• タグ別アーカイブ: 清上防風湯
  • ニキビとオデキ、水虫と湿疹、皮膚疾患は見分けが大事

     お客様が『ペアアクネクリームW』を購入するさいにヒアリングすると、以前にも使ったことがあるとのことだったが、念のため白ニキビに向いていることを説明すると、顎の下に白ニキビができていたので適応しそう。
     ニキビとオデキを勘違いしてるケースもあるから、初めからニキビの薬を目的に買いに来たお客様にも、こうして確認しておかなければならない。
     お客様は髪が当たってしまうのも原因かもと言っていたが、それ以上に患部が気になって、つい触ってしまう可能性もお話して、手が肩より上に上がったら意識して下ろすようにとお話した。
     また、洗顔をしすぎると皮膚を守る常在菌も倒してしまうし、ニキビの原因であるアクネ菌は食中毒を防ぐ役割を担っているので、洗い過ぎに気をつけるよう伝えた。
     具体的には、洗顔フォームや石鹸をよく泡立てて、顔に泡をつけたらそのまま擦らずに洗い流すだけで充分。
     他に内服薬として『十味敗毒湯』を紹介したかったものの、次のお客様がレジに並んでしまったためできなかった。
     赤ニキビなら、『清上防風湯』『黄連解毒湯』が適応する。
     『ペアアクネクリームW』をレジに持って来る前にニキビの相談をしてもらえていれば、内服薬も候補に挙げられたのだけれど。

     やや高齢のお客様が、ご主人から水虫の薬を頼まれたとのことだったけれど、病院を受診したことはないというため、湿疹と間違えて水虫の薬を使ってしまうと良くない場合があることをお話したうえで、『ラミシールATクリーム』をお買い上げいただいた。
     水虫かどうか判断する方法の一つに、家族も感染しているかというのがあるのだが、お風呂の足拭きマットは家族で使い分けているとのことだった。
     足拭きマットを使い分けてるというのは、もちろん良いこと。
     なれど素人目には水虫と湿疹の区別は難しいので、一度は受診しておくよう勧めた。

     やや高齢のお客様から、外反母趾のサポートグッズを求められたが、うちのお店では取り扱っていないことをお話して、また受診したことが無いというため、病院に行ってみるよう勧めた。

     

  • 薬の相談をできない大人にならないために

     お客様から最初は医薬部外品の『チョコラBB シリーズ』のドリンク剤について、どれがニキビに効果的か相談され、医薬品の『チョコラBB』の錠剤を提案したところ、高校生である本人が服用して気持ち悪くなってしまったとのこと。
     確かに、あの甘いコーティングを苦手な人はいる。
     もしくは、ビタミンB特有の匂いか。
     また、便秘が関係するかもと『ビオフェルミンS』について尋ねられたけれど、お腹が苦しいということは無く、三日に一度は出ているというお話から、必ずしも毎日の排便は必要無いことをお話した。
     毎日の排便の習慣というのは、小学校低学年時代の生活習慣の練習から来る誤解である。
     習慣づけとしては悪くは無いが、個々人の身体機能の違いを無視している点については注意が必要。
     本人には病院から何か塗る薬が処方されているようなのだけれど、お薬手帳が無くて内容は不明だった。
     内服薬に『清上防風湯』を紹介し、病院に通っているのであれば処方してもらえないか担当医に相談してみるよう勧めた。
     また、余計なことながら、お店での薬の購入の練習を本人にさせてみてはと、お話した。
     なにしろ、うちの次郎(中1)もニキビでドラッグストアーに薬を買いに行かせたら、店員に相談せずに自分で選んで塗り薬を買ってきて、しかもそれは大人ニキビ用だった。
     お前は、普段俺からいったい何を聞いてるんだと呆れ( ´Д`)=3
     自分の病状を他人に伝えて相談するというのは案外と難しく、練習しないとできないものなのだ。
     大げさな話をすると、以前に一人暮らしの大学生が体調不良で119番に電話をしたところ症状を上手く伝えられず、消防本部の通信指令課職員から「タクシーで行けますか」という問いに、「タクシーの番号が分かれば自分で行けると思います」と答えたことから、自力で病院に行けると判断され死亡してしまったケースもある。
     体調不良のせいで思考力が鈍っていたとも考えられ、そういう非常事態において的確に対処できるかは、スポーツでもなんでも練習したことがあるか無いかで違ってくる。
     練習したことがあれば、反射的に対応できる確率はグンと上がるので。

     中学生の娘さんを連れたお客様から、頭痛に『イブ』を使うと眠くなるから他の物をとの相談を受けたのだが、詳しく確認してみると使っていたのは無印ではなく『イブA』のようなので、アリルイソプロピルアセチル尿素が原因と思われることを説明した。
     これが入っていることで、より痛みを感じにくくなるわけだが、睡眠薬に使うくらいの成分だから眠くなるのも当然。
     おそらくお客様が選んで買ったんだろうけど、それこそ買ったお店で最初に相談するか成分について相談するべきだった。
     大人でさえそうなのだから、やはり薬を買う練習は子供の頃からしておかないと駄目なんじゃなかろうか。
     眠くなる成分の入っていない『バファリンルナi』と『グレランビット』を案内し、前者をお買い上げいただいた。
     あっ、どちらも15歳以下は使用できません、念のため。
     本人にヒアリングするとズキズキする頭痛のようなので、胃の不具合と関係する可能性をお話して、体の仕組み上、痛みを伝達するホルモンと胃の保護を支持するホルモンが同じなため、そのホルモンを阻害するということは胃の保護機能が低下するということであり、服用するさいには消化の良い食事をするようにと伝えた。

     

  • 毒にも薬にもならないもので気が安らぐならそれも良し

     お客様が高齢の母親から『グリシン』を頼まれたとのことだが、病院から処方された睡眠薬を使い切り、その代わりだと言うので「そこまでの効果は期待できない」ことを説明した。
     すると、『ウット』や『ドリエル』などの睡眠補助剤に興味を持たれたけれど、お薬手帳を持参しておらず処方されている薬は「ピンクの粒」というだけで内容が不明だった。
     次に病院に行く時までのつなぎだからというものの、他にも多くの薬を処方されているようなため、むしろ薬は避けた方が良いと判断し、グリシンの入っている『グリナ』を案内してお買い上げいただいた。
     もちろん健康食品だから薬より安全ということはないのだけれど、まあただのアミノ酸なので害も無いはずである。
     お客様には、加齢により睡眠時間が分散されることを説明してみたのだが、おそらく本人が納得しないというお話だったし、無趣味なため気を紛らわせるのも難しいというので、毒にも薬にもならないもので気が安らぐなら、それを優先するしかない。

     お客様から『クリアレックスW』の頭皮ニキビについての効果を尋ねられ、洗いすぎない方が良い事をお話した。
     病院では内服の抗生剤が処方されていたようだが、最近は行っていないという。
     患部からは膿が出ると言うので『ネオ小町』や『清上防風湯』を紹介してみたけれど、興味は持たれなかった。
     塗り薬に『ムヒHD』も案内してみたが、本日はお話のみでお帰りとなった。
     頭皮の洗い方については、獣毛ブラシで髪の表面の汚れを落とし、頭皮自体はシャンプーを使わずにお湯で流す方法も教えた。
     頭皮の脂を落としすぎると、常在菌も流してしまい、むしろ外敵に対して無防備になってしまうので。
     入浴した後に洗髪しているということだったから、体の血行を良くしてから洗うのは良いことですと伝えた。
     それから、病院に行かなくなったのは同じ薬が処方されるのに改善しないから諦めたようだったため、同じ皮膚科でも医師により得手不得手があることをお話して、他の病院も訪ねてみるよう勧めた。

     

  • 自分の症状を言語化して人に伝えるというのは案外と難しい

     子供を連れたお客様から酔い止めの薬を求められ「飲みやすいのじゃなく、良く効くのを」と言われたけれど、薬の効き目は相性や体調も関係することを説明した。
     使ったことがある物を尋ねると『トラベルミンファミリー』で、お客様も子供も使用感を覚えていないようだった。
     しかし、効かなかった記憶が無いのであれば、あえて変更しない方が良いのではとお話してお買い上げいただいた。
     眠くなりにくい酔い止めの薬として漢方薬に興味を持たれたので、吐き気だけで治ることが多い場合の『苓桂朮甘湯』と、実際に吐いてしまう人向けの『五苓散』を紹介した。
     また、乗車前には温かい物を飲んで温かい食事をすると酔いにくくなり、乗車後には冷たい物を少しずつ飲むと吐き気を弱められることを伝えた。

     お客様がニキビ用の石鹸を探しにいらしたけれど、高校生の子供が患者とのことだったので、洗い方は石鹸の泡を肌に乗せて流すだけで良いことと、思春期のニキビは皮膚の成長速度の不具合でも起きるため、洗いすぎないようにとお話した。
     塗り薬として抗炎症の『ビフナイト』と、内服薬に『清上防風湯』を紹介したところ、病院からは抗生物質の塗り薬が処方されているという。
     そして、お尻にもできているというので『ネオ小町』を案内したうえで、ぜひ本人に薬を買う練習をさせてみるよう勧めた。
     というのも、自分の症状を言語化して人に伝えるというのは案外と難しい。
     何事も大人になって急に実践というのは、無理なんである。
     それから、症状や原因として思い当たることなどは本人でなければ分からないことが多く、代理人では情報が足りないからだ。
     また、本人もお客様もシャワー派のようなので、皮膚の再生には入浴して血流を良くすることが大事なことをお話した。
     それから本人はスポーツをしているようだがコーラなどが好きだとのことだったから、炭酸水で割って飲むよう勧めてはどうかと提案した。
     炭酸水で割れば、一回で摂取する糖分を減らすことができる。

     

  • これだけある! 膀胱炎の市販薬

     お客様が成人の娘さんから『ペアアクネクリーム』を頼まれたとのことで、ニキビの状態を尋ねたところ両頬に白ニキビがあるようだった。
     炎症のある赤ニキビとの違い、白ニキビは血行不良なども関係することをを説明したうえで表皮のターンオーバーは約1ヶ月周期であるため、塗り薬も長いスパンでの使用が想定されることを伝えた。
     また、併用すると効果的な内服薬として赤ニキビに適応する『清上防風湯』と、血流が関係する『桂枝茯苓丸加よく苡仁』を紹介したところ、生理と連動して増減するようだというお話があった。
     生理と連動してるようであれば、『桂枝茯苓丸加よく苡仁』が適応するはずである。
     ニキビができたキッカケは化粧品を変えたことだったらしく、病院で塗り薬を処方されたようなのだが内容は不明で、改善しなかったため市販薬を使おうと思った模様。
     人間の体は機械ではないから一つの薬でバシッと治るということは無いし、治療の選択も一つではないので、病院で処方された薬が効かないようであれば、もう一度行って担当医に相談してみた方が良いのだけれど。
     もしくは一軒で諦めず、病院を変えてみるよう勧めた。
     また、洗顔料を泡にして肌に乗せたら、こすらずにそのまま洗い流すよう伝えた。
     皮膚には体を守る菌や皮脂もあるので、それらまで洗い流してしまうと無防備になり、それもまたニキビの原因となる。

     お客様から膀胱炎の相談を受け、ファーストチョイスに処方構成が単純で鋭く効く『猪苓湯』と、広範囲な作用が期待できる『腎仙散』を案内した。
     そのうえで、排尿時に灼熱感がある場合の『竜胆瀉肝湯』と、疲労を伴う場合の『五淋散』も紹介してみたのだけれど、お客様の反応が鈍かったことから『猪苓湯』を試していただくことにした。
     今回は、お客様があまり話を聞いていただける感じではなかったため案内しなかったが、疲れやすく手足が冷える場合には『ジェントスルー』(八味地黄丸加五味子麦門冬)や、胃腸が弱く疲労倦怠感がある場合の『清心蓮子飲』も候補になる。

     

  • ニキビの治療は焦らずに

     常連の夫婦のお客様が来店し、ご主人が歯槽膿漏の検査を受けたところ唇の内側が腫れて痛み、『生葉』の歯磨き粉を購入されるというので、より消炎効果のある『サトウ口内炎軟膏』と『デントヘルスR』を案内して後者をお買い上げいただいた。

     お客様から、病院で処方された抗生剤の塗り薬に似た物をと求められ、成分を比較したうえで『テラ・コートリル軟膏』を案内すると購入された。
     ところが用途はニキビで、病院に行っていたのは1年以上前とのことだったため『テラ・コートリル軟膏』は菌を倒すだけなことを説明して『ペアアクネクリームW』を紹介すると、以前に使っていて効かなかったという。
     3ヶ月以上のスパンでの治療が必要なことを説明すると、他の店では半年くらいと言われたそうで長期的になることは理解されているようだった。
     抗生剤は短期決戦が目的で、連用すると肌を守る常在菌をも倒してしまうことを説明して、内服薬として熱感のあるニキビに用いる『清上防風湯』と、皮膚の新陳代謝を補助する『桂枝茯苓丸加よく苡仁』を紹介し、どちらも保険の適応薬であるため病院で処方してもらえないか医師に相談してみるよう勧めた。
     洗いすぎがニキビに良くないことは知ってるようだったが、石鹸や洗顔フォームの泡を肌に乗せて、こすらずにそのまま洗い流してしまって良いことを教えると驚かれた。
     あと、ニキビを悪化させないためには患部を手で触れないよう、手が肩から上に上がったら意識的に下ろすようにと伝えた。

     常連のお客様が来店し、ガン終末期だった奥様が亡くなられたと知らされた。
     お悔やみ申し上げます。
     こうしてご家族が亡くなられたことを、お客様が報告に見えたり挨拶にいらしたりしたのは何回目だろうか。

     やや高齢のお客様が、首の後ろのかぶれに『フルコートf』を使い、少し良くなったとのことで追加を買いにいらした。
     しかし痒みが強く、つい掻いてしまうというので局所麻酔のリドカインの入った『コートfATクリーム』と、痒み止めの入ったステロイド剤の『ムヒアルファEX』を案内し、前者をお買い上げいただいた。
     よく勘違いされるが、ステロイド剤の効能はあくまで抗炎症作用で、痒みを抑えるのはまた別なのである。
     お客様からは「治す薬を」と言われたけれど、皮膚が自分で再生するのを待つしかないことを説明し、それを邪魔しないためには患部を触らないのが大事ですと伝えた。
     ニキビの対処と同じように、手を肩より上にあげそうになったら手を下すよう意識して下さいとお話した。

     

  • 使う薬の成分の特性を知らないとモッタイナイ

     お客様から、成人の息子さんの捻挫の腫れを相談された。
     病院で骨折はしていないと診断されたものの、2週間近く経っても腫れが引かず、湿布なども処方されていないとのこと。
     自分でフェルビナク製剤やインドメタシン製剤は使っていたようだが、薬剤の特性は知らないようだった。
     そして詳しく情報を聞いてみると、風呂上がりに貼って朝には剥がして、蒸れるため日中は使っていないと分かった。
     フェルビナク製剤の方はインドメタシン製剤より浸透力があるのだから、それをほぼ寝ている間だけしか使っていないというのはモッタイナイ話である。
     そこで、フェルビナク製剤の湿布を継続し、日中は同剤の液体タイプを使うよう提案して両方をお買い上げいただいた。
     また、食養生として炎症を誘発する夏野菜を避け、傷めた患部の再生を補助するために豚汁の食材に短期間偏らせるよう勧めた。
     偏った食事で健康を害するのだから、その逆に目的を持ち期間を定めて偏らせるんである。

     親子のお客様が来店し、小学生の頬の赤ニキビの相談を受けたので、抗炎症作用の成分が入っている『クレアラシル』を案内してお買い上げいただいた。
     そして詳しく訊くと、ニキビを潰してしまったと分かり、本人には皮膚のターンオーバーが約1ヶ月周期であることと3ヶ月以上の長いスパンでの治療が必要なことを説明した。
     また、顔はこすり洗いをしないで石鹸や液体ソープを泡立てたら、その泡を顔につけてそのままサッと洗い流す方法を教えた。
     日常の汚れ程度なら汚れは泡に吸いつくから、こすり洗いをして皮膚を守る皮脂や常在菌まで流してはいけないのだ。
     親には、当面は夏野菜を避けて根菜に偏らせるよう勧めた。
     お帰りになってから、『清上防風湯』を紹介し忘れたことに気がついた。
     うちの子供も中学生になってからニキビが目立つようになり、『清上防風湯』を使っているとかなり症状が落ち着く。

     

  • 初めから病名を決めて薬を買ってはいけません

     夫婦のお客様からニキビの薬を注文されたのだけれど、患者は中学生の子供で一緒に来ているというので本人を呼んでもらったところ、ニキビではなく面疔のように思われた。
     ニキビと面疔は見た目は似ているが、原因となる菌も違えば発症のプロセスも異なるため、おのずと適応する薬も変わる。
     ニキビを起こす代表的な菌はアクネ菌であり、これは体表部に常在し食中毒を防いでいたりするため、あまり殺菌作用の強い薬を使うのは好ましくなく、皮膚の再生を促すことの方が重要。
     一方、面疔の原因は黄色ブドウ球菌で、いわゆる化膿を引き起こし対応を誤ると皮膚の深部にまで影響を及ぼして他の病気へと発展してしまう可能性があるのだ。
     医師でなければ病気の診断をすることはできないものの、だからこそ患者さんや家族も初めから病名を決めて薬を買うようなことは避けてもらいたい。
     もちろん私たちも診断はできないが、起きている症状への対処法を検討したうえで薬を選択するから、いくらかは症状を緩和する可能性を高めることができる。
     ……まぁ、大きく外すこともあるんですが(^_^;)
     今回の患者さん自身は、すでに痛みは無く治りかけの模様。
     しかも、面疔に適応する『クロマイP軟膏』とニキビに使う『クレアラシル』を提示したところ、そもそも後者は家にある気がするというので前者の購入を決められた。
     やっぱり、子供の薬を本人抜きで選んじゃ駄目なんである。
     また皮膚薬は症状によって塗り替えていくことをお話すると、痕を消したいというので『アットノンクリーム』も紹介し、一緒にお買い上げ頂いた。
     そしてクリーム剤は患部に回すように塗るのではなく、皮膚の流れに沿うように塗り込むと浸透しやすいことを伝えた。
     それから、どうやら面疔はよく起きるようなので内服薬として『排膿散及湯』を紹介し、入浴時間を長くしたり積極的に温かい物を飲んだり、下半身を厚着するなどして体温を上げる工夫をするように勧めた。
     内服薬でニキビに使うとすれば、赤ら顔なら『黄連解毒湯』を、患部だけが赤いのであれば『清上防風湯』、そして血行不良で手足が冷えるのにのぼせ感があるようなら男女を問わず『桂枝茯苓丸』『桂枝茯苓丸加よく苡仁』が候補になる。
     あと、鼻づまりのある人のニキビでは『荊芥連翹湯』が両方の面倒を見てくれる。

     いつも「先生、先生」と呼びかけてくる常連のお客様から、以前に使っていた薬が終売になってしまうようだというお話があった。
     成分表示を取っておいてもらえば、同じ処方内容の薬がないかを調べてみますと伝えた。
     よく薬を銘柄指定で買いに来る人がいるけど、それだと終売になった時に困るし、出先で探すのも難しいから、成分表示を取っておくのは大事である。

     

  • ニキビの治療は伝えることが多くて大変

     お客様から外用消炎剤のことを尋ねられ、鎮痛効果と浸透力の違いを説明したところ、足首を捻挫したとのことだった。
     初日なのでジクロフェナクトリウム製剤をお勧めし、痛みが和らいだら薬も弱い物に乗り換えていく方法を伝えた。
     また、明日からは入浴などで患部を温めて1週間程度で痛みが引かなければ病院に行くようお話すると、「病院に行った方が良いですかね?」と訊かれたので、現状を知るために最初に病院に行くというのは良い選択ですと答えた。

     小学生くらいの子供を連れたお客様が『のびのびサロンシップ』をレジに持ってきたさいに、匂うタイプであることを伝えると、学校で湿布を貼って帰ってきたため同じ様な物をと考えたそうだ。
     それは良い方法であるものの、詳しくお話を訊くと家に『アンメルツヨコヨコ』があるのに、剤形が違うため使わせなかったと言う。
     剤形が違っても同じ成分なので、使って構わないことを説明したうえで、お買い上げいただいた。
     それから、患部の修復を促すために食事を思いっきり根菜に傾けるようお話した。
     偏った食事で健康を害するのと逆に、治すために偏らせるということである。
     それにしても、やっぱり成分については意識されないもんなんだなと思う。
     製薬メーカーも、あれだけ中身の違いを強調して宣伝してるのにね(^_^;)

     小学生の子供がニキビだということで相談を受けたのだが、今まで薬を使ったことは無いそうで、成長期の炎症の強いニキビに適している『ビフナイト』と『クレアラシル』を案内すると、後者を購入された。
     成長期のニキビは体が変わっていく過程でのものだから、すぐに治るものではなく年単位の長期戦になることをお話し、本人に焦らないよう伝えてもらうことにした。
     思春期には、どうしても気になるかもしれないが、二十歳になってから勝負をするつもりで取り組んだ方が良い。
     そして養生として夏野菜を避けて体を冷やさず根菜を積極的に摂ることと、洗顔は洗いすぎないために石鹸や洗顔料などを手で泡立てて泡を肌に乗せるだけで流すこと、そして顔を触らないために手を肩より上に上げそうになったら下げるよう意識することを教えた。
     とにかく、ニキビの治療は伝えることが多くて大変である。
     お客様がお帰りになってから、『清上防風湯』を案内するのを忘れていたことに気がついた( ´Д`)=3

     

  • ニキビへの対処の基本「洗いすぎない・何もつけない・触らない」

     お客様から出血している痔の相談を受け、特に薬の指定が無かったので内服薬として『乙字湯』を紹介し、便通を楽にする『サトラックス』を案内ししてみた。
     すると塗り薬を希望されたため、抗炎症に優れる『ボラギノールA』と出血を抑える止血剤の入っている『プリザエース』を案内し、後者の注入軟膏をお買い上げいただいた。
     やっぱり、痔の薬というと内服薬は想定外なのかな?
     痔というのは肛門の内側、「内蔵」で起きてる疾患だから内服薬の効果は侮れないんだけど。
     だからこそ、注入軟膏なんてのがあるくらいで。
     入浴はしているそうなので、炎症を強めてしまう夏野菜を避けて、皮膚の再生のために豚汁をイメージした食材を集中的に摂ってみるよう勧めた。
     特に出血しているとお風呂を避けがちなので、皮膚の再生を補助するのに入浴は大事なんである。

     小学生の子供を連れた親子が来店し、子供のニキビの相談を受けたのだが、鼻の横に大きくあったのでニキビの薬より抗生物質とステロイドの『クロマイP軟膏』を案内した。
     すると前髪に隠れて見えなかったが、おでこの全面にもあることが分かり、そちらには『クレアラシル』を提示して、患部の状態によって薬を使い分けるよう勧めた。
     また、内服薬として『清上防風湯』を紹介し、病院で処方してもらってはどうかと提案した。
     本人は石鹸で顔を洗っているそうで、変にニキビ用を謳う洗顔フォームを使うより良いことを伝え、洗うさいにはこすり洗いをせずに良く泡立てて、その泡を肌に乗せたら、そのまま洗い流すだけにするようお話した。
     皮膚の表面の汚れは泡に吸着されるから、こすり洗いをして皮膚を守る菌や脂まで落としてはいけないので。
     母親からは、乳液を使うのはどうかと質問されたので、ニキビへの対処の基本は「洗いすぎない・何もつけない・触らない」の3つが重要なことを説明した。
     薬はあくまで、一時的に炎症を抑えたり皮膚の代謝を促進するため。
     特に「触らない」は重要で、手を肩より上に上げそうになったら、意識して手を下ろす癖をつけるべきである。
     抗生剤は家にある塗り薬を調べてみるとのことで、今回は『クレアラシル』のみをお買い上げいただいた。
     家にある薬を点検するのもまた、良いことである。
     そうそう、前髪があるとそれを異物だと体が錯覚して攻撃し炎症を強めてしまうことと、下半身を冷やすと腸が担う防衛機構が誤作動を起こすためお腹周りを温めるようお話した。
     それといつもの通りであるが、キュウリやトマトといった体を冷やす夏野菜は体が抵抗してより炎症を強めてしまうので避けることと、皮膚の再生を助けるためには豚汁の具をイメージして食材を思いっきり偏らせる方法を伝えた。