コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 飲み物、食べ物、気をつけて

    投稿日: 平成 26 年 9 月 19 日 23:06 アバター画像金銀花 1 コメント

     中学生の息子さんがニキビで悩んでいるとのことで、塗り薬を希望されたため『クレアラシル』を案内してお買い上げ頂いた。  一応、ニキビの状態を確認したところ、顔全体に赤いニキビが出来ているらしいのだが、芯は無いようなので、痕は残らないはず。  ただ、運動をしていて、水分補給には粉末の『アクエリアス』を常用しており、食事の時にも飲んでいるというから、原因の一つと考えられる事を伝えた。  まぁ、アクエリ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4092

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ 桔梗湯 清上防風湯 風邪 駆風解毒湯
  • 薬を売るより難しい事

    投稿日: 平成 26 年 9 月 18 日 23:49 アバター画像金銀花 コメント

     腰痛ということで、お客様からロキソニンのパップ剤を注文されたけど、うちの店では取り扱っていない事と、ロキソニンでなければならない理由が無ければ、他の外用消炎剤を使うよう説明した。  納得して頂けたので、フェルビナク製剤の物を案内して、お買い上げ頂いた。  ただ、病院には一回だけ行ったきりだというのは、さすがに心配だから、改めて受診するよう勧めた。  そのうえで、内服薬として『疎経活血湯』を案内し…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4090

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 疎経活血湯
  • 『正露丸』は下痢止めではありません

    投稿日: 平成 26 年 9 月 17 日 23:16 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、のど飴を希望されたので、医薬品と医薬部外品のどちらが良いか尋ねると、医薬部外品という答えだったから、『ヴィックスドロップ』を案内した。  私としては、内服薬を勧めたかったんだけどね。  そこは、客商売だからお客様の希望を優先という事で。  ただ、喉の痛みは「風邪の初期」と勘違いされがちだけど、胃の不調と関係があったりするので、その可能性は伝えた。  胃炎を起こしていたりすると、喉と胃…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4088

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 値段の比較より内容の違いを検索しようよ

    投稿日: 平成 26 年 9 月 16 日 23:30 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、『新ルルAゴールド』と『新ルルA』の違いについて質問された。  正確には、「大きさが違うだけよね?」と訊かれたんたけど、何故(^_^;)  内容としては、『新ルルAゴールド』の方にはベラドンナ総アルカロイドが入っているから、より鼻炎向けであることを説明して、お買い上げ頂いた。  大きさが違う程度の認識というのは極端かなとも思うものの、同じブランド名の商品が並んでいたら混乱するのは当然…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4086

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ 桂枝茯苓丸
  • ドラッグストアーの立ち位置

    投稿日: 平成 26 年 9 月 15 日 23:23 アバター画像金銀花 2 コメント

     成人の息子さんに頼まれたとのことで、やや高齢のお客様が慌てた様子で来店。  本当に時間が無かったりするのかもしれないけど、慌てているお客様に煽られるように、こちらまで慌てちゃ駄目なので、意識的にスローな会話で対応する。  本当に急いでいたら、ごめんなさい(^_^;) 「ロキソニン!! ロキソニンある!?」と連呼されるのだが、そもそもうちの店には置いていないし、気軽に使って良い痛み止めではない事を…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4071

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 当帰芍薬散 牛車腎気丸 猪苓湯
  • スマホアプリの翻訳機能の出番なのに

    投稿日: 平成 26 年 9 月 14 日 23:37 アバター画像金銀花 コメント

     黒人のお客様から、ヒゲ剃り後にピリピリ痛むという相談を受けた。  日本語が話せるからといって、意思の疎通が出来るかというと、そうではないのが困りモノ。  私の方も英語は中途半端なもんだから、英語でも日本語でも通じないという事に(^_^;)  一応、顎の下などの肌が荒れているのは見た目でも分かったから、ヒゲ剃り後に使用するローションやミルクを案内してみると、もう少し治療よりの物を希望されたようなの…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4069

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 買う前に確認するのが当たり前のはずなんだけど

    投稿日: 平成 26 年 9 月 13 日 23:57 アバター画像金銀花 3 コメント

     高齢の母親の膝の痛みについて、お客様から相談を受けた。  病院で、軟骨が少なくなっていると診断されたものの、湿布しか処方されていないという。  何か他に治療を受けていて、その薬との関係かと思ったが、そういう訳でもないらしい。  栄養剤として『ビタミネンアクティブ』と、冷えによる関節痛に使う『桂枝加苓朮附湯』と、加齢による関節痛に使う『牛車腎気丸』を紹介してみたが、漢方薬については保険適用薬でもあ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 4067

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五虎湯 桂枝加苓朮附湯 牛車腎気丸
  • 『放浪記』で主演した森光子さんは2017回も演じたそうです

    投稿日: 平成 26 年 9 月 12 日 23:26 アバター画像金銀花 2 コメント

     成人の娘さんが喉の痛みを訴えているとのことで、のど飴を買いにお客様が来店。  しかし、詳しくお話を訊いてみると、のど飴を求めている理由は、授乳中だから薬は避けたいという。  ううん、のど飴だと期待するほどの効果は得られないかもしれませんねぇ。  すると、自宅には『葛根湯』があるという事と、38度の発熱があったと話された。  あっ、それじゃあ飲んだんですね。  ところが、服用しなかったそうな。  …

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 3898

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪 駆風解毒湯
  • 痰が喉に張り付くという事は

    投稿日: 平成 26 年 9 月 11 日 23:01 アバター画像金銀花 コメント

     以前に喉の痛みで来診した際に、アズレンの『パブロントローチAZ』を案内したお客様が、効果があったとの事で、追加で買い求めにいらした。  ただし、今回の患者さんは御主人で、痰が喉に張り付く感じがして、去痰剤を服用しているという。  市販薬らしいのだけれど、名前は分からないという。  ううん、惜しい( ●´з`●)  そちらも相談していただければ、『麦門冬湯』を案内したのに。  一応、痰が喉に張り付…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 3896

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桔梗湯 葛根湯 風邪
  • 声が嗄れて出しにくい時の発声方法

    投稿日: 平成 26 年 9 月 10 日 23:43 アバター画像金銀花 コメント

     以前に、腰痛で来店しフェルビナクのパップ剤を購入して頂いたお客様が再訪。  腰痛の方は良くなったそうで、それはなにより。  今回は、咳と声嗄れの相談を受けた。  風邪をひいたと思い、『パブロンSゴールド錠』を4日ほど服用しているものの、咳が止まらず声が嗄れてしまったそう。  ただ、発熱はしていなかったらしいので、おそらくは風邪ではなく寒暖差で喉を傷めて咳が出たところへ、『パブロンSゴールド錠』が…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 3894

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五虎湯 響声破笛丸 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 241 242 243 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ