コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 患者本人でないと選択肢を増やしにくい

    投稿日: 平成 28 年 9 月 15 日 23:35 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が、『新ルル A 錠』をレジに持ってきたが、患者は成人の娘さんで、主訴は喉の痛みと鼻炎であるらしい。 鼻水は透明で咳も無いそうだから、同シリーズの『新ルル A ゴールドDX』 を勧め、変更となった。 本当のところ、透明な鼻水は内臓が冷えているのが原因だろうから、温かい物を飲んでお腹周りを温め、喉の痛みに『ペラックT』や『駆風解毒湯』を使えば、それで充分だと思われる。 でもまぁ、本人でなけれ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31450

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桔梗湯 駆風解毒湯
  • 総合風邪薬で体力を落として本当の風邪になることも

    投稿日: 平成 28 年 9 月 14 日 23:15 アバター画像金銀花 コメント

     『パブロンSゴールドW』を購入されるお客様に症状を尋ねると、高校生の子供が鼻水と咳を訴えてるとのことだった。 ただ、鼻水の色は分からず、でも咳はカラ咳のようであり、発熱は無いというから、胃炎の可能性をお話して『麦門冬湯』を紹介だけした。 咳をしていると体力を消耗するため、体はエネルギーを欲して「お腹が空いた」という信号を脳が発信するけど、食欲があっても量を控えて消化に良い食事をさせるよう伝えた。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31447

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 調剤してもらってるところで確かめるのが一番

    投稿日: 平成 28 年 9 月 13 日 21:18 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し、以前に疲労に『パワーアクトゴールドα』を使っていたそうで、『新パワーアクトEX』との違いを質問された。 前者は座ると立つのが億劫になる疲れに、後者は眼精疲労や肩こりなど上半身の疲れに適していますと説明。 また、『キューピーコーワゴールドαプラス』を『パワーアクトゴールドα』に血流を改善する生薬をプラスすることで栄養を体に行き渡らせる効果を高めている物として紹介した。 今回は…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31442

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 疎経活血湯
  • 若い頃の感覚でいると危ない

    投稿日: 平成 28 年 9 月 12 日 22:44 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様が『アンメルツゴールドEX』を購入されるので、念のため症状を確認すると肩こりとのことだった。 『アンメルツゴールドEX』は、同じアンメルツの名前が付いていても『アンメルツヨコヨコ』とは中味が別物で、どちらかと打ち身や捻挫などといった急性症状に適している強めの消炎鎮痛剤である。 飲み薬はどうですかと『独活葛根湯』を紹介してみたら、以前に『葛根湯』を使って体が熱くなったそう。 確かに…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31438

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 釣藤散
  • 風邪をひいたら内蔵を休ませる

    投稿日: 平成 28 年 9 月 11 日 23:40 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が風邪薬の棚で迷っている様子だったので声をかけてみたが、案内は断られた。 『イブA』と『パブロンゴールドA』を一緒に購入されるので、今回の組み合わせは併用できるものの、念のため用途を確認した。 患者はご主人で発熱らしいが、発熱以外の症状は無いそうなので、併用する前に『イブA』単独で様子を見るよう勧めた。 咳止めなど、起きていない症状に対する成分が複数入っている総合風邪薬は、それを処理する体…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31375

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 風邪
  • 1/1200の確率から見つけ出す方法

    投稿日: 平成 28 年 9 月 10 日 02:37 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が『ベンザブロックL』と『パブロンゴールドA』を一緒に買われるので、まさかとは思いつつ、念のため併用しないようお話し、『パブロンゴールドA』は喉の痛みには弱いことを伝えた。 すると、喉の痛みに適応するパブロンはと訊かれたので、同シリーズでは『パブロンエースAX』ですと案内した。 ただし、『ベンザブロックL』があれば『パブロンエースAX』は不要だろうことも説明した。 そして、症状によっ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31372

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 病院に行くにもお出かけ気分で

    投稿日: 平成 28 年 9 月 9 日 23:45 アバター画像金銀花 コメント

     子供を連れたお客様が『アスコラルL』を選ばれ、特に問題は無いものの、念のため使用者を確認した。 すると、連れている9歳の子供の捻挫に使うとのこと。 インドメタシンなど成分によっては年齢制限があることを伝えると、外用薬にもそういう制限があるとは知らなかったらしく驚かれた。 『アスコラルL』を選んだのは偶然だったわけで、やはり声がけと確認は必要だと思った。  お客様から膝痛の相談を受け、以前に悪くし…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31368

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 科学的な根拠よりも、体感的なものの方が安心する?

    投稿日: 平成 28 年 9 月 8 日 23:37 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から3歳児の口内炎の相談を受け詳しく聞いてみると、舌を噛んだみたいとのことなので、抗炎症薬の『トラフル軟膏』を案内した。 しかし、年齢制限を気にされた事から念のためお客様の目の前でメーカーに電話で問い合わせをして、幼児にも使えることを確認し、お買い上げいただいた。 この、目の前でというの結構重要だったりする。 大丈夫なことを即答するのも良いのだけれど、「心配な気持ち」を取り除いてあげるには…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31365

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 血圧の変動による症状は年令に関係ありません

    投稿日: 平成 28 年 9 月 7 日 23:40 アバター画像金銀花 コメント

     中学生の子供の便秘の相談を、お客様から受けた。 お腹が張って苦しそうな様子だということと、これまで便秘薬を使ったことは無いそうなので、『コーラックファースト』と『タゲダ漢方便秘薬』(だいおうかんぞうとう)を案内し、前者をお買い上げいただいた。 ただお客様には、便の状態を確認するようお話して、コロコロ便ならストレス性の可能があるので『桂枝加芍薬湯』を、最初だけが硬くその後は柔らかければ腸内環境を整…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31330

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 呉茱萸湯 桂枝加芍薬湯 釣藤散
  • 薬の購入を人に頼む場合のデメリット

    投稿日: 平成 28 年 9 月 6 日 23:31 アバター画像金銀花 コメント

     友達から、生理痛の薬を頼まれたというお客様。  しかし、その友達が今まで使っていた薬は不明で、「胃に優しいものを」と注文されたため、主成分のアセチルサリチル酸(アスピリン)の吸収を助けて、胃粘膜への直接的な刺激を抑える制酸剤が入っている『バファリンA』と、2つの鎮痛成分が配合されていて胃粘膜を保護する成分も加えられた『バファリンルナi』を案内した。  また、生理痛に限定するのであればと、鎮痛剤に…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 31327

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 169 170 171 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ