗生物質で倒しても良いように思われるかもしれないが、実はアクネ菌は黄色ブドウ球菌の活動を抑制するので、食中毒を防ぐためにはいてくれないと困るのだ。

    また、黄色ブドウ球菌にしても外からくる菌に対しては敵対的に振る舞ってくれるから、用心棒として働いている。

    人間の体は、絶妙な人間関係のような菌同士のバランスで成り立ってるんである。

    そのため、オデキは抗生剤で部分的かつ一時的に通す方法を使うが、ニキビの方は患部でのアクネ菌の活動を抑制して炎症を抑えつつ、新陳代謝を促して皮膚が新しくなるのを手伝うようにするのが一般的な対処法で、ニキビ専用薬の多くはそのような処方内容となっている。

    お客様の患部は額のみで、それを隠すためか前髪を下ろしていたので、それだと髪が触れると皮膚は攻撃を受けてると勘違いして守ろうと、アクネ菌の餌となる皮脂を余計に出してしまうことをお話して、前髪を上げるか『ワセリン』などで保護するよう勧めた。

    そして病院は2軒行ったものの、悪化してから行かなくなったというのだけれど、それぞれの病院にフィードバックしていないという。

    処方された薬を覚えておらず、お薬手帳も持っていなかったため分からないけれど、薬によっては角質化を抑える過程で一時的に肌が荒れたようになる事をお話して、どちらか同じ病院に相談するのが良いと説明した。

    人間の体は機械ではないし、表に現れているのは同じ症状でも原因や起きている過程が同じとは限らないから対処する薬は何種類もあり、医師は処方する際にはそれらの候補から選んでいるので、効かなかったとか副作用が疑われる場合には、同じ医師に再検討してもらったほうが合理的かつ効率的。

    一軒目の病院にフィードパックせずに移ってしまうと、前の状態が分からないまま次の医師も新たに薬を検討するところから始めなければならず、それでまた別な医師のところへ行ってしまっては、今度の医師も今までの状態の変化を知らないまま判断するという事になってしまうからだ。

    また、体質は3年から4年ごとに大きく変わるので、そういうタイミングで生活スタイルに養生法を取り入れる方法もあることを教え、内服薬の『清上防風湯』を紹介すると、本日はお帰りになった。

    その後で、患部の洗い過ぎに気をつけることと、他の漢方薬として『桂枝茯苓丸加料よく苡仁』を紹介し忘れたことに気がついた。

    先にも書いたように、体には様々な菌がいて、それらがバランスを保ちながら身体を守っているうえ、皮脂もバリヤーの役割をしているから、落としすぎてはいけないんである。

    手軽な方法は、洗顔料などを泡立てたら患部にそっと置き、泡に汚れを吸い付かせてから水やお湯で洗い流すだけ。

    泡を乗せた後にこすったら、それはもう洗い過ぎである。

    もしくは、患部のところだけチョンチョンチョンと泡を乗せて、少ししてから全体を洗い流してしまう方法もある。

    つまり、患部だけを限定的に洗うのだ。

    【第2類医薬品】クレアラシルニキビ治療クリーム 28G 肌色タイプ

    夫婦のお客様が『ネオビタホワイトプラス』を購入されるさいに、奥さんが『ハイチオールCプラス2』と比較して、前者の効能にニキビが書いていないことから変えた方が良いのではと、少し強い口調でご主人に話されていたので、処方内容は大して変わらず、記載する効能は製薬会社の事情でも変わることを説明した。

    効能を取得するには、それだけデータを揃えなければならず、開発費はおのずと商品の価格に乗ってくるから、予想される売れ行きと販売価格との折り合いを図りながら、効能を絞っているという事もあるので。

    もちろん、効能に書いていない薬を特定の症状に積極的に売ることはできないけれど、成分から期待できる効果を検討するのも大事なこと。

    そういう意味では『ハイチオールCプラス2』が、効能に「二日酔い」と入れたのはスゴイなと思う。

    お客様には、ビタミン剤などの効果を高めるには、体温を高く保つ工夫が必要と伝えた。

    積極的に温かい物を飲み、お風呂に入ったり下半身に厚着をすることにより血流が良くなり、腸内環境が整って善玉菌が活発に活動すると日和見菌がさらに助けに加わり、代謝機能が向上する。

    created by Rinker
    ハイチオール
    ¥2,943 (2024/05/01 19:19:07時点 Amazon調べ-詳細)

    お客様から、ご主人の咳と声枯れの相談を受け、『龍角散ダイレクト』案内したところ、病院から抗生剤とツムラ29番が処方してると分かった。

    ツムラ29番というと、胃を癒やし上半身に保水して咳を治める『麦門冬湯』で、それが効かないというものの、抗生剤の内容は不明だった。

    抗生剤の種類によっては体内を乾燥させて咳の原因となるので、それを防ぐ目的もあって『麦門冬湯』が処方されているとすれば、市販薬で邪魔してしまうのは好ましくない。

    しかし、現代薬の咳止めを求められ、処方内容がシンプルな『パブロンせき止めW』を使っていただくことになった。

    咳止めに拘らずに現代薬であれば、患部を潤す『ストナ去痰カプセル』という手もあるのだが……。

    仕方が無いので、養生法して消化に良い食事をするよう伝えた。

    声嗄れしているのなら、患部である喉を食べ物がこするのは良くないし、胃を癒やすことで咳を治める『麦門冬湯』が処方されていて、普通に食事をしていては駄目なんである。

    お客様が『プレミアムバファリン』を購入されるさいにヒアリングしたところ、ズキズキする頭痛と締め付けられる頭痛の他に、目の奥が重い感じもするというため効果範囲が広く期待できる事をお話した。

    ただ、頭痛の種類によって原因と対策が違うことは説明した。

    ズキズキするタイプの頭痛は胃の不具合と連動していることが多く、食事を消化に良いものに切り替えると軽減し、水分代謝の改善も効果が期待できるので『呉茱萸湯』『五苓散』を使うと鎮痛剤の使用を減らせる。

    締め付けられるタイプは肩こりと連動していると考えられ、こちらは血流を良くするのが得策なため、『葛根湯』を使うと良い。

    目の奥が重く感じる頭痛となると、血圧の高低差が負荷をかけている可能性が高く『釣藤散』が適応する。

    created by Rinker
    ズッキノン
    ¥1,229 (2024/05/01 19:47:14時点 Amazon調べ-詳細)

    お客様から風邪薬を求められ、ご主人が喉の痛みと体の節々が痛むと訴えてるそうだが、何か市販の現代薬を飲んだとのことで、しかし銘柄を覚えていなかった。

    咳は無いというため、鎮痛剤が家にあれば適応することをお話したうえで『麻黄湯』を案内したところ、家にあると分かったのでお帰りになった。

     

  • その薬、合ってる? 合ってない? 捻挫や打撲には強めの薬から、水虫は病院で確定してから

     外用消炎剤の棚でサリチル酸系のパップ剤を見較べていていたお客様が、『スキュータムA』をレジに持ってきた。
     同じ系統だから間違えではないものの、用途に合っているかを確認するために、弱めの薬で良いか尋ねると、昨日に捻挫したばかりだと分かり、初期には強い薬を使うほうが良いとお話して、インドメタシン製剤の『ハリックス55ID』に変更となった。
     捻挫や打撲のような急性症状は、弱い薬をダラダラと長く使うよりも最初に強い薬を使って、痛みが和らいだら薬も弱い物に乗り換えていくステップダウン方式にするのが基本。
     最初に強めの薬を使うことにより、それで痛みが軽減しなければ骨に異常が起きているかもといった、受診の判断も早めにできるという利点もある。
     またお客様には、本来は初日に患部を氷水で感覚が無くなるまで冷やすと、痛みの伝達成分の生成を抑えられ、予後の痛みの残り方が軽くなることを伝えた。
     無いほうが良いけれど、次の機会にはお試し下さいな。

     お客様から『手ピカジェル』のミニタイプを求められ売り場を案内したところ、受験生の子供が学校に行くのに持たせるというため、机をアルコールタイプのウェットティッシュで拭いた方が感染症対策になることをお話しすると、両方の購入を決められた。
     お会計中に、子供が腹痛を起こしやすく『セイロガン糖衣A錠』を飲ませているというお話が出たので、『正露丸』とは処方内容が異なることを説明した。
     腸を消毒し異常な動きを整える『正露丸』は、下痢止めであるのと同時に食中りに対処する薬でもある。
     食中りの場合は、悪いモノを早く排泄したほうが良いので、下痢をピタリと止めてしまってもいけない。
     『正露丸』は、まさにその条件にうってつけなのだけれど、腹痛に対応する抗炎症と鎮痙攣の生薬は『セイロガン糖衣A錠』には入っていないから、腹痛が目的ならば適応しないと考えられる。
     また、腸にも嗅覚器官が備わっているので、あの独特の匂いもまた効き目のうちなんである。
     腹痛のみで下痢はしないのであれば、こむら返りにも使う『芍薬甘草湯』の方が合いそうだが、どうやらストレス性のようなので『桂枝加芍薬湯』を紹介すると、そちらも購入された。
     また、本人は冷たい飲み物が好きなようなので、せめて食事にスープや味噌汁など温かい物をと勧めた。

    created by Rinker
    ¥2,072 (2024/05/02 12:16:53時点 楽天市場調べ-詳細)

     若いお客様が『小青竜湯』を購入されるのでヒアリングしたところ、主訴は鼻水との事から合うようであれば内臓が冷えている可能性を伝えたところ、寒暖差アレルギーのようだった。
     そういう時には、寒い日は当然として暖かい日にも温かい物を積極的に飲んで、お風呂に入り、お腹周りを保温するために下半身に厚着をして、内臓を温かく保つほうが良いことを教えた。
     そうすることによって、体の中での温度差を最小限にするのだ。

     夫婦のお客様が来店し、『ラミシールAT』をレジに持ってきたのでヒアリングしてみると、患者はご主人で水虫に使い切ったから追加にとのことだったが、病院の診察を受けていないというため、湿疹だった場合のリスクをお話したところ取りやめになった。
     皮が剥けているとか、白くなったり赤くなったりといった見た目では、水虫かどうかは分からない。
     真菌がいるかどうかは、病院で調べてもらわないと確定できない。
     湿疹の薬には痒み止めや恋炎症剤が入っているので、症状を抑えるという目的では水虫に使っても一定の効果があり、副作用の点でも心配は少ない。
     ところが、水虫の薬はいわば殺菌剤だから湿疹には刺激物だし、皮膚が再生しようとするのを邪魔してしまう副作用が起きる。
     長らく水虫の薬を使っていた患者さんが、湿疹の薬に乗り換えたら症状が治まったなんて事例もあるから、やはり水虫かは確定してから薬を使いたいところだ。
     店頭で勧められない良くない鑑別方法としては、ステロイド剤を患部に塗るという方法がある。
     あくまで理論上であって、倫理上は問題があるから試さないようにしてほしいのだけれど、炎症を抑える効果の高いステロイド剤の副作用は、患部の免疫機能を落とすことなので、水虫だった場合には患部が悪化する。
     つまり、薬の使い方を間違えると怖いですよというお話。
     登録販売者の教本にも、湿疹なニキビなどの解説はあっても、水虫の項目が載っていないことがある。
     理由は、水虫と確定していない患者さんに安易に水虫の薬を販売してはいけないからだ。

    created by Rinker
    ラミシール
    ¥981 (2024/05/02 12:52:04時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • 発熱の話、炎症の話、体を温め冷やさない工夫が重要

     お客様から『冷えピタ』を求められ、体温が38度を超えるようであれば水枕をと伝えると、子供が37度くらいの熱を出してるとのことだった。
     ううむ、微妙なところですねぇ。
     『冷えピタ』や『熱さまシート』などは、あくまで“冷感”であって本当に冷す訳ではない。
     だから、ヤケドはもちろんのこと、打撲や捻挫なんかにも使えない。
     でも、使おうとする人が一定程度いるため、こうして声をかけて用途を確認している次第。
     そして、水枕で冷すにしても、解熱剤を使うにしてもタイミングというものがある。
     悪寒がする段階では、熱を下げるのにはまだ早い。
     体がもっと熱を出して風邪のウイルスなどと戦おうと準備をしている段階なので、そこで熱を下げるのは、ジャンプをしようとかがんだところを蹴り倒すようなものである。
     より正確な体の仕組みとしては、免疫機能を活性化させるために身体のほうで先に体温を何度くらいに上昇させるか設定をし、その体温になるよう筋肉を震えさせるのだが、それが悪寒の状態である。
     つまり発熱し始めていても、悪寒がしているということは設定温度はもっと高めなので、まだ設定温度に到達していないのだ。
     そのため、お客様には体温が上がっても水枕を使うのは悪寒がしないことを確認してからと説明した。
     また、子供の表情や様子を観察するのも重要。
     発熱しても元気に体を動かしているとか、笑顔が見られるようなら、まずは安心して良い。
     寝転がって、だるそうにしているような場合は、熱を出そうと体が頑張っていても出せない状態なので、病院に連れて行くことを検討したうえでの対処が必要になる。
     今回の場合は、すでに食欲は落ちてるというため、変な言い方ではあるが、ちょうど良いので食事は控えるよう勧めた。
     というのも、食事をすると消化にエネルギーが必要になり、風邪と戦うエネルギーが不足してしまう。
     水分と塩分さえ摂れば、栄養を無理に摂ろうと無理に食事をするより、内臓を休ませるのが大事とお話した。

    created by Rinker
    ¥305 (2024/05/01 23:10:29時点 楽天市場調べ-詳細)

     お客様が『フルコートf』や『ペアアクネクリームW』を見較べていたため気にかけていたところ、『アクネス25メディカルミスト』をレジに持ってきたので、スプレータイプだが顔に使う場合は掌に出してから塗るよう伝えたところ、口元のニキビに使うつもりだと分かって、ギャッとなった(゚д゚)!
     『アクネス25メディカルミスト』の成分は、皮膚をわざと腐らせて新陳代謝を促すものだから、口元のように薬剤の耐性が弱い部分に使うのは好ましくない。
     お客様は患部に痛みは無いそうだが、膨らんでいて芯があるようだったので、抗生剤を提案し『テラマイシン軟膏』と『ドルマイシン軟膏』を紹介した。
     炎症が強ければ『フルコートf』を使うことも考えられるものの、やはりステロイド剤も口元は避けたいところ。
     さりとて芯があるようだと、『ペアアクネクリームW』では効果が弱すぎる。
     というか、ニキビではなくオデキのようにも思える。
     一般的にニキビの原因はアクネ菌で、オデキの方は黄色ブドウ球菌であり、現れる症状は似ているようで違う。
     今回紹介した軟膏は、どちらも2種類の抗生剤を合わせた効果範囲の広い物なので、ブランド名で選んでも価格で選んでも構わないと説明し、『ドルマイシン軟膏』をお買い上げいただいた。
     お客様は洗顔をしているそうだが、洗い過ぎにも気をつけるようお話した。
     体にはバリヤーとなる皮脂があるのと、体を守る菌もいるので、洗いすぎてしまっては駄目。
     石鹸や洗顔料を泡立てて肌に乗せ、その後にこすったらもう洗い過ぎである。
     表面張力により乗せた泡に汚れが吸い付けられるので、そのままお湯や水で洗い流してしまえば充分。
     それと、お客様はシャワーのみで入浴していないというため、暴れてる菌に対抗するためには体温を上げて免疫機能を高めたいから入浴を勧めたうえで、太い血管の通っている背中側に重点的にシャワーを浴びる方法を教えた。

    created by Rinker
    ゼリア新薬
    ¥585 (2024/05/02 12:29:29時点 Amazon調べ-詳細)

     夫婦のお客様が口内炎の棚の見てるところに声をかけるも反応無しで、『トラフル軟膏』をレジに持ってきてから、効き目は真ん中くらいと伝えると、ようやく返事してもらえた。
     なんだよー。
     案内を断られるにしても、まだ「大丈夫です」とか「結構です」と言われる方が、まだマシ。
     夫婦揃って無視は酷いんじゃない?
     それでいて、買う薬の内容は確かめていなかったのか……。
     大きく三段階に分けると口内炎の塗り薬は、ステロイド剤入りで一番強い物と、次いで『トラフル軟膏』のような抗炎症剤の次に、患部の修復を目的とした物とがある。
     今回は患部が痛むというため、ステロイド剤の『オルテクサー』を紹介すると変更となった。
     しかし、やはり2人ともに話を聞く感じではないので、養生法は途中で打ち切ることにした。
     夫婦で片方の反応が違うというのはよくあることだけれど、今回のように夫婦揃って話を聞かないとか夫婦で一緒に怒りっぽいお客様に当たることがあるけれど、いわゆる似た者夫婦ということなのだろうか。
     読んでくれる人向けに養生法を書いておくと、人間の体は発熱したり限定的に炎症させることによって免疫機能を活性化し、ウイルスや菌と戦ったり、血流を良くして材料を運び老廃物を回収する。
     つまり早く治すには温めることが重要で、気持ち良いからと冷たい物を飲んだり食べたりすると、体の方は抵抗しようとして患部の炎症を強めてしまう。
     だから、熱い物は患部にしみるから無理としても、痛まない程度には温かい物を選んで食事をしたほうが良い。
     また、口に現れている症状は胃でも起きていると考え、それこそ具の柔らかいスープなど消化に良い食事の工夫が必要となる。

     お客様から風邪薬を求められたけれど、主訴は鼻水に喉の痛みと熱感で、家に鎮痛剤はあるというため熱が高くなったら鼻炎薬との併用を提案し、鼻炎薬には喉の痛みへの効能もあることを説明した。
     また、咳が出ていないのに咳止め成分の入っている風邪薬を使うと、副作用のリスクのほうが大きくなってしまうことをお話しして、市販薬の風邪薬の中では珍しく咳止め成分の入ってない『PL顆粒』を紹介したうえで、『パブロン鼻炎カプセルSα』をお買い上げいただいた。
     ちょうどお客様がした咳の音が湿った音だったので、内臓が冷えている可能性お話しし、温かくて柔らかな食事をするよう勧めた。

    created by Rinker
    シオノギヘルスケア
    ¥1,046 (2023/08/10 20:21:40時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • お会計をする前と、お会計をしてからの、どのタイミングで情報提供するか、それが問題だ

     お客様が『ポピショット』を購入されたけれど、消毒系であることを伝えると、抗炎症剤のアズレン製剤を使っていて使い切ったから代わりにするというので、消毒系のリスクとして患部が治ろうとするの邪魔することと体を守る菌も倒してしまうことを説明した。
     喉の痛みにアズレン製剤を使っていたのであれば、同じ成分を継続したほうが良い。
     その説明の中で、ヤクザを取り締まったら半グレがのさばってしまうという喩え話をした。
     実は体を守ってくれる菌だけでなく、体にいついてる菌なら悪い菌も居たほうが良いのだ。
     それこそ体表部に常在しているアクネ菌はニキビの原因ともなる困り者だけれど、同じく常在していて食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌の活動を抑制してくれる。
     じゃあ、食中毒を起こすなんて危ない黄色ブドウ球菌は倒したほうが良いかというと、実は体の外部から来る菌を退治してくれるから、居なきゃ居ないで困るのだ。
     そんな体に悪さする菌も、宿主である人間に死なれては生きていくのに不便だから、そうそう住む場所を荒らすこともしないという複雑な関係。
     お客様にはキャンセルも受けますと伝えたのだけれど、そのままお帰りになった。
     私の方もお会計をする前に、のどスプレーには殺菌系と抗炎症系があることを伝えれば良いのだけど、すでにレジに並んで買う気になってるお客様の中には、早くレジを通さなければ「急いでるんです!」と怒り出す人もいる。
     でも、レジを通すと目的を達したと感じるのか、あとは財布を出したり電子マネーなどで精算するだけと思って気が緩むのか、ようやく話を聞いてもらえる。
     そして、レジに並ぶ前に案内を申し出ても「大丈夫です」と断られることが圧倒的に多い。
     だから、お客様の方から現在の症状とか目的に合っているかを相談してもらえるのが一番なのだが、自身で選んだ物は間違いないと確信しているのか、あるいは何が問題かを把握していないからなのか、質問しようという発想すら湧いてこない。
     そのため、こうして自身が使っていた適応する薬と違う物を選んでしまうということが起こる。
     この溝をどうやって埋めれば良いものか、それが課題でもある。

    created by Rinker
    のどぬ~る
    ¥758 (2024/05/02 12:52:05時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様から『イソジンうがい薬』を求められたけれど、唾を飲むのも痛いというためアズレン製剤を勧めた。
     喉が痛む時に『イソジンうがい薬』を使うと「楽になる」とか「治る」とという人がいるものの、それはある意味では錯覚に過ぎない。
     殺菌剤は刺激物でもあるため、虫に刺されて痒いところを叩くと痺れて痒みが気にならなくなるように、患部を荒らしている刺激で痛みが軽減したり、そもそもの痛みが軽く炎症も弱ければ自然に治っているだけ。
     殺菌剤の使いどころとしては、家族で風邪をひいている人がいるとか、職場などで風邪が流行っているという場合に、短期集中的に感染予防とするのが適している。
     普段から使っていると、むしろ自身の防御力を弱めてしまう。
     そして今回のお客様は、心臓の薬の他にも多くの処方薬を飲んでいると分かり、いつも調剤している薬局に相談するようお話した。
     薬の種類によってはイソジンは使えないし、アズレンは大丈夫だったとしても、調剤している薬局を頼らずに市販薬を買いに来ていること自体が問題。
     お客様にも、うがい薬だからといって安全ではないことを伝えたところ、本日はお帰りになった。

    created by Rinker
    イソジン
    ¥1,302 (2024/05/02 12:18:52時点 Amazon調べ-詳細)

     高齢者夫婦のお客様が来店し、『葛根湯』を購入されるさいに合わない症状があることを伝えると、主訴は体のだるさで、ついさっきからというため『柴胡桂枝湯』を紹介したうえで、『葛根湯』を飲むのであれば家に帰ってからじゃなく、たった今であることをお話した。
     一般に「風邪の初期には葛根湯」と言われているれど、上半身を温める特性上、内臓が冷えて起こる鼻水や発熱前の悪寒など、体を温めると改善する症状に良く効く反面、喉の痛みや咳などのように温めて悪化する症状には適さない。
     もちろん発熱してからではもう遅く、胃への負担もあるから、胃腸の機能が低下していると考えられる体のだるさには良くない。
     ただし、だるさは血行不良でもあるため一時的に体を温めてみるという使い方はあり得る。
     それでも、体のだるさは時間が経つほど身体機能が低下してくるので、使うタイミングは速さを要する。
     お客様にも、『葛根湯』をキャンセルしていただいても構わないことを伝えたのだけれど、そのままで良いというから、体の負担を考え2日以上は飲まないように伝えた。
     例えるなら『葛根湯』は体に戦うよう鞭打って活を入れるのに対して、『柴胡桂枝湯』は体をマッサージして労るようなもので、体が弱っているときにどちらが適しているかは明白であろう。

    created by Rinker
    クラシエ薬品
    ¥1,630 (2024/05/02 04:00:29時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様が『ボラギノールA』の座薬を持ってきてレジに持ってきたさいに、ステロイド剤なので炎症が強い時に向いてると説明し、出血がある場合には止血剤の入っている『プリザエース』が候補になると伝えたところ、「イボ痔には?」と質問されたので舌下錠の『ヘモリンド』を紹介した。
     『ヘモリンド』は、舌の裏側に置いて胃腸を介さずに血液に直接吸収してもらうことによって患部に効果を発揮する。
     すると、『ボラギノールA』と『ヘモリンド』の両方を購入された。
     お客様には、初期であれば日帰り手術なので先に病院に行ってから、市販薬を使うかの判断を医師にしてもらう方法もあることをお話すると、「考えてみます」とのことだった。
     イボ痔となると、表に出いるのが1個だとしても肛門の奥には2~3個できている可能性もある。
     実は、肛門の中にイボができていても人間は知覚することができない。
     というのも、人間の内臓には痛覚神経が無いからだ。
     これは当然のことで、もし痛覚神経があったら、心臓が鼓動するたび、物を食べるたびに痛みにのたうち回ってしまう。
     なのに、胃痛などを感じるのは近くの神経が異常を報せてるんである。
     肺炎を背中の痛みとして感じたり、心筋梗塞を肩の痛み、肝臓がんを腰痛と勘違いしてしまうのも、この神経の仕組によるものだから、漫然と市販薬を長期連用されると怖い理由でもある。

    created by Rinker
    ヘモリンド
    ¥1,963 (2024/05/01 16:59:59時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • どうして自分が病院に行ったのか思い出しましょう。医者の判断を勝手に変えてはいけません

     お客様が『パブロンメディカルC』をレジに持ってきたけれど、主訴は咳と痰で、病院から処方された薬があるというためスマホに撮ってある画像を見せてもらうと去痰剤だった。
     つまり医師は、咳止めまでは必要無いと判断したのだろう。
     なのに自己判断で、風邪薬を飲もうというのだから困ってしまう。
     咳止め成分は大きく分けると、覚醒剤系と麻薬系とがあり、覚醒剤系で気管支を拡張し呼吸をしやすく、麻薬系では神経を抑制して咳を止める。
     しかし薬に副作用があるのは常で、覚醒剤系は興奮作用によって身体は治っていなくても元気になったと錯覚し、麻薬系の神経抑制作用は胃腸などの内臓の働きまで抑制するので消化が悪くなったり、便秘を起こしたりするうえ、保水機能も狂うため体内が乾燥して咳の原因ともなる。
     だから近年では、病院でも咳止めは出さずに去痰剤で喉を潤すとともに、原因となっているウイルスなどを排出させる方法にシフトしていると、当の総合風邪薬を出している製薬会社の中の人から聞いた。
     お客様は、『パブロンメディカルC』が家にあって、使ったら「効いた」とのことだが、そりゃ覚醒剤が入ってるんだから効いた気がするのは当然だし、また麻薬によって咳が止まっているのは事実だろうが、その負担もまた確実に身体にかかってるんである。
     本当は、処方されている去痰剤だけで充分なのだけれど、お客様はどうしても何か薬を買いたい様子だったため、少なくとも解熱剤は不要なので咳止めの『ブロン錠エース』を紹介し変更となった。
     同じ『ブロン』の名前が付いている『ブロン錠』と違い、『ブロン錠エース』の方には去痰剤が入っており、少しでも医師の判断に寄せるようにした。
     あとお客様には、処方された薬をスマホで撮っておくのはアイデアではあるけれど、おくすり手帳を持ち歩くよう勧めた。
     例えば交通事故などで意識を失ってる場合にも使ってる薬を確認したり、持病の有無を確認できるし、大きい地震や水害等で避難した場合には特例として医師の診察を受けずに薬を受け取ることが可能となるので。

    「風邪薬の選び方と風邪に似た症状」

     お客様からニキビの薬を求められて、炎症タイプの赤ニキビに適した『クレアラシル』を案内したうえでヒアリングすると、13歳の子供に病院で『十味敗毒湯』と抗生剤の塗り薬が処方されており効かなかったとのお話。
     んん?
     それはただのニキビではなく、化膿性の皮膚炎と診断されているのでは?
     本人を連れてきていないから患部を見ない事にはなんとも言えないけれど、皮膚疾患の治療というのは長くかかるものだし、医師が治療中に他の選択をするのであれば、まずその医師と相談したほうが良い。
     人間の体は機械ではないから、薬が万人に同じように効くというのはありえず、私たち登録販売者、あるいは薬剤師がそうであるように、医師も薬を処方する段階で頭の中には復数の薬の候補を思い浮かべているもの。
     その候補を教えてもらわないで、他の薬を求めるというのは悪手でしかない。
     そうオブラートに包みながら説明し、処方されている薬を引き継ぐ形になるよう『十味敗毒湯』と現代薬をミックスした『タウロミン錠』と、2種類の抗生物質を合わせた『テラマイシン軟膏』を紹介したところ、抗生物質のみお買い上げいただいた。
     余計なお世話ながら、お客様には本人を連れて薬を買う練習をさせてみるよう勧めた。
     私の息子もニキビの薬を買いにドラッグストアーに行かせたら、店員に相談せずに大人用ニキビの『ペアアクネクリームW』を買ってきてしまった事がある。
     薬を買うさいには、相談することが大事と教えていたのに、店員に声をかけるのを臆して自分で選んだという。
     薬に限った話ではないだろうが、人に相談するというのは練習が必要なんである。
     今回は、病院から処方されている薬の方針から外れてしまうため紹介できなかったけれど、成長期のニキビには『清上防風湯』も候補になる。

    created by Rinker
    興和
    ¥1,780 (2024/05/01 20:32:22時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • 同じ名前の薬でも剤形が変わると中身が変わり、同じ剤形でも中身が違うので、薬を買う練習は子供の頃から

     子供を2人連れたお客様から虫刺されの薬の質問を受け、『ムヒSクリーム』が基本の痒み止めだとすれば、『新ウナクール』には弱い局所麻酔が加えられている分だけ痒みを感じにくく、炎症に効果的なステロイド剤が入っているのが『液体ムヒS』であることを例に、大きく分けると3段階の強さがあることを説明した。
     お客様は、汗疹(あせも)の『テオドランホワイトL』を使っていたというため、その判断は良いと思われ、処方としては『新ウナクール』に近いことを伝えた。
     今回は、強ければ良いというものではないけれど、応用範囲が広い『液体ムヒS』を購入され、そのさいに子供を連れているので薬を買う練習をさせてみるようお話するとウケた。
     うちの息子が小学校高学年の頃に自身のニキビの薬をお店に買いにやったら、大人用ニキビの薬を買ってきてしまった。
     売る方もどうかと思うが、息子に理由を尋ねたら店員に声をかけられなかったという。
     オマエは普段、俺の話の何を聞いていたんだ?
     しかし、言葉で教えるだけでやらせても練習をしなければ実践は無理な話。
     だからやはり、付き添って練習を繰り返さないと駄目なんである。
     ちなみに、息子に売ったドラッグストアーに行って状況を確認したら、無資格のアルバイト店員が普通にレジを通していたそうな。
     店長の話によると、「訊かれない限りは売ってます」ということだったので、それが通常の対応の模様。
     かなりの大手系列のドラッグストアーなのに………。
     息子買ってきたニキビの薬は、情報提供が「努力義務」とされている第2類医薬品。
     第3類医薬品の『ムヒSクリーム』であれば、確かにお客の方から質問があった場合に応じなければならない程度だけれど、努力義務というのは「義務だから努力してね」ではなく「義務を果たすことを努力しなさい」だと、地元の保健所からは言われたんですが。
     もしかして自分のほうが間違って理解してるのかと思い、一例として自分が子供が薬を買いに来た場合の対応の仕方を問い合わせてみたのだ。
     そしたら職員さんに、「信じられません! うちの管轄なら立ち入り調査する案件です!!」と電話口で怒られた。
     私が(;´Д`)
     先の努力義務の話も、その時にお説教されたんである。
     私が(´・ω・`)

    created by Rinker
    ¥396 (2024/05/01 17:29:09時点 楽天市場調べ-詳細)

     お客様が『ヒドランパッチ』をレジに持ってきたので、虫刺されの薬としては弱めであることを伝えると、「じゃあ強いのを」との事だったので、ステロイド剤の入った『マキロンパッチエース』を案内したところ、前に使ったさいに剥がれやすかったそうで、塗り薬を提案してみたけれど患部を隠したいようで、元のまま購入となった。
     なるほど、剥がれやすいのか。
     これは覚えておかないとφ(・_・)メモメモ

    created by Rinker
    マキロン
    ¥448 (2024/05/02 04:00:30時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様が口内炎の棚を端から端まで見ていたので声をかけ、同じパッチタイプでも成分と目的によって選択が変わることを説明すると、既に日が経っていて症状は強くないというため、患部の修復に向いている『口内炎パッチ大正A』を案内して、お買い上げいただいた。
     そしてお客様には、『ムヒSクリーム』と『液体ムヒS』を例に、剤形が変われば中身も違う薬があることを説明した。
     つまり、今回のパッチとは逆のパターンである。

     家族連れのお客様から口内炎のパッチタイプを希望され、炎症が強い場合に用いる『口内炎パッチ大正クイックケア』と『トラフルダイレクト』を、それから患部の修復に適している『口内炎パッチ大正A』との比較を説明したところ、最初のをお買い上げいただいた。
     ちなみに、『口内炎パッチ大正クイックケア』の基材は患部に残るので、後で剥がすか、飲み込んでしまっても良い。
     『トラフルダイレクト』の方は、基材が口の中で溶けるから剥がす面倒が無い。
     しかし、食事のさいに患部に食べ物が当たるのが痛いという場合は、溶けてしまうと困るということも考えられるので、状況によって使い分けを検討すると良いだろう。
     お客様は、口の中を噛んだというので、ストレスの可能性をお話し、冷たい物を飲食するとかえって炎症が強まることを伝えた。
     人間の体は電気信号で動いており、ストレスなどで異常な電気が流れると体の一部がビクッと意図しない動きをしてしまうことがある。
     そして、患部が炎症するのはウイルスなどの外敵と戦うためであったり、材料を血流で運んで修復するためだったりと、身体にも目的があるのだが、冷やすと気持ち良いからといって冷たい物を飲食すると、それに抵抗して炎症が強まるのだ。
     なので、患部にしみない程度には温かい物を飲食したほうが良い。
     お客様からは、「丁寧にありがとう」と言っていただけた。

     

  • 皮膚疾患は患部を触らないことが大事、気になっても触らないように

     若い外国人のお客様2人組からニキビの薬を求められ、いったんは『ペアアクネクリームW』を案内したけれど、患部を見せてもらうと炎症が強そうだったので『クレアラシル』を勧めて、お買い上げいただいた。
     皮膚疾患の相談をされる患者さん全般でありがちなのだけれど、やたら患部を触るので、触らないようにとジェスチャーで伝えた。

    【第2類医薬品】★ペアアクネクリームW 24g【3980円以上送料無料】

     若い男性のお客様が『メンソレータムアクネニキビ』を探しにいらしたけれど、うちのお店では取り扱っていないので、同じ処方の『クレアラシル』を紹介したところ購入していただけた。
     以前に仕事でマスクをしていたらニキビになったとのことだが、ニキビとオデキは似ているようで違うため、本当にそれがニキビだったか分からないことをお話した。
     確かに表に現れる症状としては見分けがつきにくいものの、ニキビの原因菌はアクネ菌で、ニキビなどの吹き出物は黄色ブドウ球菌である事が多い。
     そして、黄色ブドウ球菌は食中毒の原因金でもあり、アクネ菌は黄色ブドウ球菌の活動を抑制するから、ニキビの原因菌のおかけで私たちは手洗いが不十分でも食中毒を起こさないで済むという絶妙のバランスの中、安全に生活できている。
     つまり、ニキビ菌には感謝しなくてはならないんである。
     しかも、食中毒を招く憎き黄色ブドウ球菌はヤクザみたいなもんで、自分の縞で暴れられたら迷惑なものの、外から侵入してくる菌に対しては撃退してくれる、頼りになる荒くれ者。
     世の中、キレイキレイでは成り立たないんである。
     お客様は『オロナインH軟膏』を使っていたというので、患部を保護するという役割においては良い事とお話して、患部に手が触れそうになったら手を下げるよう伝えた。
     また、洗いすぎに気をつけて、洗顔料やハンドソープなどを手元で泡立てて患部に乗せたら、こすらずに洗い流すだけにするように伝えた。
     汚れが落ちないんじゃないかと心配になるかもしれないが、表面張力によって泡に汚れが引き寄せられるから、こすり洗いして体を守る菌や皮脂までも流してしまうよりは、洗いすぎないのが一番。
     また、症状が酷くなったら病院に行こうと考える人が多いが、医師からすると「もっと早くに来てくれれば」というケースは少なくない。
     早めに病院に行って空振りならば、それでホッとするのが一番とお客様に伝えた。

    【第2類医薬品】クレアラシルニキビ治療クリーム 28G 肌色タイプ

     『デリケアM’s』の現物を持参した高齢のお客様から、同じ物をと求められ案内したうえで、患部の状態を確認するようお話したら、患者はご主人とのことで「確かめてみる」と、お帰りになった。
     こういう時、本当に確かめてくれる気になったのか、面倒に感じて他のお店に行ってしまったのか、気になってしまう。
     『デリケアM’s』がクリームなのに対して、似た処方に『フェミニーナ軟膏』がある。
     よく軟膏を「ベタつくから嫌」という患者さんがいるのだけれど、軟膏はベタつくことによって服と擦れるのを防ぎ、クリームはというと外部からの侵入を防ぐ負のバリア機能を破って浸透するように調節されており、患部の場所と症状によって判断しなければならない。
     また処方的には『デリケアM’s』は痒み止めと抗炎症剤の組み合わせで、『フェミニーナ軟膏』は痒み止めに弱い局所麻酔薬を加えているという違いもある。
     そして、湿疹ならば患部と健康な皮膚の境目は緩やかなグラテーションだけれど、カンジタやインキンタムシなど真菌(カビ)が悪さをしている場合には境目がクッキリとしており、『ダマリンL』などの水虫薬の出番となる。
     患部によっては恥ずかしいと思うかもしれないけれど、小声でも良いから店員に相談してもらいたい。

    created by Rinker
    池田模範堂
    ¥1,249 (2024/05/02 12:52:07時点 Amazon調べ-詳細)
     

  • 薬の買い物を頼む方も頼まれる方も、詳細をメモするようにして下さいませ

     奥さんから膀胱炎の薬を頼まれたとのことでお客様の相談を受け、以前に『ボーコレン』(五淋散)を使っていたそうなのだが、選んだ経緯が分からず、病院に行った事もあるというものの、その時の処置も不明だという。
     頼まれ物の薬というのは、こういうパターンが多くて困る。
     薬の買い物を頼む方も頼まれる方も、詳細をメモするようにしてもらいたいところ。
     もしくは、店頭からでも連絡が取れるよう打ち合わせをしておいてもらえると助かる。
     お客様には、病院で処方される可能性のある薬として『五淋散』の他に『猪苓湯』『竜胆瀉肝湯』に、民間薬の『腎仙散』も交えて比較を説明し、商品の写真を撮るのを勧めたうえで、使ったことがあるという『ボーコレン』をお買い上げいただいた。
     本来、漢方薬は症状だけではなく患者さん自身の証も検討しなければならないのだけれど、患者さんの代理の人にそこまで詳しく説明しても仕方が無いので、単純に整理をした内容は次の通り。
     漢方薬は生薬の種類が少ないほどストレートに作用することから、『猪苓湯』が膀胱炎のファーストチョイスとなることが多い。
     これを基本に、疲労が思い当たる場合には『五淋散』を用い、排尿時に灼熱感を伴うようなら『竜胆瀉肝湯』を使って、良く分からない時には生薬の種類が多く広く浅く効く『腎仙散』を試してみることが考えられる。
     またここに、食欲が低下していたり声が弱々しかったり、加齢による体質虚弱な場合には『ユリナールb』(清心蓮子飲)も候補に加わる。
     それから、今回お客様が女性ではないので逆にお話しやすかったのだけれど、排尿後の清浄は陰部を「拭く」のではなくて、「ポンポンと叩くように吸収させる」ようにしたほうが清潔なので、それを知っているか本人に確認してみるようお話した。
     他人の排尿後の始末の仕方など知らない人が案外と多いので、大事なことではあるのだけれど、なかなか女性のお客様には確認しにくい。
     女の子を育てている親御さんには、早いうちに正しい清浄方法を教えてあげてもらいたい。
     また、抗菌のためには体内の温度を高く保つ工夫が必要なので、しっかり入浴することや、暑い季節でも下半身は冷やさないよう服装に気をつけること、温かい物を積極的に飲むというお話をした。
     さて、どこまで患者さん本人に伝わるか。

    created by Rinker
    ユリナール
    ¥3,455 (2024/05/02 10:26:23時点 Amazon調べ-詳細)

     お客様がスキンケアの棚で『クロキュアEX』に興味を持たれているようだったので声をかけたところ、肘の黒ズミに使える薬を探しているとのことだった。
     患部を見せてもらうと、かなり黒味が濃く、基本的に血行を良くすることにより皮膚の材料を運んで新陳代謝を促す薬なので、改善には時間がかかることを説明した。
     他に、同じく血流を良くして美肌効果が期待できる薬として知られるヘパリン類似物質の商品を紹介したところ、娘さんがニキビに病院から処方されているとのお話だった。
     とにかく期間的には長くかかるだろうから、先に病院を受診して専門家の意見を聞いてみるよう勧めたところ、本日はお帰りになった。

    created by Rinker
    ¥891 (2024/05/01 18:37:35時点 楽天市場調べ-詳細)

     夫婦のお客様が「ユンケル飲みたい」という会話をしており気にかけていたところ、『ヒストミンゴールド液プラス』を購入されるのでヒアリングしてみると、娘さんの夏バテに使うというため最適であることを伝えた。
     夏バテに限った話ではないが、疲労というのは内臓の機能も低下していることが多いので、タウリン系のドリンク剤よりも生薬の多い『ユンケル黄帝液』の方が良いとはいえ、興奮作用のあるカフェインは無いほうが内臓が休まるから、胃腸障害にも適応する『ヒストミンゴールド液プラス』がより良いと云える。
     それにタウリンは、もとも体の中にあって疲労すると消費されるため、それを補えば疲れが取れるという考え方に基づいているのだけれど、本当に消費した物を補うと効果があるのかは分からないのが現状。
     だから、一緒に入ってることの多いカフェインの作用を考えても、最後のもうひと頑張りとか、これを乗り越えれば後は倒れるだけといった瞬間的なラストスパートに向いていると考えられる。
     一方、『ユンケル黄帝液』のような生薬系は、即効性のある生薬と遅効性の生薬とが処方されていて、まだ先が長いとか、これから何かを始めるといった長期戦に向いているので、安いタウリン系を毎日1本飲むくらいなら、3日に1本少しお高めの生薬系を使った方が体への負担も少ないだろう。
     そう説明したうえで、夏バテの予防には涼しい部屋で過ごしつつも温かい物を飲食するよう勧めた。
     冷たい飲み物が気持ち良く感じたとしても、冷やされた内臓は温め直そうとして無駄にエネルギーを消費して、それが疲労の原因となってしまう。

    ヒストミンゴールド液プラス 30ml×10
     

  • ニキビにステロイド剤は勧められません! 「ネットで見た」モノは個人の体験談です

     お客様が『アセムヒEX』を手にしてから『テラコートリル軟膏』や『テラマイシン軟膏』と『フルコートf』などを次々と見ていたので案内を申し出たところ、首がかぶれて痒みが強く掻いてしまい、汗をかくとなるとのお話だった。
     他に『ヒビケア軟膏』や『ピアソンHP』にも興味をもたれたので、汗かぶれの仕組みと、それぞれの処方の違いを説明し今回は『アセムヒEX』をお使いいただくことになった。
     汗かぶれは汗疹(あせも)と違い、自身の発した汗に含まれる塩分などに反応して皮膚が炎症してしまう。
     人間の体は二段階で汗をかき、運動などをして最初に出る汗は塩分濃度が濃く、その後は濃度が薄くなる。
     だから、暑い日などでも最初に出た汗は、なるべく早く拭き取ったほうが良くて、『アセムヒEX』には汗が皮膚に再吸収されるのを防ぐ成分が入っている。
     一方、汗疹の方は汗を出す汗腺が目詰まりを起こし、そこが炎症して起こる。
     よく、入浴後にかく汗が汗疹の原因だと勘違いして、汗をかくのが良くないからと入浴せずにシャワーで済ませる人がいるけれど、対処法としてはまったくの逆。
     入浴した方が皮膚がゆるみ汗腺を開いて目詰まりを解消することができるし、入浴中に最初の汗をかいてしまえば風呂上がりの後の汗は塩分濃度が薄くなるから、汗かぶれも防ぐことができる。
     お客様は入浴はしているそうだが、冷たい物を好んで飲んでいるというので、一緒に温かい物を摂るか、上半身は薄着をしてもお腹周りは保温するよう勧めた。
     というのも、人間の体が炎症するのは温めることにより血流を良くして老廃物を回収したり栄養を行き渡らせたりし、ウイルスなどとの外敵と戦うという目的があるから。
     なのに体を冷やしてしまうと、特に内臓が冷えると「もっと炎症させなきゃ!」と変に頑張って炎症を強めてしまうのだ。
     そして、体温のセンサーの役目をしているのが腸なので、お腹を温めると体の方も「無理して炎症しなくても大丈夫」と認識して、少しは炎症を弱めることができる。

    アセムヒEX

     若いカップルのお客様から『クロマイN軟膏』を求められたけれど、女性は腕ニキビに悩んでいるそうで、「ネットで見たと」いうため『クロマイN軟膏』だとステロイド剤と抗真菌薬が入っているため、リスクを説明し『ニノキュア』も紹介したうえで、まずは専門家の意見を聞いた方が良いとお話して受診勧奨した。
     よくステロイド剤がニキビに効くと紹介されていることがあるけれど、それは炎症を抑えるのが強いという一面だけの話で、免疫機能を落としたうえ、細胞の再生を阻害する副作用のことに触れていない。
     しかも、『クロマイN軟膏』だと抗真菌薬も入っていて、これは刺激物でもあるから、なおさら皮膚の再生を邪魔してしまう。
     ニキビの場合には殺菌成分でアクネ菌の活動を抑えつつ、皮膚の表面を柔らかくしたり、わざと腐らせたりして、下から新しい皮膚ができてくるのを促すのが最善なんである。
     そして、それには長い期間が必要なので、まずは専門家の目で患部の状態を確かめてもらい、薬を処方してもらうか市販薬でも対処可能なのかを判断してもらつた方が良い。
     すると、お客様は一旦お帰りになったけれど3時間ほどしてから戻ってきて、やっぱり『クロマイN』軟膏を購入された。
     お客様には、ネットでの情報は個人の体験にしかすぎないので経過を観察して、病院に行くことも頭の隅に置いておいていただくようお願いした。

    ニノキュア

     高齢のお客様から足を攣ったと相談を受け、塗り薬を希望されたので内服してる薬があるか尋ねると、疑問に思われたので、成分によっては血液中にも入っていく物もあることを説明した。
     そしてフェルビナク製剤のプライベートブランドの製品を案内すると「聞いたことがない」と言われたけれど、中身を作っているのは大手の製薬メーカーであることを説明したところローションタイプをお買い上げいただいた。
     反対に小さい製薬メーカーの作った薬を、大手製薬メーカーが販売しているケースだってある。
     いずれにせよ、薬を作るためには一定の基準をクリアしなければならないのだから、あまりメーカー名やブランド名にこだわる必要は無い。
     そして足が攣るのを予防するために、お客様にはこまめな水分補給を勧めた。
     こまめと言っても、どのくらいの頻度でどのくらいの量か分からないだろうから、具体的に一回10ミリリットル程度を30分から1時間ごとにとお話をした。
     足を攣る理由としては、水分不足や疲労が考えられる。
     喉が渇いたときだけ水分を摂っても、腸が一回に抜け止められる水の量が決まっているため、吸収されずに外に出されてしまう。
     そこで、喉の乾きとは関係無く小分けにして摂取すれば、一回一回を確実に吸収して、身体に水分を行き渡らせることができる。
     ただ気をつけたいのは、心臓が原因という事もあるので、繰り返すようであれば病院を受診した方が良い。
     脹脛(ふくらはぎ)は「第二の心臓」とも呼ばれていて、下半身に降りた血液を心臓に戻すポンプの役割も負っているのだが、そこに過度の負荷がかかるということは、心臓自身の機能が落ちている可能性がある。

    created by Rinker
    ¥1,437 (2024/05/02 12:52:08時点 楽天市場調べ-詳細)

     お客様から口唇ヘルペスの相談を受け、薬剤師のいないうちのお店には対応する薬を置いていないため、近所のドラッグストアに問い合わせてみたけれど既に薬剤師は帰った後だったので、別のドラッグストアにも問い合わせたところ今日は遅くまでいると分かり、お客様に案内した。
     私は覚えてなかったのだけれど、以前に虫刺されの薬を案内した件でお礼を言われた。
     ただ、私のことを薬剤師と勘違いしていた模様。
     すいません(^_^;)

    登録販売者から一言 壱の巻
     

  • クスリはリスク、「使わないリスク」と「使うリスク」を天秤にかける

     お客様が『ペアアクネクリームW』と『フェミニーナ軟膏』をレジに一緒に持ってきたのでにヒアリングしてみたところ、吹き出物(おでき)に使うとのことだった。
     しょっちゅうなる訳ではなく、押すと痛くて赤いというから、虫刺されにも使えるステロイド剤と抗生剤の入った『ドルマイコーチ軟膏』と、切り傷にも使える抗生剤だけの『テラマイシン軟膏』を紹介したところ、『ペアアクネクリームW』は『ドルマイコーチ軟膏』に変更となった。
     また、お客様には軟膏とクリームの使い分けをお話した。
     軟膏のベタつきを嫌がる人がいるが、ベタつくことによって患部が服と擦れたり、つい手で触ってしまうのを防ぐことができ、絆創膏を貼りにくい部位に向いている。
     一方、クリーム剤は皮膚に浸透するように調整されていて、それは人間の皮膚が外部からの侵入を防ぐバリア機能に優れているからで、症状が激しい患部に適している。
     そのため、複数箇所の皮膚疾患を一つの薬で解決使しようとするより、似た処方の塗り薬を患部の場所と状態によって使い分けるという方法はある。
     その点からしても、どうしてニキビに用いる『ペアアクネクリームW』を吹き出物に使おうと思ったのだろう。
     やはりニキビと引き出物を同じ物と認識してるのだろうか。
     患部については教えてもらえなかったから、理由は分からない。
     ネットでは「ニキビに抗生物質が効く」という書き込みを見かけるけれど、ニキビと吹き出物とでは原因となっている菌が異なる。
     ニキビはアクネ菌で基本的には悪さをしないのに対して、吹き出物の多くは黄色ブドウ球菌であり食中毒を引き起こす。
     そして、実はアクネ菌は黄色ブドウ球菌などの食中毒の原因となる菌の働きを抑制するのだ。
     つまりアクネ菌は身体にとって、いてもらいたい菌なんである。
     それが悪さをするのは皮脂が大好物なため、表皮が傷ついたり細胞の成長が歪んだりして皮脂の溜まった所で増殖してしまうから。
     対応策は、殺菌しつつも皮膚の表面を早く捨てさせて下から新しい皮膚ができるように促す。
     皮脂を良く洗い落とした方が良いと思われがちだが、皮脂は皮膚が傷つかないようガードしており、先にも書いたような傷ついた場所に皮脂が溜まってしまうので、洗い過ぎは駄目。
     石鹸や液体ソープを泡立てて皮膚に乗せたら、泡に汚れは吸着するから、こすらずに水やお湯で洗い流すだけで良い。
     吹き出物の方はというと、これは倒しておいた方が良いので抗生物質での対応が必要となる。
     ただし、黄色ブドウ球菌も外からくる菌に対しては用心棒として働いてくれるので、やっぱり必要。
     ヤクザがいなくなると、半グレ集団がのさばるようなもんである。

    ドルマイコーチ軟膏

     常連のお客様から首の後ろが張るとの相談を受け、下を向けないくらい痛いとのことで、塗るのでも飲むのでも良いというため、『フェイタスZαローション』を案内してお使いいただく事になった。
     初めは強い薬を使い、症状が軽くなるにしたがって薬も弱い物に乗り換えるステップダウン方式も検討するよう伝えた。

    フェイタスZαローション

     夫婦のお客様からサプリメントの『イチョウ葉』の在庫を尋ねられ、売り場を案内して答えたうえで、漢方薬の『遠志』(おんじ)を紹介したところ、「高い!」と驚かれたけれど、サプリメントと違い効能が確かめられていることを説明すると、お買い上げいただけた。
     ただし、『遠志』が対応している記憶力というのは加齢による機能低下であって、アルツハイマーなどが関係する認知症には効かないので、勘違いをしないように。
     販売開始当初には、そこを取り違えたまま報道していたマスコミもあるので。
     ええ、捏造に定評のある朝日新聞なんですけどね。

    遠志

     お客様からウェットティッシュタイプの入れ歯洗浄を求められたけれど、価格が高いうえ、高齢の母親が施設で毎日使っているというため、本来は出先で使う物であることを説明し、本当に希望してるのか本人にも確かめてみますとのことでお帰りになった。

    入れ歯洗浄剤 ポリデント 泡のハミガキ

     高齢のお客様からステロイド剤と殺菌剤を合わせた『フルコートf』を求められ、強めの薬であることを伝えると「知らなかった」というため詳しくヒアリングしてみると、首の後ろの痒みに使いたいとのことだった。
     同じステロイド剤でも少し弱めの『ロコイダンクリーム』を紹介したところ、『オロナインH軟膏』を使っていたというので、患部を保護するのには良い方法とお話した。
     『オロナインH軟膏』は単なる消毒剤なのだけれど、軽い症状なら油脂で患部を保護すれば体の方が勝手に治るということも考えられる。
     ステロイド剤は炎症が強い場合に良く抑えてくれるものの、患部の免疫機能を落として菌に対する抵抗力が弱まり、皮膚の再生も邪魔してしまうので、使いどころは検討してもらいたいところ。
     ただし、「ステロイド剤は怖い」という話ではないので、それもまた気をつけてもらいたい。
     薬の使い方というのは、つねに「使わないことで生じるリスク」と「使うことによって起こりうるリスク」のバランスを考えなければならないんである。
     また、お客様は頭にも白く痒い部分があるとのことで、ご自身でステロイド剤の『ムヒHD』を選び、『フルコートf』と一緒に購入された。
     医療チームのリーダーは患者だから、最後は患者自身の選択。
     ただ、「酷くなったら病院に行く」と言っていたので、専門家の意見を聞くために先に受診しておく方法もある事を伝えた。

    フルコートf

     お客様から、胃痛に人から『太田胃散』をもらって使ったものの治らないと相談され、患部を保護する『スクラート胃腸薬S』と、炎症を抑える『半夏瀉心湯』を案内したところパッケージに書いてある神経性胃炎は思い当たるとのことで、後者を購入された。
     お客様には、胃薬の選定は店頭でも難しいことと、人に合う薬が自分にも合うとは限らないことを伝えた。
     特に『太田胃散』は昔からのメジャーな薬ではあるけれど、血圧に関わったり鼻炎薬とぶつかったり、高齢になってくると腎臓に負担がかかる、取り扱いの難しい薬なんである。

    created by Rinker
    ¥1,113 (2024/05/02 02:27:01時点 楽天市場調べ-詳細)