コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
  • 北園マガジン » それさえもおそらくは平凡な日記
  • 説明してズコッとコケて、説明する間も無くてポカーン

    投稿日: 平成 27 年 5 月 14 日 23:08 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、イボに『ヨクイニン』が効くか質問を受けた。 ヨクイニンに含まれるビタミンB群は皮膚の材料ですし、肌から出る皮脂の分泌をコントロールするけれど、血流や代謝機能も関係してくるため、一概には云えないことを説明した。 本格的に治療を目的とするならば、集中して大量に服用することと経過観察も必要であるから、病院で処方してもらうよう勧めた。 また、医師によっても治療方針が異なるため、病院を2軒以上…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11778

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 釣藤散
  • 長患いなら病院選びも時間を掛けて

    投稿日: 平成 27 年 5 月 13 日 23:51 アバター画像金銀花 コメント

     『ルルアタックFX』をレジに持ってきたお客様に、熱風邪向けの薬で良いのか尋ねたところ、家族が昨日から発熱して39度ほどになったとのこと。 喉の痛みなどは訴えていないそうなので、適応に問題は無いと考えられる。 そして、『冷えピタ』の所在を尋ねられたため、案内しつつ高熱の場合には額ではなく太い血管が通っている首の後に貼るか、水枕の方が適していることを説明すると、両方を購入された。 その後に栄養ドリン…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11730

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 十味敗毒湯 風邪
  • 「勧善懲悪」の誤解

    投稿日: 平成 27 年 5 月 12 日 23:50 アバター画像金銀花 コメント

     以前に、『肝油ドロップ』の質問をされ、『DHA・EPA』のサプリメントを買っていかれたお客様が再訪。 『DHA・EPA』を飲んでみて、調子が良いという。 劇的に何か効果があるとは思えないけど、そう感じてるなら良しとしておくべきか。 そうそう、漢方の専門医から不眠に『当帰湯』が処方されたというのは、お客様の勘違いだったらしく、『酸棗仁湯』とのこと。 ですよね~(´∀`) それなら、腑に落ちる。 高…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11612

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 酸棗仁湯 風邪
  • お薬手帳を持ち歩いて下さい、大事なことなので2度言います何度でも言います

    投稿日: 平成 27 年 5 月 11 日 23:37 アバター画像金銀花 コメント

     常連のお客様から、両腕と太ももの湿疹の相談を受けた。 痒みは強くなく、病院では色素を沈着させないための塗り薬が処方されてるそうなんだけど、内容は不明。 お薬手帳を持ち歩くように、繰り返しお客様には言い続けてるつもりなのに………。 季節の変わり目ごとになるそうなので、日光や寒暖差によるアレルギーなのかも? あるいは、両腕と太ももでは発症の経緯が違うとも考えられる。 実は、私も季節の変わり目に太もも…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11570

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五苓黄解 十味敗毒湯
  • 驚いたり落ち込んだり自信回復したり躓(つまづ)いたり忙しい日

    投稿日: 平成 27 年 5 月 10 日 23:14 アバター画像金銀花 コメント

     毎週のように『スルーラックS』を購入していく、やや高齢のお客様。 かれこれ二年越しの常連さんで、初見の時に症状を尋ねたら無言で睨まれ、「話しかけないでオーラ」を放っていたため、それ以来ずっと言葉を交わすことも無かった。 そしたら今日、お釣りを渡す時に私が手を滑らせてレジ台に小銭を散らばらせてしまった。 謝りつつ、お腹の調子はどうですかと尋ねてみたら、実は便秘ではなく、お腹にガスが溜まりやすいとい…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11503

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 加味帰脾湯 帰脾湯 柴胡加竜骨牡蛎湯 桂枝茯苓丸 桂枝茯苓丸加よく苡仁
  • 薬の大人向けと子供向けは、用量の違いだけじゃありません

    投稿日: 平成 27 年 5 月 9 日 23:49 アバター画像金銀花 コメント

     足の甲が痛むとのことで、お客様から相談を受けた。 キッカケは分からず、サリチル酸系の温感湿布を使っていて、実際に温めると楽になるそう。 本人は神経痛と言っていたけど、病院には行っていないそうなので、本当のところは不明。 ただ、痛みとともに痺れ感もあるらしい。 鎮痛効果が少し強めて浸透力があるフェルビナク製剤を提案し、血流改善も期待できる『ほぐリラ温感』をお勧めしてお買い上げ頂いた。 それと、痺れ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11500

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五苓散 疎経活血湯
  • 「心配病」というのも心配です

    投稿日: 平成 27 年 5 月 8 日 23:10 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、『せっけんハミガキ』の問い合わせを受けた。 不勉強なもので、そういう物があるのを知らなかったσ(^◇^;)。  調べてみると、うちのお店では入荷ルートが無い。 そう説明したうえで理由を尋ねてみると、7歳の子供のアレルギーを心配してとのこと。 ただ、アレルゲンの検査をしたことは無いという。 小児喘息にアレルギー鼻炎とアトピー性皮膚炎を患った身としては、それは心配してるんだかしてないんだ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11496

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 十味敗毒湯
  • 虫刺されは感染が怖いから虫除けを優先して下さい

    投稿日: 平成 27 年 5 月 7 日 23:51 アバター画像金銀花 コメント

     『パテックス機能性サポーターハイグレードモデル』を購入されるお客様に、念のため用途を尋ねた。 以前に、テーピングで固定するみたいな物だと勘違いしているお客様に出くわしたことがあるので。 すると、膝の痛みを訴えている高齢の母親に使わせるつもりだという。 そして、母親は認知症で、寝る前に外すのを忘れちゃうかもというお話も出た。 もとより同製品はクロステーピング構造で関節部を支えるため、高齢者に使うよ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11471

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 駆風解毒湯
  • ドラッグストアーで薬を買う時の三点セット

    投稿日: 平成 27 年 5 月 5 日 23:04 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様が来店され、湿布の相談を受けた。 暖かくなってきて職場で冷房が入るようになり、首から左手にかけて痺れを伴う痛みがあるというお話から、温感タイプを勧めてみた。 すると、お客様自身はジクロフェナクトリウム製剤に興味を示されたので、比較としてインドメタシン製剤とフェルビナク製剤も紹介した。 ジクロフェナクトリウム製剤はインドメタシン製剤と並んで、市販の外用鎮痛薬としては強い方だから、こ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11378

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 疎経活血湯 葛根湯
  • 応仁の乱と関係無く、「人の世虚しい」が頭をよぎる

    投稿日: 平成 27 年 5 月 4 日 23:42 アバター画像金銀花 コメント

     以前に口内炎で『チョコラBBプラス』を使って治ったというお客様が、再び買いにみえた。 ただ、その時には私は特に案内をしておらず、お客様自身で選んで購入された模様。 そのため、繰り返し口内炎になるようならば、胃が悪くなっている可能性があることを話したところ、そういえば数日前に胃が痛かったとのこと。 口腔内や口の周辺に現れる症状は、胃にも起きていると考えられ、神経性胃炎に用いる『半夏瀉心湯』を紹介し…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 11280

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 当帰芍薬散 風邪 駆風解毒湯

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 217 218 219 … 284 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ