コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
  • 北園マガジン » それさえもおそらくは平凡な日記
  • なかなか縮まらない患者さんとの距離

    投稿日: 平成 30 年 1 月 24 日 22:51 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『エキセドリンA』を求められたが置いていないことを伝えたところ、主訴は頭痛で『バファリンA』が効かなかったというため、アスピリンが合わなかった可能性をお話してアセトアミノフェン単独の『タイレノール』を案内した。  『エキセドリンA』はアスピリンとアセトアミノフェンを合わせた処方で、アスピリンが主剤の『バファリンA』が効かなかったのに、『エキセドリンA』が効いたのならアセトアミノフェンが…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57143

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 釣藤散 風邪
  • 喉の痛みに鼻炎薬が使えて、喉の痛みに効く薬は鼻づまりにも効く

    投稿日: 平成 30 年 1 月 23 日 22:27 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『パブロンSゴールドW』をレジに持ってきたさいにヒアリングすると、患者は家族で、咳は無く主訴は発熱と喉の痛みというため、鎮痛剤を使ってみてはと提案したところ家に『バファリンA』があるというので『ペラックT』との併用を勧めた。  一旦は『バファリンA』を使うとのことで帰られたが、また戻ってきて、頼まれ物だからと『パブロンSゴールドW』を購入された。  うーむ、かえって迷惑になってしまったか…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57138

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 風邪
  • 子供と大人では肌の乾燥対策が違う

    投稿日: 平成 30 年 1 月 22 日 23:50 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『メンタームEXプラス』を肌の痒みと乾燥がある3歳の子供に使って大丈夫か尋ねられ、尿素入りのため子供がチクチクした刺激を嫌がるかもしれないので、『メンソレータムAD』か、痒みには虫刺されの薬を使って、保水にワセリンを使う方法を提案してみた。  今回は刺激があっても、奥さんが好んでいて自身に使うとのことで、そのまま購入された。  お客様には、保水機能が未発達で乾燥する子供と、保水機能が衰…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57136

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 十味敗毒湯 当帰四逆加呉茱萸生姜湯
  • 薬や健康の相談をするのに買うかどうかは気にする必要はありません

    投稿日: 平成 30 年 1 月 21 日 23:20 アバター画像金銀花 コメント

     常連のお客様が来店し、目の痒みにホウ酸を使った方が良いか相談されたが、家に『ロートビタうるる洗眼薬Wプラス』があるというため、そちらを先に使ってみるよう勧めた。  買い物しないことを気にされたけれど、そんなことは構いませんと伝えた。  ドラッグストアーが、スーパーやコンビニとは違うのは、薬の質問や健康相談をできることなので、買い物するかどうかは気にする必要は無いのです。  高齢のお客様から『ドク…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57134

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 牛車腎気丸
  • 受験生の体調・健康相談も店頭でどうぞ

    投稿日: 平成 30 年 1 月 20 日 22:25 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から、子供用の鼻炎薬が『ムヒのこども鼻炎シロップS』しか無いのか尋ねられ、患者は6歳で主訴は鼻水のみ、粉を飲めるというため『小青竜湯』を勧めてお買い上げいただいた。  即効性を心配されたけれど、「風邪には葛根湯」という言葉があるように漢方薬だからといって効き目が遅いということはありませんと説明した。  臨床試験では、20分程度で効果を発揮するというデータもある。  お客様の家は床暖房がある…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57132

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝加芍薬湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • 処方された薬を飲み切らなければならないか後からでも確認を

    投稿日: 平成 30 年 1 月 19 日 22:32 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『新ルルAゴールドS』を購入されたけど、咳があるか尋ねると患者は彼女で、症状は発熱のみであり、家には『イブ』があるというため、まずはそちらを単独で使うよう勧めた。  もし食欲があっても、体を休めるのは内臓も含めてなので、消化に良い物を量を控えて食べるように伝えた。  お客様から咳止めの飴をと注文され、『浅田飴』と『南天のど飴』を案内したが、病院で処方された薬があるというので確認すると『葛…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57129

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五虎湯 葛根湯 葛根湯加川きゅう辛夷
  • アレもコレも入っている総合風邪薬は便利だけどリスクもあります

    投稿日: 平成 30 年 1 月 18 日 23:00 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『エスタックイブファインEX』を購入されるさいに症状を尋ねると常備薬とのことだったので、咳が無い場合には服用を控えるようお話すると驚かれた。  総合の風邪薬は、解熱鎮痛剤と鼻炎薬と咳止めが入っているのが基本の処方であり、起きていない症状の成分は体に入れば処理しなければならず、その処理に無駄なエネルギーを使い、かえって風邪を進行させてしまう可能性があるのだ。  特に咳止めの成分は、多くのメ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57127

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • 「空間除菌に根拠なし」の報道が知られていない?

    投稿日: 平成 30 年 1 月 17 日 23:43 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から「良く効く風邪薬を」と注文されたが、三日前に発熱したというものの体温を測っておらず、今は症状らしい症状は無いそうなので『新ヒストミンゴールド液』を案内した。  すると以前に飲んで効かなかったというため、『新ヒストミンゴールド液』は体の下支えをする物でカフェインも入っていないためビックリする効果は感じられないことを説明した。  とはいえ、お客様が効かなかったという物を勧めるわけにもいかな…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57125

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 鼻の症状だけなら風邪薬よりも鼻炎薬を使いましょう

    投稿日: 平成 30 年 1 月 16 日 23:08 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢の常連のお客様が来店し、以前に膝痛に勧めて使っていただいた『桂枝加苓朮附湯』での調子が良く、病院で似た処方の『桂枝加朮附湯』を処方してもらったそうだ。  ただツムラの顆粒で飲みにくいというため、医師か薬剤師に他社製の錠剤に変更できないか相談するよう勧めた。  他に、『リステリンクールミント』と『リステリントータルケア』の違いを尋ねられ、成分表示を比較してみたところ違いがあるように思えなか…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57123

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桂枝加朮附湯 桂枝加苓朮附湯 風邪
  • 病気の子供を部屋に一人にしないで、元気な子供は隔離しよう

    投稿日: 平成 30 年 1 月 15 日 23:38 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が風邪薬の棚を見ていて『イブA』を購入されるので用途を尋ねたところ、英国に行くにあたって常備薬を選んでいたとのこと。  となれば鎮痛剤は向こうでも入手できるから、日本から持っていくのであれば入手しにくい薬を用意しておいた方が良い事をお話して、風邪と胃腸炎の両方に使える『柴胡桂枝湯』と、食中りの下痢に使う『正露丸』を紹介した。  すると以前に英国で風邪薬を買おうと思ったら、日本のような総合風…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57121

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 119 120 121 … 284 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ