コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 立ってる登録販売員は使ってください

    投稿日: 平成 28 年 10 月 25 日 23:39 アバター画像金銀花 コメント

     乳児連れのお客様が『パブロンSゴールドW』と『イブA』を一緒に購入されるので、念のため授乳中か確認したところ、ご主人が服用するとのことだった。 主訴は喉の痛みだけだそうなので、まずは『イブA』だけで様子を見てみるよう提案した。 鼻炎や咳の成分まで入っているから、それを処理するのに体力を消耗すると風邪に進行してしまう恐れがあるので。 また、喉の痛みだけとなると逆流性食道炎や胃炎の可能性もあるため、…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32519

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 大柴胡湯 温清飲 風邪
  • 濡れた咳から乾いた咳への移行もあるので注意

    投稿日: 平成 28 年 10 月 24 日 23:12 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ダスモック』(清肺湯)と『カンポアズマ』を見比べていたため声をかけたところ、今の主訴は咳で1週間ほど前に鼻水が出て風邪だと思い『葛根湯』を服用したとのこと。 そして咳になり『麦門冬湯』を服用したものの、また鼻水が出たので今度は『小青竜湯』を服用したという。 パッケージに咳のことが書いてある『竹茹温胆湯』について質問されたが、これは疲労が残っている咳の場合に適応することを説明した。 また…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32514

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 小青龍湯 桂枝加芍薬湯 葛根湯 葛根湯加川きゅう辛夷 風邪 駆風解毒湯
  • 休むに優る風邪の治療薬は無し

    投稿日: 平成 28 年 10 月 23 日 23:55 アバター画像金銀花 コメント

     『アイスノンN』と『コルゲンコーワトローチ』をレジに持って来たお客様に、医薬部外品の『コルゲンコーワトローチ』は消毒系で、医薬品には抗炎症系があることを説明し『パブロントローチAZ』を紹介したところ、変更してお買い上げとなった。 しかし、主訴は喉の痛みと発熱で解熱剤もあった方が良いのではとも思われたが、 お客様は熱で朦朧とした様子だったため、 それ以上は突っ込んだ話が出来なかった。 喉の痛みは先…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32510

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 喉の違和感や咳の原因には胃の不具合も

    投稿日: 平成 28 年 10 月 22 日 23:56 アバター画像金銀花 コメント

     『南天のど飴』を求めて来店したお客様に、お会計時に気管支を拡張するため咳に向いていることと、喉の痛みなら『浅田飴』の方が患部を冷やして炎症を抑えることをお話したところ、以前から喉のイガイガに使ってるとのことだった。 全く無意味ではないだろうが、おそらくは舐めてる間に唾液で喉が潤うので、それが気持ち良いのではないかと思われる。 喉のイガイガは、胃炎による体内の乾燥の可能性を伝えると思い当たることが…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32507

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 辛夷清肺湯 響声破笛丸
  • 化粧を落とした素の顔色が参考になるけれど

    投稿日: 平成 28 年 10 月 21 日 23:19 アバター画像金銀花 コメント

     お客様からニキビの薬を注文され棚を案内すると、「あとは大丈夫です」とのこと。 しかし、『ペアアクネクリームW』をレジに持ってきたところで、白ニキビに向いていることをお話すると、成人の娘さんがおでこに赤いニキビがあり、肩にもできているとのことだった。 病院で何か薬を処方されたようなのだが覚えておらず、改善しなかったため買いに来たという。 ひとまず試していただくことになったが、経過観察のためにスマホ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32472

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ 桂枝茯苓丸 桔梗湯 清上防風湯 風邪 黄連解毒湯
  • 系統の違う薬を比較して選ばれると気になります

    投稿日: 平成 28 年 10 月 20 日 23:58 アバター画像金銀花 コメント

     胸が苦しいとのことで、お客様が来店。 初めてとのことだったが締め付けられるというほどではなく、息苦しさも無いとのこと。 これから通夜に行くというお話で心理的なことも考えられるため、『救心カプセル』で様子を見ていただくことになった。 もし病院に行く場合には、パッケージも持参するよう伝えた。  中学生の親子が来店し『パブロン』シリーズを見ていたのが、『パイロンS』を購入されるので、念のためヒアリング…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32469

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 薬は「どれも大して変わりませんか?」ということはありません

    投稿日: 平成 28 年 10 月 19 日 21:58 アバター画像金銀花 コメント

     目薬を購入されたお客様から、価格と効き目について質問を受け、必ずしも関係しないことをお話しした。 価格を決めるのは開発費だったりするし、また目薬はデリケートな部位に使うため、入れて良い成分が決まっており、既存の成分の組み合わせにしか過ぎないので、高いからといって特別良い成分が使われている訳ではない。 最近はスマホがあるので、自分で成分を調べる方法もあることを教えると、「それは面倒ですね」と言われ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32466

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 痛い時に鎮痛薬を使うのは悪いことではない

    投稿日: 平成 28 年 10 月 18 日 22:40 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『イブクイック頭痛薬』を購入するさいに、朝方の頭痛と疲労感、そして中途覚醒してしまうことについて相談された。 そういう相談は、お会計をする前にしてもらいたいところ(^_^;) 職場に着いて仕事を始めると治るというので、『ズッキノン』(釣藤散)を案内すると肩こりも思い当たるようだった。 しかし、他に服用している薬があるというので病状を尋ねると言いにくそうな素振りだったため、お薬手帳を拝見さ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32463

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 加味帰脾湯 呉茱萸湯 帰脾湯 釣藤散
  • 緊急時のためにも家にある薬の内容は把握しておきましょう

    投稿日: 平成 28 年 10 月 17 日 23:21 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から首周りのかぶれについて相談をされ、1週間くらい前からで原因は思い当たらず、乾燥かもとのお話。 痒みは強いとのことなのだが、何故か痒み止め成分の入っていない抗生剤の『テラマイシン』を使っていたというので、ステロイド剤を提案したところ『ムヒ』はどうかと訊かれ、棚を案内してみると家に『ムヒアルファEX』があるという。 『ムヒアルファEX』は、通常の『ムヒ』とは別物で、それこそステロイド剤が配…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32460

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 七物降下湯
  • 持ち歩くと便利な葛根湯

    投稿日: 平成 28 年 10 月 16 日 23:57 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から口内炎に貼る物をと希望されたので、ステロイド剤の『口内炎パッチ大正クイックケア』と『トラフルダイレクト』に、症状が軽い場合の『口内炎パッチ大正A』を案内した。 口の中を噛んでできた口内炎のようなので、ステロイド剤を提案したのだが、パッチを選んだ理由は食べ物がしみないからのはずなのに、口の中で溶ける『トラフルダイレクト』を購入された。 溶けるのは便利ではあるけれど、食べてるそばから溶けて…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 32457

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 165 166 167 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ