コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • ギプスした足を覆える靴

    投稿日: 平成 28 年 2 月 17 日 23:33 アバター画像金銀花 コメント

     『新ルルA錠』を選ばれたお客様に主訴を確認してみると、鼻水と咳だというので『ルルアタックNX』を提案した。 しかし、咳はそれほどではなく、だるさがあるというお話だったため、併用する栄養ドリンクに麦門冬と甘草が入っていてノンカフェインの『新ヒストミンゴールド液』を勧めた。 すると、『リポビタンD』はどうかと訊かれ、カフェインが風邪薬と重複してしまうことと、カフェインの興奮作用を「治った」と勘違いし…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20994

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 葛根湯加川きゅう辛夷 風邪
  • 光栄の行ったり来たりでございます

    投稿日: 平成 28 年 2 月 16 日 23:21 アバター画像金銀花 コメント

     『ジンマート』を眺めていたお客様に声を掛けたところ、蕁麻疹に病院で処方されていた薬を使い切ってしまったため、一時的に使える薬を探しに来たそう。 商売的には、うちの店に買いに来てくれるのは有り難いけれど、市販薬を使って良いかどうか、使うとすればどんな薬が良いかは、処方された薬局に相談するのが良いと思う。 まぁ、今回は処方されている薬が分かり対応できそうなため、『レスタミンコーワ』と『アレルギール錠…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20949

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 十味敗毒湯 四逆散 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪 香蘇散
  • 市販薬を選ぶための3つの天秤

    投稿日: 平成 28 年 2 月 15 日 23:58 アバター画像金銀花 コメント

     高齢の父親から、皹(あかぎれ)の薬を頼まれたというお客様が来店。  本人は「テレビで見たハンドクリームを」と言ってるらしいんだけど、商品名は本人も覚えていないんだとか。  ええと……、それは困りましたねぇ(^_^;)  指の関節部が切れているというから、傷口があるのならハンドクリームではなく治療薬のほうが良いのではとお話して、『ヒビケア』を案内してみた。  そして、普段のケアには綿の手袋やワセリ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20764

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 小青龍湯 響声破笛丸 駆風解毒湯
  • 説明の手加減が課題です

    投稿日: 平成 28 年 2 月 14 日 23:05 アバター画像金銀花 コメント

     『セイロガン糖衣A』をレジに持ってきたお客様に、通常の『正露丸』と処方内容が違い、抗炎症成分が入っていないことを説明した。 知らなかったとのことで驚かれたので、大幸薬品の『正露丸』とイヅミ薬品の『正露丸』でも処方が違い、イヅミ薬品製には下痢止めのロートエキスが入っていることも伝えた。 下痢止めが入っているのは良いことに思えるが、そもそも『正露丸』は「飲む消毒薬」で、食中りに用いる物だから、食中り…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20751

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 四逆散 安中散 小青龍湯 桂枝加芍薬湯 桔梗湯 葛根湯 風邪
  • 症状を語ることは原因の種別の目安になります

    投稿日: 平成 28 年 2 月 13 日 23:21 アバター画像金銀花 コメント

     『ファイチ』を購入されるお客様に、病院で診察を受けたことがあるのかを尋ねたところ、以前に鉄不足とは診断されたそう。 主訴はというと、貧血と目眩(めまい)だそうなので、症例として「気が遠くなるような」とか「天井が回るような」というのを挙げたら、「そこまで酷くない」という。 ただ、貧血や目眩に限った話じゃないけど、症状は強弱ばかりでなく、原因の種別の目安でもあることを説明した。 例えば「気が遠くなる…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20748

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 七物降下湯 小青龍湯 釣藤散 風邪
  • 声を掛けるタイミンクを逃して心配

    投稿日: 平成 28 年 2 月 12 日 23:49 アバター画像金銀花 コメント

     乳幼児を連れたお客様が胃腸薬の棚を見ていたため、頃合いを見計らって声を掛けようと思っていたら、他のお客様がレジに並んでしまいタイミングを逃してしまった。 そして、その乳幼児を連れたお客様が『スクラート胃腸薬』をレジに持ってきたので、授乳を有無を確認しようと思ったら、そのお客様も尋ねる素振りを見せず、次のお客様がレジに並んでしまい、授乳していたら中止するようにと伝え損ねてしまった。 あうっ、もっと…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20728

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桂枝加苓朮附湯 疎経活血湯 風邪
  • 人に勧める責任の重さ

    投稿日: 平成 28 年 2 月 11 日 23:03 アバター画像金銀花 コメント

     小学生の子供に酔い止め薬をとのことでお客様が来店し、以前にドロップタイプを使ったというお話だったから、『トラベロップQQ』と『チュロップ』を紹介した。 そのさいに、成分によって体との相性があることや、目的によって眠くなりやすい薬との使い分けについてのお話をした。 必ず酔ってしまうならいっそ寝てしまった方が良いかもしれないけど、バスツアーとかじゃ寝ちゃモッタイナイですからね。 まったく眠くなる成分…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20725

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 呉茱萸湯 葛根湯 風邪
  • 似た名前の薬の罠に注意

    投稿日: 平成 28 年 2 月 10 日 23:24 アバター画像金銀花 コメント

     ニキビケアの『ペアA漢方エキス錠』と『ペアA錠』を手に迷っている様子の女性のお客様がいたので声を掛けてみたけど、案内は断られた。 まず断れるのは、お約束(o ̄∇ ̄)o レジに『ペア漢方錠』を持ってきたところで、改めて使用経験があるか確認してみると初めてで、「なんとなく」選んだそう。 さすがにそれは、薬を買うときには駄目なんじゃないかと思います(^_^;) 詳しく訊いてみると、ニキビが目立ち始めた…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20697

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ 桂枝茯苓丸 風邪
  • 患者さん本人とのリアリングが上手くいくとも限らない

    投稿日: 平成 28 年 2 月 9 日 23:15 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が12歳の子供を連れ、咳止めを求めて来店した。 本人に酷くなる時の状況を尋ねると、話そうとしたりして息を吸おうとすると喉に引っ掛かる感じがするとのこと。 そして痰が多く出るそうで、喉の痛みもあるということから『ルキノン咳止め錠』を候補にしたけど、咳の音からするとカラ咳で体内の乾燥も考えられるため『麦門冬湯』を紹介し、胃炎が原因でストレスが関係するかもとお話すると、中学受験が思い当たるみたい…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20694

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪 黄連解毒湯
  • ネットや本より、まず対面相談を

    投稿日: 平成 28 年 2 月 8 日 23:26 アバター画像金銀花 コメント

     スキンケアの棚を眺めていたお客様に声を掛けてみると、手荒れと痒みに尿素入りの物を使って刺激を感じたことから迷っているというので、『ヘパソフトプラス』と『メンソレータムADクリーム』を案内した。 そのうえで、痒みが治まってきたら『HPクリーム』などに乗り換えるよう勧めた。 本日は、『メンソレータムADクリーム』をお買い上げ頂いた。  お客様から「ヒビケアをくれ」と言われて案内したけど、希望の物と違…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 20604

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 190 191 192 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ