コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
  • 北園マガジン » それさえもおそらくは平凡な日記
  • デキる男は専門家に質問して上手く使いこなす

    投稿日: 平成 29 年 6 月 28 日 23:29 アバター画像金銀花 コメント

     『タナベ胃腸薬ウルソ』を購入するお客様に使用経験を尋ねてみると初めてとのことだったのでヒアリングしたところ、主訴は胃もたれだという。  胃もたれには大きく分けて三つあり、たまたま胃の機能を超えて飲食してしまった場合と、胃の機能が低下している場合、そして脂質や肉類が腸で消化しきれない場合 だ。  胃の機能を超えてしまった場合は消化剤が有効であり、機能が低下してるなら健胃剤が必要となって、腸での消化…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 44029

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 当帰芍薬散 桂枝茯苓丸
  • ほうれい線対策には漢方薬!?

    投稿日: 平成 29 年 6 月 27 日 23:25 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から授乳中に『ヴィックスドロップ』を使って良いか質問され、ぶっちゃけて言う形ではあるが「毒にも薬にもなりません」とお答えした。  それほど喉が痛むわけではないとのことだったが、授乳中でも服用できる喉の薬はあることを伝えた。  特に授乳中は水分が失われやすいので、上半身に保水する『麦門冬湯』を紹介してみたのだけれど、興味は示されなかった。  常連のお客様から『奥田脳神経薬』の質問を受け調べた…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 44026

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五苓散 葛根湯 釣藤散 風邪
  • 薬を買うときには目的の成分が入っているかの確認を

    投稿日: 平成 29 年 6 月 26 日 23:59 アバター画像金銀花 コメント

     『南天のど飴』をレジに持ってきたお客様に咳に向いていることをお話しすると、咳は出ていないというのでヒアリングしたところ、喉が痛いむとのこと。  患部が腫れていたり唾を飲み込むのも痛ければ『ペラックT』や『駆風解毒湯』を、ヒリヒリするようなら『パブロントローチAZ』と『マードレトローチ』を案内したところ、ヒリヒリするというお話だった。  なんでも、以前に『コルゲンコーワトローチ』は効かなかったこと…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43982

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 響声破笛丸 風邪 駆風解毒湯
  • 「話せば分かる」(犬養毅首相とは関係ありません)

    投稿日: 平成 29 年 6 月 25 日 23:09 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が、『バファリンA』と『バファリンプレミアム』を比較して迷っているようだったので案内を申し出たのだけれど、断られた。  しかしその後も長考されていたため、成分は別物であることと、痛みを伝えるホルモンと胃を保護するホルモンは同じだから、それを抑えるイブプロフェン製剤の入った『バファリンプレミアム』の方を服用するさいには、消化に良い食事をすることが大切ですと説明した。  『バファリンプレミアム…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43972

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯 風邪
  • 接客業にはツッコミスキルが必要?

    投稿日: 平成 29 年 6 月 24 日 23:25 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が、他のお客様の会計をしているレジ台に自分たちが買う商品を置いて、さらにそのまま他の商品を探しに行くという、ちょっと図々しくて困った。  『パンシロンキュアSP』と『キャベジンコーワα』を一緒に購入されるので、併用するのか確認すると併用はしないものの、同じ人が服用するという。  『キャベジンコーワα』を服用するならば『パンシロンキュアSP』は処方が似ているから片方は不要に思えるし、こ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43968

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 薬のお遣いは事前のヒアリングが重要

    投稿日: 平成 29 年 6 月 23 日 23:12 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から喉の痛みに「即効性のある物を」と注文されたのだが、基本的にどれも即効性はあるものの、起きている症状への効果は相性も影響することをお話した。  どうやら頼まれ物らしく痛む場所は不明で、ヒリヒリするようだとのことからアズレン製剤の『パブロントローチAZ』と患部を冷やす桔梗の入った『マードレトローチ』を案内し、次点としてトラネキサム酸の『ペラックT』を紹介したところ『マードレトローチ』の購入…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43648

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 風邪 駆風解毒湯
  • 市販薬を使ったら担当医に報告を

    投稿日: 平成 29 年 6 月 22 日 23:21 アバター画像金銀花 コメント

     乳幼児を連れたお客様が『ロキソニン』を求めて来店したが、置いていないこととイブプロフェン製剤で代用できることを説明した。  そして主訴は頭痛でズキズキするタイプというため『呉茱萸湯』を案内し、胃の不具合と関係すると考えられることを説明した。  乳幼児を連れていたため授乳を心配したが、どうしても『ロキソニン』が欲しいのは変わらないようだったので、薬剤師がいる他のドラッグストアーを紹介した。  お客…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43514

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 呉茱萸湯
  • 薬を買うお客様の気持ちになるのは難しい

    投稿日: 平成 29 年 6 月 21 日 23:14 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ラムールQ』をレジに持ってきたさいに使用経験を尋ねたところ初めてなうえ、自覚症状は何も無いとのこと。  知人が急に汗をかくようになり、お客様はそれを更年期障害だと思って「ああはなりたくない」から『ラムールQ』を使ってみようと考えた模様。  てっきりその人に勧められたのかと思ったがそうではなく、その人も病院には行っていないと言うから更年期障害なのかも不明だし、使う動機がよく理解できない(…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43512

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 加味逍遥散 桂枝茯苓丸
  • これだけある! 膀胱炎の市販薬

    投稿日: 平成 29 年 6 月 20 日 23:44 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が成人の娘さんから『ペアアクネクリーム』を頼まれたとのことで、ニキビの状態を尋ねたところ両頬に白ニキビがあるようだった。  炎症のある赤ニキビとの違い、白ニキビは血行不良なども関係することをを説明したうえで表皮のターンオーバーは約1ヶ月周期であるため、塗り薬も長いスパンでの使用が想定されることを伝えた。  また、併用すると効果的な内服薬として赤ニキビに適応する『清上防風湯』と、血流が関係す…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43510

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ 五淋散 桂枝茯苓丸 桂枝茯苓丸加よく苡仁 清上防風湯 猪苓湯
  • 風邪は自然治癒を待つのがベスト

    投稿日: 平成 29 年 6 月 19 日 22:57 アバター画像金銀花 2 コメント

     お客様から『冷えピタ』の場所を訊かれて売り場を案内し、悪寒がする場合には良いとしても、悪寒が無く発熱が強まっているようであれば水枕や『アイスノンソフト』などを使うよう勧めた。  すると患者は妊婦で、今朝から発熱したというため、漢方薬を使うケースもあることを伝えたうえで自然治癒を待つのがベストであることを説明した。  ただし、咳は内臓への衝撃と体力消耗につながるため対処したほうが良い。  『麦門冬…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 43470

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 呉茱萸湯 釣藤散 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 140 141 142 … 284 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ