コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 「お節介」と「セルフメディケーション」との狭間

    投稿日: 平成 30 年 10 月 16 日 22:50 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『イブA』と『パンシロンキュア』を購入されるさいに、今回の組み合わせは併用しても大丈夫な薬であるものの駄目な組み合わせがあり、特に胃薬の方が処方構成が複雑で気をつける点が多いことを伝えると、「何でも良いかと思ってた」と驚かれてしまった。  世界保健機関(WHO)では、セルフメディケーションを「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」と定義しているんだけど、前半…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58610

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 褒められると伸びるタイプなので、積極的に褒めて下さい

    投稿日: 平成 30 年 10 月 15 日 13:21 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、うがい薬を求められたので現に喉が痛む時には殺菌成分は刺激物でもあるから、むしろ避けた方が良いことをお話ししたところ、使うのは家族とのことで本人に電話をしていただくと、喉がイガイガするという。  また、痰が喉に落ちて咳にもなるというため胃を悪くしている可能性をお話しして、患部を冷やしながら潤す『龍角散ダイレクトスティック』を紹介すると、そちらをお買い上げいただいた。  うがい薬を考えた…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58607

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯
  • 鼻水・鼻づまりは起きている現象が違えども、体内の熱を循環させるのが大事

    投稿日: 平成 30 年 10 月 14 日 23:55 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し『コンタックかぜEX』を選ばれたが、奥さんの主訴は喉の痛みと咳で、発熱や鼻炎は無いというため咳止め薬を提案したものの風邪薬を希望されたので、喉の痛みにトラネキサム酸を足してある『ルルアタックEX』を紹介し変更となった。  お客様が『パブロンSゴールドW』をレジに持ってきたけれど、主訴は鼻水と鼻づまりを行ったり来たりしており、咳はあるというので、同じ総合風邪薬でも少し鼻炎に振っ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58603

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 薬を買うときには、誰が使うのかを最初に教えて下さい

    投稿日: 平成 30 年 10 月 13 日 23:16 アバター画像金銀花 コメント

     赤ん坊を連れたお客様が『パブロンSゴールドW』をレジに持ってきたけれど、主訴は喉の痛みと肩の痛みで咳は無く、授乳してるというため『タイレノール』と『ペラックT』の併用を提案したところ購入された。  一応は安全だけれど、できれば授乳の後に服用するように伝えた。  また、炎症している喉に食べ物が擦るのも良くないので、噛まなくて済む食事をするように勧めた。  お客様が『パブロン鼻炎カプセルSα』を二箱…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58599

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • お客様に声をかける時は余裕のある時なので、相談していただくチャンスです

    投稿日: 平成 30 年 10 月 12 日 13:01 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『OS-1』を手にしていたので声をかけてみたところ、奥さんがインフルエンザで、もう熱は下がってきてるというため不要なことを説明したうえで、ポカリスエットなどでも良いことをお話しした。  内臓はまだ休めた方が良いだろうから、食事にレトルトの介護食を紹介すると興味を持たれたため、写真を撮ってみてはと勧めて、撮影して行かれた。  そして、お客様ご本人は皹(あかぎれ)になっているという相談を受け…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58596

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桂枝加朮附湯 疎経活血湯
  • 病院から処方されている薬がある場合には、担当医や調剤している薬局に相談するのを第一に

    投稿日: 平成 30 年 10 月 11 日 23:14 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から咳と声枯れの相談を受け、夜中に激しく、痰は無いというため『ブロン錠』と『ルキノンせき止め』に、『五虎湯』を案内したところ、『ブロン錠』をお買い上げいただいた。  咳には胃炎が関係する可能性もあるので、症状が出ている間は喉に刺激のある物や消化しにくい食事は避けるようにお話ししたところ、お客様に驚かれた。  今回は炎症を抑えるのが目的なので、患部を潤して咳を止める『麦門冬湯』は紹介しなかっ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58591

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五虎湯
  • 入浴するのは食べる前? 食べた直後? 就寝の何時間前に入浴してる?

    投稿日: 平成 30 年 10 月 10 日 23:09 アバター画像金銀花 コメント

     お客様の高齢の父親がいつも、というよりずっと『新ジキニン顆粒』を飲んでいるというので、どんな症状に使ってるのか確認したところ主に鼻水と痰で、咳は無いというため鼻炎薬を提案し、『パブロン鼻炎カプセルSα』を案内したところ、お買い上げいただいた。  お客様には、咳止め成分は覚醒剤や麻薬であることが多いので、それらが入っている総合の風邪薬は咳が無い時には飲まない方が良い事をお話しし、鼻水は内臓が冷えて…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58587

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 薬の試供品には気をつけて! タダより高いリスクがあります!!

    投稿日: 平成 30 年 10 月 9 日 22:36 アバター画像金銀花 コメント

     『フェイタスZαジクサス』の試供品をお客様にお渡しするさいに、注意事項がビッシリ書いてあることを伝えると、気をつけるべき点を具体的に尋ねられたので、同時に2枚を越えて貼らないことと、持病がある場合には担当医や調剤している薬剤師に相談してから使うようにとお話しした。  お客様からは「読まないから聞いたんです」と正直に言われたので、「それでいいんです」と答えた。  いや本当は良くないのかもしれないが…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58582

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 薬での眠気を避けたい場合には、漢方薬が使えると候補が増えて便利

    投稿日: 平成 30 年 10 月 8 日 23:42 アバター画像金銀花 コメント

     お客様に、『フェイタスZαジクサス』の試供品をお渡しするさいに、内服薬との併用に気をつけるように伝えたところ、お客様は血圧の薬を服用してるそうだが、自分では使わないとのことだった。  注意事項の多い薬も案外と試供品としてホイホイ配ってることがあるから、受け取ったら必ず記載されている事項を確認してもらいたい。  常連のお客様から、高校生の息子さんの風邪薬の相談を受けた。  主訴は鼻水と鼻づまりに喉…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58569

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 葛根湯加川きゅう辛夷 風邪
  • 「氷嚢(ひょうのう)」というと、どんな物を思い浮かべますか?

    投稿日: 平成 30 年 10 月 7 日 23:43 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様が氷嚢の吊るし棒を探しにいらっしゃったけれど、今は店頭で求めるのは難しい事をお話しして、電気スタンドなどを応用する方法を提案した。  捻挫した足に氷嚢を当てたいとのことだったので、椅子を横にする方法も伝えてみた。  実のところ氷嚢も現在は昔と形が違い、吊るして使うような物ではないし、新しい物を購入してみるのも良いのではないか。  と言っても、うちのお店にはその新しい氷嚢を取り扱っ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 58564

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 93 94 95 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ