コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 薬や健康以外の相談が持ち込まれるコトもあります

    投稿日: 平成 30 年 10 月 26 日 23:38 アバター画像金銀花 コメント

     『ロート抗菌目薬EX』を購入されるお客様にヒアリングしたところ、主訴はモノモライだそうだから適応するため問題は無いとして、入浴せずにシャワーで済ませているというから、原因の菌に対抗するためには体温を高めに保つことが大事なことをお話しした。  できれば入浴をして下半身に厚着をしたり、温かい物を積極的に飲食するのが良い。  しかしながら、どうしてもシャワーで済ませたいという場合には、太い血管が通って…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58659

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 口唇ヘルペスの市販薬は「再発治療薬」なので、以前に受診して確定していないと買えない?

    投稿日: 平成 30 年 10 月 25 日 23:41 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ベンザブロックL』を見ているところに声をかけてみたところ、主訴は喉の痛みで咳は無く、家に『イブ』があるというため、そちらを先に使ったうえでの『ペラックT』との併用を提案した。  しかし、「風邪薬にしたい」というので『ペラックT』の主成分であるトラネキサム酸が入っている『ルルアタックEX』を案内し、お買い上げいただいた。  実のところ、咳が無い時には咳止め成分の入った総合風邪薬は、かえっ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58647

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 早めに飲んでも無駄な薬もあれば、早め早めが効果的な薬もある

    投稿日: 平成 30 年 10 月 24 日 11:04 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『アレグラFX』をレジに持ってきたけれど、主訴は鼻水と鼻がムズムズして目の痒みもあるということから、すでに使うタイミングとしては遅いと考えられるため、他の鼻炎薬をとお話すると他のは口の渇きがあったというので、目の痒みにも効果のある物として『小青竜湯』を紹介し変更となった。  『アレグラFX』の主成分であるフェキソフェナジンは、人によっては早く効くということもあるのだけれども、花粉症では予…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58645

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 痒みが弱ければ『ワセリン』で患部を保護して自然治癒を待つという方法も

    投稿日: 平成 30 年 10 月 23 日 23:31 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が皮膚薬の棚でステロイド剤をいくつか見ていたので声をかけたところ、首周りの痒みに以前に自分で選んだ薬を使ったというものの銘柄が不明で、価格の高い薬だったというため、価格と効果は関係しない事を説明した。  そして虫刺されの薬でも良いことをお話ししたうえで、『エンクロン軟膏EX』を案内しお買い上げいただいた。  原因は乾燥かもというから、痒みが弱ければ『ワセリン』で水分の蒸発を防ぐ方法を教えた…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58641

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 総合風邪薬は胃腸障害を起こしやすいので、お腹を下していたり吐き気がある時は注意

    投稿日: 平成 30 年 10 月 22 日 23:19 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『OS-1』を購入されるさいにヒアリングすると、成人の息子さんがインフルエンザとのことだった。  発熱が続いてるのであれば『OS-1』を使うのには適しているが、下がってきたら不要であることを説明した。  また当然のことながら、本人の食事は内臓を休めるためにも消化に良い食事をすることと、家庭内の感染を防ぐために手洗いの回数を増やし、手の触れる場所の拭き掃除をするよう勧めた。  お客様が『エ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58636

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 風邪
  • 値引き品を買ってもらえると、ありがたいです。(薬は用途と効能に気をつけて)

    投稿日: 平成 30 年 10 月 21 日 23:03 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から「飲む痛み止めを」と注文されヒアリングすると、主訴は腰痛で、普段は内服薬は使っておらず『ロイヒつぼ膏』を貼っていたとのことだった。  『エキセドリンプラスS』を案内すると購入され、他にアサヒの『エビオス錠』を人から勧められたというので、人から勧められた場合にはその人と自分とを較べて、年齢や体格など共通点があるかを参考にするようお話しした。  それから、ご主人が夜中にトイレに起きるとのこ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58631

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 栄養ドリンクには医薬品と指定医薬部外品の他に、清涼飲料水もあります

    投稿日: 平成 30 年 10 月 20 日 22:18 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ヘパリーゼスーパー』をレジに持ってきたけれど、名前の「スーパー」は「凄い」とかそういう意味ではなく、医薬部外品ですらない清涼飲料水だから「スーパーでも売れる」という程度の意味であることを説明したところ『ヘパリーゼドリンク2』に変更となった。  栄養ドリンクには医薬品と指定医薬部外品の他に、こういう清涼飲料水もあるので、効能に期待するのであれば注意が必要。  二日酔いを防ぐためには飲み会…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58627

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 鼻炎薬と総合風邪薬を併用するつもりだった? 家にある薬の活用も忘れずに

    投稿日: 平成 30 年 10 月 19 日 23:32 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『パブロンエースPro』をレジに持ってきたけれど、高校生の子供が発熱して鼻水が出ているというのだが咳は無く、家には無印の『イブ』があるという。  そして鼻水の色は不明なものの、『アレジオン』を使っているとのことだった。  『アレジオン』を使ってるとなると総合風邪薬を併用する訳にはいかないので、鼻水は『アレジオン』に任せて、『イブ』で発熱だけに対処する方法を提案した。  また、内臓が冷えて…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58710

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 同じ銘柄でも処方内容が異なる薬があるので、患者さん本人へのヒアリングをしたい

    投稿日: 平成 30 年 10 月 18 日 22:45 アバター画像金銀花 コメント

     高齢のお客様から『スクラート胃腸薬』を求められ、無印の方は普段から元気な人が食べ過ぎてしまった場合に向いていて、Sの方は普段あまり食べない人や疲労が原因と考えられる場合に適していることを説明すると、頼まれ物でどちらか分からないというのに無印の方を購入された。  お客様には、胃の症状の簡易的な鑑別として、水とお湯のどちらを飲んで楽になるかを調べてみる方法を教えた。  水を飲んで楽になるようであれば…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58617

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 自分が安心したいだけの検査はアブナイ!? 検査をするのも医師との相談を

    投稿日: 平成 30 年 10 月 17 日 22:12 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様から咳の相談を受けたのだが、寝ている時だけで自分では気づかず、家族に言われたとのことだった。  寝付きやすいように『ブロン錠』を案内して購入されたが、お会計を済ませてから病院で何か処方された薬を飲んだ時だけ治ると言われたため、薬によっては副作用で体内が乾燥してる可能性をお話しして、乗り換え先の薬に『麦門冬湯』を紹介した。  初めに服用している薬が無いか確認しなかった私の手落ちだが…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58613

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 92 93 94 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ