コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 子供が寝込んで動けないという状態でなければ、やっぱり本人と対面できるのが望ましいです

    投稿日: 令和 2 年 3 月 8 日 23:19 アバター画像金銀花 コメント

     子供を連れたお客様が『ムヒこどもせきどめシロップ』と『浅田飴子供せき止ドロップチ』を見ていて、子供が湿った音の咳をしていたため気にかけていたところレジに来て「この2つが良い」とママ友から聞いたと相談された。  そのママ友の子供はどんな咳をしていたのかを尋ねると「分からない」というので、人から薬を勧められても症状や体質など条件が異なることを説明した。  今回は『ムヒこどもせきどめシロップ』を勧めつ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60611

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • 薬の価値が効くかどうかであれば、価格が得かどうかは二の次です

    投稿日: 令和 2 年 3 月 7 日 23:42 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様から『コンドロイチンZS錠』は大容量の方がお得か尋ねられたので、錠数に対し価格としては少し安くなるものの、何を持って得とするのかで意味が変わるため、病院で関節の軟骨の減少などが診断されていれば得と考えられることを説明した。  コンドロイチンについては、以前にこの日記でも詳しく書いたことがある。    お客様は膝が痛く、すでに服用しているとのことだったが、本日の購入は見送りとなった…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60601

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 疎経活血湯
  • 市販の薬選びは、連立方程式を解くより足し算引き算で考えたほうが楽だと思います

    投稿日: 令和 2 年 3 月 6 日 23:01 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ペラックスイート』を選ばれたけれど、喉の痛みに使う『ペラックT』と違い咳に向いていることを伝えると、主訴は喉の痛みで以前に『ペラックT』を使ったことがあるというため今回もと勧めたところ、喉飴を希望された。  しかし『浅田飴』も『南天のど飴』も、やはり痛みというよりは前者は咳き込む場合に、後者は呼吸しづらいときに喉を開くのに適しているため、抗炎症成分で構成された『パブロントローチAZ』を…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60599

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 風邪
  • 新型コロナウイルスは「ただの風邪」って本当? 油断すれば危ないのは同じです

    投稿日: 令和 2 年 3 月 5 日 23:49 アバター画像金銀花 コメント

     子供を3人連れたお客様が咳止めの棚で見較べていたので声をかけてみたところ、以前に使っていた常備薬を忘れて思い出せないとのお話だった。  処方構成的に症状が重い場合の順に『パブロンせきS止め』、『プレコール持続性せき止めカプセル』、『コンタックせき止めW』を紹介すると、『プレコール持続性せき止めカプセル』の購入を決められた。  そして仮に、新型コロナウイルスに感染し自宅で様子を見ることになった場合…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60596

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 風邪
  • 病院で処方された薬を使い切ったら市販薬を使っても良い? まず病院や調剤薬局に相談を

    投稿日: 令和 2 年 3 月 4 日 23:49 アバター画像金銀花 コメント

    お客様からアセトアミノフェン製剤があるか尋ねられ『タイレノール』と『バファリンルナJ』を案内したところ、両方の購入を決められた。 しかしヒアリングしてみると遠方の家族に送るつもりで、インフルエンザと診断されて、処方された解熱剤を使い切りそうだからというため、継続する必要が無い可能性をお話した。 治りかけに解熱剤を使うのは治そうとしてる体の邪魔になることと、必要な量を医師が判断しているので、病院か調…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60593

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 薬を誰が使うのか、先に教えてもらえると助かります。私じゃなくて、患者さんが

    投稿日: 令和 2 年 3 月 3 日 22:19 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『アレジオン』と『アレグラFX』のどちらが良いのか尋ねられ、以前は車の運転が心配で『アレジオン』を使い、効いた感じするとのお話だったとのこと。  車の運転の点でいうと、注意書きに書いてあるから、どうして選んだのかが分からない。  ちゃんと読んでいなかったのだろうか。  ただし、『アレグラFX』には車の注意書きが無くて『アレジオン』に書いてある事情は複雑。  『アレジオン』の主成分である…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60590

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ お薬手帳 アレグラFX アレジオン 花粉症
  • 子供の薬を買うのに“こどものおつかい”では困ります

    投稿日: 令和 2 年 3 月 2 日 23:23 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から子供用の風邪薬を尋ねられ『ムヒのこどもかぜシロップ』を案内したうえで症状をヒアリングすると、37.5度の微熱と少し咳がある程度というため、体への負担を考えると解熱鎮痛剤だけでも良いのではとお話して『小児用バファリンチュアブル』を勧めた。  そして子供自身は元気そうな様子ということから、何もしないで体を休ませるだけでも充分と思われることをお話したけれど、奥さんに風邪薬を頼まれたとのことで…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60587

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五苓散 咳 子供 葛根湯 風邪 鼻炎
  • 乗り物酔い、痔の薬、下痢止め、どんな薬も「使えば楽になる」というモノではありません

    投稿日: 令和 2 年 3 月 1 日 23:33 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『トラベルミン』をレジに持ってきたさいに、比較的眠くなりやすくて良いか確認するとバスに乗る時にとのことで困るというため、『センパアラムキュア』と『センパアQT』を案内したところ前者をお買い上げいただいた。  前者の方が家族で使うことを想定して、子供が1回1錠、大人2錠となっているため、大人も1錠までに留めておくという使い方もできるからだ。  ただし、単純に他の薬でも子供は大人の半分とかや…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60585

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 風邪の初期に備えるのなら『葛根湯』と『銀翹散』の両方があると安心です

    投稿日: 令和 2 年 2 月 28 日 23:00 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から初めは『葛根湯』のドリンク剤をと注文されたけれど、主訴は喉の痛みと微熱で、『葛根湯』がどんな物なのか知らないというため、『銀翹散』と比較して説明した。  一般に「風邪の初期には葛根湯」と言われているが、この「初期」というのは症状が現れてからでは遅い。  なんとなく「悪寒がする……気がする」とか「頭が重い……かな?」といった、予兆の段階、早め早めに使うのが効果的。  そしてその特性は、上…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60582

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • 喉の痛みだけなら総合風邪薬より痛み止めや抗炎症剤を! 授乳中には体内の乾燥に注意

    投稿日: 令和 2 年 2 月 27 日 23:27 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ヴィックスドロップ』を購入されるさいに、現に喉が痛むようなら別なトローチという選択もあることを伝えると、患者は奥さんで、喉の痛み方については分からず、咳き込んでいるとのお話だった。  咳き込んでるとなると、単なる殺菌剤の『ヴィックスドロップ』では意味が無い。  そのため、咳止め薬の方が良いのではとお話したところ、病院で何か薬が処方されたというものの内容は不明なので、『ヴィックスドロップ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60576

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 42 43 44 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ