服用している薬の情報は早めに教えて下さいな

 お客様がご自身で『柴胡桂枝湯』を選ばれたので念の為に症状を尋ねたところ、胃腸の風邪になりやすく、置き薬にしようと思っているとのこと。
 漢方薬に詳しくはないそうで、POPに書いておいたアピールが功を奏した模様。
 バンザーイ(∩´∀`)∩
 一方、『ズッキノン』の外用薬を選ばれたため、内容は『サロンパスA』や『トクホン』などと同じだということを説明すると、驚かれていた。
 症状は、肩こりからくる頭痛だそうなので、内服薬を考えると同シリーズの『ズッキノン』(釣藤散)が合うと思ったものの、よく考えたら胃が弱い人には使えない。
 そこで、肩こりからくる頭痛というのは、胃の不調からくる頭痛なのではないかと推測。
 胃が悪いと前かがみになりがちで、前かがみになるとボウリングの玉一個分ほどの頭の重さを首だけで支えることになり、それが肩こりになり頭痛にまで繋がってるんじゃなかろうかと。
 その場合には、『治肩背拘急方』の『コリッシュ』の方が適応するでしょうと紹介して、一緒にお買い上げ頂いた。

 お客様から、通常の浣腸とノズルの長い物との違いを質問された。
 詳しくお話を訊くと、便通が4日ほど無く、お腹が張って苦しいとのこと。
 『ビオフェルミン』や『ザ・ガード』を試しても、改善しなかったそう。
 漢方薬も使ったひとがあるそうで、『桂枝加芍薬湯』は効かず、『大柴胡湯』は使った時だけ良いが戻ってしまうという。
 うむむむ、これは難しい。
 『大黄甘草湯』を使ったこと無いなら試してもらいたいけど、漢方薬という大きな括りで信頼されていない現状では勧めにくい。
 ところが、寝付きが悪いため通院しているという話が出て処方されている薬を確かめさせてもらったら、眠剤や精神安定剤が多数。
 ありゃん、この情報は先に欲しかった。
 おそらくと言うか、まず間違い無く、これが便秘の原因だろう。
 お薬手帳を見る限りでは、いっぺんに出ているというのではなく色々と試している段階なのかも。
 となると、あまり横槍になるような薬も案内できないため、別なアプローチとして『サトラックス』を紹介した。
 『サトラックス』は、腸を刺激するというより、便の嵩を増やして柔らかくする作用があって、自然排便に近い。
 薬剤によって腸内が乾燥して起きる便秘には、その方が体への負担も少ないはずである。
 今日のところは、紹介のみ。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート