コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 手荒れの薬は、昼間はクリームタイプを、夜に軟膏タイプを使うという方法もあります

    投稿日: 平成 30 年 6 月 17 日 23:21 アバター画像金銀花 コメント

     若いお客様が『キンカン』をレジに持ってきたけれど、痒み止めの成分は入っていないことを伝えると驚かれ、公園で虫に刺されたというため抗炎症剤のステロイドが入っている『液体ムヒS』を勧めて変更となった。  別に『キンカン』の効果を完全否定する訳では無いけれど、処方内容からすると灼熱感で痒みを誤魔化す物で、言ってみれば痒いところを叩くと痛みで痒さを紛らわせるような方法と同じだから、炎症が強いケースには対…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57586

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 市販薬は用法が決まっているので、使用の判断に迷うことも。

    投稿日: 平成 30 年 6 月 16 日 21:31 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、犬が食事をせず水しか飲まないとの相談を受けた。  ええと……、私は人間相手の登録販売者なんですが(汗)  動物病院には連れて行き点滴をしているというため、麦茶に少し砂糖を混ぜて飲ませるか、ベビー飲料を提案したところ『イオン飲料ミネラルアクア』を購入された。  ううむ、良かったのかしらん。  動物のことは、腎臓の弱い猫に『猪苓湯』が使えるという事くらいしか知らにゃい(=^・・^=)  …

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57563

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 猪苓湯
  • 薬の売り場を尋ねたら、そのまま相談していただくとスムーズです

    投稿日: 平成 30 年 6 月 15 日 23:03 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し、ご主人の日焼けの相談を受けたのだが、どう見ても火傷レベルのため受診勧奨したうえで『ピアソン HPローション』を紹介したところ購入された。  日焼けをすると皮膚の再生のために血流が体の表面に集まり内臓の働きが悪くなるため、水分補給を多めにしつつ、胃腸に負担をかけないよう消化に良い食事をするよう勧めた。  他に奥さんからは自身の体重が軽いことの相談を受け、偏食だというため炭水化…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57556

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 「またのお越しをお待ちしています」 でも、そのお客様はもう来ない……

    投稿日: 平成 30 年 6 月 14 日 23:07 アバター画像金銀花 コメント

     小学生の子供を連れたお客様から『小児用バファリンC2』と『小児用バファリンチュアブル』の違いを尋ねられたので、同じ成分の剤形違いと説明したところ、子供がチュアブルの味を嫌がるとのことで『小児用バファリンC2』を購入された。  今回の用途は歯痛とのことだったが、解熱剤として使う場合のタイミングは、熱が出ても元気そうなら不要なことと、悪寒がする段階では使うのには早いことをお話した。  発熱をするのは…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57549

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 医療者は患者さんの言葉の裏側を読み取らないといけないし、患者さんも伝え方に気をつけましょう

    投稿日: 平成 30 年 6 月 13 日 23:19 アバター画像金銀花 コメント

     高齢のお客様から、入院しているご主人が在宅介護になるとのことでドライシャンプーや口腔ケアについて相談を受けた。  食事を食べず、食べさせようとしても口を開けないそうで、認知症の始まりではないかと心配されていたたため、食べなくても食事の用意はして視覚や嗅覚を刺激するのが大事なことをお話しした。  すると、病院からは何か別の病院への紹介状が渡されているというので、紹介状は利用することと、まだ介護関係…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57538

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 口唇ヘルペスかは、医師の診断を受けないと分かりません

    投稿日: 平成 30 年 6 月 12 日 23:31 アバター画像金銀花 コメント

     小学生の子供を連れたお客様が虫刺されの薬を買いにいらして、子供は『液体ムヒS』を、親は『ムヒSクリーム』を選ばれたので、それぞれ成分も効き目も違うことを説明すると前者を購入された。  商品名が同じ名前なので液剤とクリームの違い程度に思われがちだが、『液体ムヒS』には炎症を抑えるステロイド剤が入っており、『ムヒSクリーム』には入っていないので薬としての単純な効果を比較すれば『液体ムヒS』の方が強い…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57535

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯
  • 選んだ薬が同然合うこともあるかもしれませんが、クジ運が良かっただけかもしれません

    投稿日: 平成 30 年 6 月 11 日 19:53 アバター画像金銀花 コメント

     常連のお客様に以前に疲労の相談を受け、『ヒストミンゴールド液プラス』を勧めてお買い上げいただいたことがあり、今回は風邪の相談をされた。  体がだるいというため『柴胡桂枝湯』を案内すると病院から処方された『清暑益気湯』がまだあるというので、先に使うよう勧めた。  それから他にも、病院で機能性ディスペプシアのための胃薬が処方されており、自分で『タナベ胃腸薬ウルソ』を使ったら調子が良いとのお話だった。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57531

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 清暑益気湯 風邪
  • 鼻呼吸テープをサージカルテープで代用できる? お客様からの報告

    投稿日: 平成 30 年 6 月 10 日 22:33 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『新ルルAゴールドDX』をレジに持ってきたさいに、念のため同シリーズの中でも鼻水と喉の痛み向けであることを伝え、『新ルルAゴールドS』は鼻水と咳、『新ルルA錠』は鼻水と鼻づまりの両方と咳に適用することを説明した。  患者はご主人で主訴は咳だけというため、咳止め薬を提案すると、ご主人は薬を飲みたがらないので糖衣錠ならと『新ルルAゴールドDX』を選んだそうだ。  そこで『ブロン錠』を案内した…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57522

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • ドラッグストアーに夫婦や親子、家族で来店したら一緒にお話を

    投稿日: 平成 30 年 6 月 9 日 23:36 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し、『ソフトサンティア』と『ソフトサンティアひとみストレッチ』の違いを尋ねられ、前者は涙に近い塩水で、後者には病院でも処方されることがあるビタミンB12で、細胞の遺伝物質であるDNAの生成を助けることを説明したところ、『ソフトサンティアひとみストレッチ』をお買い上げいただいた。  実のところ目薬に使って良い成分は厳格に決めせれていて、新しく発見された特別な成分というのは、滅多に…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57515

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 薬の使用感は体質や体調にも作用されるので、個人の感想は参考程度に思っておきましょう

    投稿日: 平成 30 年 6 月 8 日 23:07 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から酔い止め薬を求められ売り場を案内したところ、『アネロンニスキャップ』が良く効くと人から聞いたというため、そういう薬の選び方は好ましくないことをお話しした。  確かに『アネロンニスキャップ』には、鎮静成分と副交感神経を遮断する成分の他に、胃粘膜に作用する局所麻酔まで入っているので、効くといえば効く。  しかし、やっていることはいわば「身体機能を落とす」ことで反応を鈍くしているだけ。  乗…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57513

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五苓散

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 105 106 107 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ