コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 「何で?」と疑問や興味を持ってもらえるフックが大事

    投稿日: 令和 1 年 6 月 2 日 22:35 アバター画像金銀花 コメント

     高齢のお客様が『スクラート胃腸薬』をレジに持ってきたさいに、元気な人の胃の不具合向けであることを伝えると、「じゃあ違うの」と言かれたのでヒアリングしたところ、主訴は胃もたれで、疲労を感じるというため健胃剤の入っている『スクラート胃腸薬S』に変更となった。  名前が一文字増えるだけで、中身は随分と違うんである。  お客様には、3日間くらいは胃に優しい食事をするようにお話をした。  薬を飲んで良くな…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59444

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 『サロンパス』を足裏に貼ると疲れが取れる? 錯覚もまた効き目のうち

    投稿日: 令和 1 年 6 月 1 日 23:58 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『ルルアタックEX』と『ルルアタックNX』の比較を尋ねられたが、患者は娘さんで主訴は鼻水だけというため鼻炎薬を提案した。  パッケージに書いてある説明を読むと『ルルアタックNX』の方が鼻風邪に向いているように思うかもしれないけど、それでも咳止めに咳止めの成分を重ねており、咳が無ければ大半の風邪薬は使う必要が無い。  そして鼻水の原因は内臓が冷えていることが多いので、体内を温めてくれる『…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59442

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 「飛行機のほうが速いからといって移動手段として車の代わりになるとは限らない」

    投稿日: 令和 1 年 5 月 31 日 23:36 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様から膝の痛みの相談を受けヒアリングしてみると、何かの瓶の蓋を開けようと踏ん張って痛めてしまったそうな。  衝撃を受けたのとは違うけど捻挫のようなものと説明し、フェルビナク製剤を勧めたところ液剤の購入を決められた。  他に水虫の相談もされ、昔になったさいは病院に行ったものの今回は受診しておらず、安易には勧められないことをお話したうえで、『ブテナロックVα』をお買い上げいただくことと…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59440

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 風邪
  • ヒアリング能力の不足を日々感じています

    投稿日: 令和 1 年 5 月 30 日 23:48 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から抗菌目薬を求められたけれど、マスカラが目に入ったからというため洗眼薬の方が良いのではと提案したものの、モノモライのような痛みがあるとのことで希望されたので、分包の『抗菌アイリス』を案内して、お買い上げいただいた。  痛みが治まらないようであれば、病院を受診して下さいと伝えた。  ご主人の親と自分の親とが相次いで亡くなって「スッキリした」とのお話をされて、どう返事して良いものか困った。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59438

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 咳の音は重要な情報、マスク越しなら聞かせて下さい

    投稿日: 令和 1 年 5 月 29 日 23:55 アバター画像金銀花 コメント

     湿った音の咳をしているお客様が、『パブロンSせき止め』と『パブロンせき止め液』を比較していて後者を持ってきたので、体を冷やす成分が入っているため合わないと考えられることを説明したけれど、そのまま購入された。  本当なら、湿性の咳は内臓が冷えてる可能性があるから『カンポアズマ』の方を勧めたいところ。  お腹周りを温めてもらいたいので、お客様には積極的に温かい物を飲み、下半身に厚着をするよう勧めた。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59435

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 七物降下湯
  • 家族や友人知人から勧められたという薬を、やんわり路線変更するのは難しい

    投稿日: 令和 1 年 5 月 28 日 23:02 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『チョコラ BB』を求められてヒアリングすると口内炎だというので、痛みが強ければ飲み薬は『トラフル錠』を、塗り薬なら『オルテクサー』を提案した。  すると、口の中を噛んでなったというから炎症が強いと考えられ、ステロイド剤の『オルテクサー』に決まり、皮膚の再生を助けるものとして、『チョコラ BB』に皮膚の材料となりつつ消炎効果のあるヨクイニンを加えたような処方の『トラフルBB チャージ』…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59433

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 患者さん自身から依頼してもらわない限り、店頭での対応もまた限られる

    投稿日: 令和 1 年 5 月 27 日 23:35 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が水虫薬の棚で長考していたため、何度か挨拶しながら近くを通ってみたけれども無反応だった。  お客様が『ブテナロックVαスプレー』を購入されるさいにヒアリングしてみると、昔に受診したことはあるものの今回は行っていないとのこと。  一度水虫になると、そこに真菌が棲んで再発しやすいのは確かだが、本当に水虫かは目視だけでは分からない。  足の指の間の皮がふやけたように捲れるのは、湿疹でも起きること…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59429

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 医者に行く前に使うコトの多い市販薬でも、水虫だけは先に受診しましょう

    投稿日: 令和 1 年 5 月 26 日 23:24 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し、水虫の棚でスマホを見ていたさいの会話が副作用のチェックをしていたようなので、案内を申し出た。  まずは病院を受診して確定してから使った方が良いとお話したうえで、湿疹だった場合の薬との関係を説明した。  基本的に、水虫に湿疹の薬を使うのは大丈夫。  湿疹の薬には、痒み止めと抗炎症剤が入っているから体感としての症状は抑えられる。  ただし、ステロイド剤入りの湿疹の薬は駄目で、炎…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59426

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 黄連解毒湯
  • 薬を買うお店は、決めてもらった方が良い理由

    投稿日: 令和 1 年 5 月 25 日 23:28 アバター画像金銀花 コメント

     常連の高齢のお客様がお薬手帳を持って来店し、主治医に処方されたという3種類の薬の残りの扱いについて相談された。  調べてみると全て胃薬で、保護成分と修復成分と制酸剤だったのだけれど、それぞれ違いを考慮しないまま自己判断で使っているというため、調剤してもらった薬局で残薬の相談をするよう勧めたところ、病院ごとに薬局を変えていると分かり、薬局を一本化するよう提案した。  前はお薬帳を持たないまま薬を買…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59422

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 七物降下湯 釣藤散
  • 薬の販売もサービス業だけど、それが薬事相談のネックに

    投稿日: 令和 1 年 5 月 24 日 23:11 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『ムヒ・ベビー』を求められたけれど、取り扱いが無くなってしまったためヒアリングすると、メントールを子供が嫌がって、『ムヒSクリーム』にも入っているからとのことだった。  なるほど(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)  要するに、痒み止めの薬でメントールが入っていなければ良いので、『ユースキンあせもクリーム』と『ラナケインS』を代わりに案内してみたところ、前者をお買い上げいただいた。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59419

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 70 71 72 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ