コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 『消毒用エタノール』の無印とIPの違いは? 価格が高い方が良いとは限らない

    投稿日: 平成 30 年 7 月 7 日 22:27 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『消毒用エタノール』の無印とIPの違いを尋ねられ、酒税法の関係であることを説明した。  『消毒用エタノール』は飲めてしまうから酒税がかかっており価格が少し高いのに対して、イソプロパノールという別なアルコール添加物を加えることにより飲めなくした『消毒用エタノールIP』の方は酒税が外れ少し安くなる。  この話をすると大抵のお客様からは驚かれ、そしてまたそこから他の健康相談に繋がることがある…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57742

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 子供は親が買ってくる薬を使うしかないので、だからこそ店頭での相談と確認をお願いします

    投稿日: 平成 30 年 7 月 6 日 23:08 アバター画像金銀花 コメント

     中国人らしい若いお客様から、胃痛の相談を受けた。  3日前に食べすぎて、その時は吐き気もしたとのこと。  今は空腹時に痛むものの食欲はあるというため、『スクラート胃腸薬』を勧めてお買い上げいただいた。  Google翻訳、マジ優秀(´∀`)  Google 日本語入力は、変な誤訳が多いけど(^_^;)  子供を連れたお客様が『マイフレンS』を2個レジに持ってきたけれど、主訴は咳で他の症状は無いと…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57734

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • 体が小さい子供は気温の影響を受けやすいので、屋外でも屋内でも服装にはお気をつけ下さい

    投稿日: 平成 30 年 7 月 5 日 23:17 アバター画像金銀花 コメント

     他の登録販売者が対応していたお客様を引き継ぎ相談内容を確認したところ、主訴は全身の痒みで病院には行っており、処方された塗り薬のつなぎになる物を求められていたと分かったが、混合の薬でおくすり手帳を持っていないという。  おくすり手帳をそもそも作っておらず、皮膚科は毎回医師が違うのが嫌だからと、別に受診している内科で処方してもらってるという。  混合した薬となれば、処方内容を確認できるものが無ければ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57726

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 患者さんに症状のヒアリングをしていると話が変わってくることがあります

    投稿日: 平成 30 年 7 月 4 日 22:12 アバター画像金銀花 コメント

     やや高齢のお客様から、片方の足首のかぶれの相談を受け患部を見せてもらうと、複数のカサブタがあり『オイラックス』を使っていたというため、弱いステロイド剤の『ロコイダンクリーム』を案内したところ、痒みは弱まってきているというため『ピアソンHP』と『ヘパソフトプラス』に『ヒビケア』を紹介した。  しかし、やはり痒みが強いとのことで『ロコイダンクリーム』をお買い上げいただいた。  毎年夏になるというので…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57719

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪
  • 電子体温計のメモリ機能を使っていますか?スマホで体温を写真に撮っておくと時間も記録されて便利です

    投稿日: 平成 30 年 7 月 3 日 23:36 アバター画像金銀花 コメント

     幼児を連れたお客様が『ベンザブロックS』をレジに持ってきたけれど、主訴は鼻水と微熱で咳は無く、家に『イブ』の無印があるというため、鼻炎薬との併用を提案した。  鼻水は昨日からで、花粉症が思い当たり、微熱は一週間前からある感じで夜に上がるとのお話だった。  微熱が続いているというのは心配な話なので受診勧奨をしたうえで咳止めの入っていない『PL顆粒』を紹介すると、そちらを購入された。  鼻水は積極的…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57712

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 乗り物酔い対策には、甘い炭酸飲料を使う方法があります(人工甘味料は不可)

    投稿日: 平成 30 年 7 月 2 日 23:09 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から肩甲骨の痛みの相談を受け、剥がれにくい湿布を希望されたので『のびるサロンシップ』を案内したが、痛みが強いようなのでフェルビナク製剤かジクロフェナクトリウム製剤をと勧めて、フェルビナク製剤をお買い上げいただいた。  ただ、原因が思い当たらないようであれば、酷くなってから病院に行くよりも現状を把握しておくことと、専門家の意見を聞くために先に病院を受診するという選択もあることを伝えた。  怖…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57706

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 子供を想う親心はぜひ、「薬を買ってきてあげる」ではなく「一緒に買いに行く」ようにしてあげて下さい

    投稿日: 平成 30 年 7 月 1 日 23:09 アバター画像金銀花 コメント

     お客様がジクロフェナトリウム製剤のパップ剤をレジに持ってきたけれど、ヒアリングすると主訴は背中の痛みで、甲状腺治療薬を服用していると分かったため、インドメタシン製剤とフェルビナク製剤を案内し後者に変更となった。  おくすり手帳を持ってきていなかったため、成分表示をおくすり手帳に貼って市販薬と処方薬を一元管理することと、担当医や調剤した薬剤師に使ったことを報告するようお願いした。  また、おくすり…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57698

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 呉茱萸湯 葛根湯 釣藤散
  • アナタの貧血はどのタイプ? 鉄不足とは限らないので鉄剤を指名する前に相談を

    投稿日: 平成 30 年 6 月 30 日 23:52 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『バルサンプロEX』と『バルサンまちぶせスプレー』を購入される際に、卵には効果がないので2週間後にまた燻蒸剤を焚いたほうが良い事をお話しすると、ご存知だった。  今年はまだゴキブリを見かけていないものの、定期的に焚いているとのお話だったため、近所より早めに焚くのが勝ちですと伝えた。  ゴキブリの燻蒸剤はゴキブリを殺すだけではなく、当然ゴキブリの方も逃げ出すので、近所の家が先に焚くと自分の…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57691

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 釣藤散
  • 錠剤の真ん中に線があっても割線とは限らないので、まず薬剤師さんに相談を

    投稿日: 平成 30 年 6 月 29 日 23:11 アバター画像金銀花 コメント

     お客様からピルカッターの問い合わせがあり、取り扱っていないことと、足で売っているお店を探すのは難しいことをお話しした。  ピルカッターを探している目的を尋ねたところ、処方された錠剤が割られておらず割線があるというので、普通のカッターの刃をライターなどの火で熱消毒して切る方法を教えた。  また、錠剤が飛び散らないように大きめのタッパーの中で作業をするよう伝えた。  しかしお客様が帰ってから、錠剤に…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57680

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 風邪
  • ダイエットを目的にした防風通聖散の使用は、3ヶ月以上は飲み続ける必要があるかも

    投稿日: 平成 30 年 6 月 28 日 23:41 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から喉の痛みの相談を受けたので『ペラックT』を案内したところ、発熱する気がすると言われ、「すぐ効くのを」と注文されたため、『ルルアタックEX』を勧めたところ、『ゼナジンジャー』と一緒に購入された。  ところが帰る段になって、「これから飲み会」と言われた。  喉の炎症というのは、そのまま繋がっている食道や胃にまで広がっている可能性があるし、消化にもエネルギーを必要とするから、体力を温存するた…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 57673

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 103 104 105 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ