コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • ≪通巻11号≫
    頼まれた薬はメモをして/森前総理の失言/風邪に備えた漢方薬の選び方/ガスターの服用に気をつけて/説明書を読みましょう/血流計の勉強会/同じ薬なのにダメ?

    投稿日: 平成 15 年 7 月 8 日 15:46 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡             ≪通巻11号≫ 提供 : まぐまぐ http://www.mag2.com/ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1.mbn….

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 47

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五虎湯 小青龍湯 桔梗湯 葛根湯 風邪 香蘇散
  • ≪通巻10号≫
    「好きな歴史上の人物」/総合感冒薬は気をつけて/人に勧める時には調べてから/痙攣性便秘の場合/笠間不倫紀行/ビデオ評『TRICK』(劇場版)/病院で薬の受け取りを待たされる理由

    投稿日: 平成 15 年 7 月 1 日 15:05 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡                 ≪通巻10号≫ 提供 : まぐまぐ http://www.mag2.com/ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1….

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 46

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 風邪
  • ≪通巻9号≫
    漢方薬の講習会『便秘』/“脳出血危機一髪”/サトウ製薬の新製品の勉強会/担当の医師には細大漏らさず相談を/早大生婦女暴行事件/地球は温暖化しているのか?/悪い患者の見本は私

    投稿日: 平成 15 年 6 月 24 日 20:28 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡              ≪通巻9号≫ 提供 : まぐまぐ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1.mbn.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 安中散 桂枝加芍薬湯 風邪
  • ≪通巻8号≫
    無水アルコールを求めて/ビデオ評『アウトブレイク2000』/病院での遺体の解剖/市の廃棄物処理場に/コンビニでの医薬品販売/体臭は責められるものなのか?/売らなかったのは損かもしれない

    投稿日: 平成 15 年 6 月 16 日 23:56 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡             ≪通巻8号≫ 提供 : まぐまぐ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1.mbn.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 41

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 小青龍湯 風邪
  • ≪通巻7号≫
    自己診断はア・ブ・ナ・イ/アニメ評『最終兵器彼女』/蝶が来店/無水アルコールに注意/『第12回日本トンデモ本大賞』参加/映画評『ザ・コア』/映画評『宣戦布告』/病院に行って下さい

    投稿日: 平成 15 年 6 月 10 日 23:04 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡                ≪通巻7号≫ 提供 : まぐまぐ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1.mbn.or.jp ━━━━━━━━━━━━━…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 40

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • ≪通巻6号≫
    薬が合わないと感じたら相談を/携帯血糖値測定器を入荷/Webラジオの収録/『マトリックス リローデット』/ラブホテルで歯科衛生の講義/オムレツレストラン『ラケル』のパン/新型肺炎SARSには冷静な対応を

    投稿日: 平成 15 年 6 月 3 日 22:34 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡               ≪通巻6号≫ 提供 : まぐまぐ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1.mbn.or.jp ━━━━━━━━━━━━━━…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 39

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 小青龍湯 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • ≪通巻5号≫
    漢方薬の講習会/薬局に薬が無い時に……/自然のチカラ/「医は仁術」を実践できるか?/メディカルウェアを買いに/「安い・マズイ」しゃぶしゃぶ/「グラッと来てもガスは気にするな」

    投稿日: 平成 15 年 5 月 27 日 20:13 北園茶房 コメント

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡                 ≪通巻5号≫ 提供 : まぐまぐ 発行 : 北園薬局 http://plaza2.mbn.or.jp/~kitazono/ 編集 : 北村俊純 窓口 : kitazono@a1.mbn.or.jp ━━━━━━━━━━━━…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 38

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 死を連想させる替え歌

    投稿日: 平成 15 年 5 月 19 日 23:31 アバター画像金銀花 コメント

     まるで梅雨入りしたかと思うくらいの、空気の重い雨である。  こんな日はやはり、腰痛や肩こりの患者さんが来る。  そして腰痛と言うと、今でも冷シップを求める患者さんがいる。  テレビや雑誌などで誤った健康情報はあっと言う間に広まるのに、こうゆう基本的な情報は何故か行き渡らない。  腰痛の原因は色々とあり、そのメカニズムは多用だが、血流の阻害と神経の圧迫などが、やはり基本的だ。  その場合、冷やして…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 37

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桂枝加朮附湯
  • 効き目の強い酔い止め薬って?

    投稿日: 平成 15 年 5 月 18 日 23:29 アバター画像金銀花 コメント

     化粧品関係のPOPを総入れ替え。  古いPOPを壊すのは気持ちいい。ストレス解消になる(笑)  酔い止めを欲しいという患者さんが来店。  できるだけ強く効く薬が欲しいと言う。  しかし、酔い止めの薬というのは成分的には鎮痛剤と同じである。  ようは、神経の反応を鈍くさせて、苦痛を苦痛と感じさせなくさせるだけのことだ。判断力が低下してしまい、あまり好ましくない。  だから、酔い止めの薬を飲んで作業…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 36

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 注文した薬は取りに来て(泣)

    投稿日: 平成 15 年 5 月 17 日 23:27 アバター画像金銀花 コメント

     先週の土曜日に薬を受け取りに来るはずの人がまだ来ない。  さすがに心配になって、自宅に電話をした。  すると電話に出たお婆さんらしき患者さんは、「薬は取りに行きましたよ」と言う。  詳しく尋ねてみると、ビックリ仰天。  北園町内の別の薬局に取りに行ったようなのだ。  北園薬局での受け取りを病院に頼んでおいて、北園町の別な薬局で受け取るなんて、なんとアバウトな(^-^;;;  薬を出した方…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 35

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 292 293 294 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ