コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 同じ形の薬でも成分が違えば効き方も違うので、成分の比較を忘れずに!

    投稿日: 令和 2 年 8 月 11 日 23:03 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『マキロンかゆみどめパッチポケモン』をレジに持ってきたさいに、虫刺されの薬としては弱めであることを伝えると興味を示されたので、同じパッチタイプでも痒み止めがメインの物と、炎症を抑える効果の高いステロイド剤があることを説明した。  他の剤形も含めれば、この2種類の中でも痒み止めに局所麻酔を加えて痒みを感じにくくする物と、ステロイド剤でも強さ別に2段階の違いがあることもお話した。  『マキロ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 61028

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 子供連れのお客様が薬を買うときには、説明に気合いが入ります! 年齢制限に気をつけて

    投稿日: 令和 2 年 8 月 9 日 23:08 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から虫除けスプレーはどれが効くか尋ねられ、代表的な成分であるディートの濃度によって、医薬品と医薬部外品に分かれてることを説明したところ、薄いと効果が弱いのかと訊かれたため、持続時間に影響することをお話した。  医薬品となる12%でおよそ5時間、30%なら8時間ほど持続するというデータが有る。  そして大事なのは、体に吹き付けるだけよりも、体に塗るのが効果的なことを教えた。  ありがちなのが…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 61023

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 情報提供からヒアリングが始まったり、結局は症状を聞き出せなかったり、薬の対面販売って難しい

    投稿日: 令和 2 年 8 月 7 日 23:52 アバター画像金銀花 コメント

     高校生と親御さんのお客様が来店し、酔い止め薬の棚の前での会話が用途で選んでいる訳ではないようだったため気にかけていたところ、『トラベルミン』をレジに持ってきたので眠くなりやすいことを伝えると興味を示されたため、成分によって効果の現れ方が違うことを説明したら、やや眠くなりにくい『センパアQT』に変更となった。  そして、乗り物酔い対策として、出発前の食事は温かい物にして、乗ってからは冷たい物を少し…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 61017

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 予防、予防と言うけれど、過ぎたるは及ばざるが如し!

    投稿日: 令和 2 年 8 月 5 日 23:01 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『新コルゲンコーワうがい薬』を購入されるさいに、効果的な使い方は外から帰ってきたときではなく、口の中に雑菌が増える朝の起き抜けと伝えたところ、妊婦にも使えるか尋ねられたので『イソジンうがい薬』と違って大丈夫と答えた。  『イソジンうがい薬』の主成分であるポピドンヨードは、妊娠中に過剰に摂取すると胎盤を介して子供に移行し、甲状腺の機能を低下させてしまう恐れがあり、そうでなくとも使いすぎて体…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 61013

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 最終的に決めるのは患者さんなので、参考になる情報は提供していきたい

    投稿日: 令和 2 年 8 月 3 日 23:31 アバター画像金銀花 コメント

     子供を連れたお客様が薬を子供に選ばせていて、『キッズバファリンかぜシロップS』をレジに持ってきたのでヒアリングしたところ、主訴は鼻水というため解熱鎮痛剤などは不要で、不要な成分の処理が体に負担となることを説明し、『ムヒこども鼻炎シロップ』を案内したところ変更となった。  ただ、先の説明の時に、下半身に厚着をさせて温かい物を飲ませるだけでも鼻水は治るかもとお話したら、と迷わせてしまった。  鼻水の…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 61011

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • ダニの死骸に反応してアレルギー症状を起こすかもしれないので、掃除と洗濯を忘れずに

    投稿日: 令和 2 年 8 月 1 日 23:31 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が『ウナコーワクール』をレジに持ってきたさいに、効果としては下から2番目と伝えたところ興味を持たれたので、他の製品とも比較して説明するとステロイド剤の入った『液体ムヒS』に変更となった。  お客様の多くが、どういう基準で虫刺されの薬を選んでいるのか分からないけれど、大きく分けると非ステロイド剤とステロイド剤の二種類がある。  さらに非ステロイド剤の中には痒み止めを基本としている『ムヒ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 61006

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 皮膚疾患の経過観察に患部の写真撮影を、市販薬での対応は長引く前に医師に相談を

    投稿日: 令和 2 年 7 月 31 日 23:00 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し『レスタミンコーワパウダークリーム』をレジに持ってきたので、塗ると粉を吹くようになって良いか確認した。  でないと、商品名にパウダーと入っているのに、患部が白くなったと苦情が入ることがあるので。  粉の正体は酸化亜鉛。  ベビーパウダーと同じく、皮膚の表面を乾燥させたうえで衣服などと患部が擦れないようにしてくれる。  ところが患者はご主人で、手のかぶれの痒みが強いというため、…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60994

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 炎症した患部は冷やしても、身体は温かく保ちましょう

    投稿日: 令和 2 年 7 月 29 日 23:47 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『ケナログ軟膏』を求められ、終売になっていることを伝えて『オルテクサー軟膏』を紹介した。  どちらもステロイド剤で、痛みが強い場合、かつウイルスや細菌性ではない場合に用いる口内炎の塗り薬である。  すると口内炎に『サトウ口内軟膏』を使って効かなかったというため、内容としては炎症を抑えるのが弱めで、最初期か治りかけに適応することを説明したところ、まだ家に残っていて舌の横にできてから3日目…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60991

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • お客様との理想は対話でも、最低限の情報を伝えられれば良し

    投稿日: 令和 2 年 7 月 27 日 23:26 アバター画像金銀花 コメント

     家族連れのお客様が来店していて、成人の息子さんが『バファリンA』を買った後に、母親が「言ってくれれば買ったのに」と言っていたのが聞こえたので、不躾だとは思ったけれど声をかけて、鎮痛剤も成分によって効き方が違うことをお話した。  息子さんの主訴は偏頭痛で、『バファリンA』は末梢神経に作用し痛む場所に効くと説明した。  ズキズキするタイプの偏頭痛は、頭の周囲の細い血管が収縮した後に拡張し、その時に血…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60988

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • うがいの目的、消毒の目的、薬を選ぶときには“目的”に合わせた検討を

    投稿日: 令和 2 年 7 月 25 日 23:32 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、うがい薬は「セチリピリジニウム」と「イソジン(ポビドンヨード)」のどちらが良いか尋ねられた。  殺菌力の強さでいえばイソジンだが、それは体を守る菌までも殺してしまうことを意味し、また、甲状腺の機能に異常をきたす副作用も懸念されるため、使うとすれば家族が風邪をひているといった場合に短期集中が適している。  お客様の用途は外から帰ってきた時というため、水道水でも充分とお話したけれど、買い…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60986

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 29 30 31 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ