コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 『正露丸』の糖衣錠は、甘いだけじゃなくて2つの生薬を抜いてあります

    投稿日: 令和 1 年 8 月 11 日 23:35 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『セイロガン糖衣A錠』をレジに持ってきたさいに『正露丸』との違いを伝えたところ興味を示されたので、大幸薬品とキョクトウでも処方が異なることを説明した。  このネタはお客様に声をかけるキッカケになるので、ある意味助かってる。  『正露丸』は一般的に下痢止めとして使われることが多く、主成分の木クレオソートは消毒薬であるとともに腸の動きを整えるとされている。  あの独特の匂いを嫌がる人が多いけ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59664

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 風邪
  • 目薬は一滴たらず無駄にしないようにしましょう

    投稿日: 令和 1 年 8 月 10 日 21:32 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ロート抗菌目薬ex』を購入されるさいに、目薬を点したら目を閉じて目薬を閉じ込め少し下を向き、そのまま1分以上は目を閉じておくよう勧めた。  顔を起こしたままだと鼻の後ろから薬剤が喉へと流れ込んで目に留まらないし、瞬きをしてしまうと薬剤が睫毛に持っていかれてしまい、目元からこぼれた分をティッシュに吸わせてしまっては元も子もない。  この方法をお客様に教えると、かなりの高確率で顔を上に向け…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59662

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 薬の買い物を頼む方も頼まれる方も、詳細をメモするようにして下さいませ

    投稿日: 令和 1 年 8 月 9 日 23:47 アバター画像金銀花 コメント

     奥さんから膀胱炎の薬を頼まれたとのことでお客様の相談を受け、以前に『ボーコレン』(五淋散)を使っていたそうなのだが、選んだ経緯が分からず、病院に行った事もあるというものの、その時の処置も不明だという。  頼まれ物の薬というのは、こういうパターンが多くて困る。  薬の買い物を頼む方も頼まれる方も、詳細をメモするようにしてもらいたいところ。  もしくは、店頭からでも連絡が取れるよう打ち合わせをしてお…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59660

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ 五淋散 猪苓湯
  • 患者さんの希望第一で良いのか、お客様が選んだ物を最優先で良いか、悩むコトが多いです

    投稿日: 令和 1 年 8 月 8 日 23:47 アバター画像金銀花 コメント

     『葛根湯』を見ていたお客様が『改源』をレジに持ってきたのでヒアリングしたら、高齢の母親が咳をしており「生薬が良いと思った」というため主訴に合わせて上半身を潤す『麦門冬湯』を提案した。  上半身を温める『葛根湯』は、余計に咳の原因になってしまうから避けたのは良かったけれど、『改源』には生薬が入っているとはいえ解熱剤のアセトアミノフェンと薬効を強めるために入ってるカフェインは、咳だけならば不要な成分…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59657

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 葛根湯
  • 強い鼻づまりにはステロイド剤入りの点鼻薬の検討も

    投稿日: 令和 1 年 8 月 7 日 23:28 アバター画像金銀花 コメント

     親子のお客様が来店し、酔止め薬の棚で迷ってる様子だったので声をかけ、眠くなりやすい物となりにくい物があることを伝えると、眠くなりにくい方の『トラベロップQQ』の購入を決められた。  子供は中学生だそうで、他に部活の先輩から「足の皮が剥けないように」と軟膏を持って来るよう言われたそうで、特に銘柄は指定されていないというため『ワセリン』や、ワセリンに消毒薬を合わせた『オロナインH軟膏』を例に、軟膏の…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59655

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • ニキビにステロイド剤は勧められません! 「ネットで見た」モノは個人の体験談です

    投稿日: 令和 1 年 8 月 6 日 23:11 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『アセムヒEX』を手にしてから『テラコートリル軟膏』や『テラマイシン軟膏』と『フルコートf』などを次々と見ていたので案内を申し出たところ、首がかぶれて痒みが強く掻いてしまい、汗をかくとなるとのお話だった。  他に『ヒビケア軟膏』や『ピアソンHP』にも興味をもたれたので、汗かぶれの仕組みと、それぞれの処方の違いを説明し今回は『アセムヒEX』をお使いいただくことになった。  汗かぶれは汗疹(…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59652

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ ニキビ
  • 似た名前の薬が多くて困りますよねー

    投稿日: 令和 1 年 8 月 5 日 23:35 アバター画像金銀花 コメント

     レジに来た小さな子供から「アンパンマンのバッジください」と頼まれ何かと思ったら、虫刺されの『ムヒパッチA』のことだった。  後から母親がいらして、痒み止めとしては弱いことをお話し、炎症が強い場合にと『マキロンパッチエース』を案内したところ、両方を購入された。  以前にポケモンの絵柄のを使っていた事があるというので、当時は『マキロンパッチエース』と同じ強さの薬だったのをお話した。  当時はというの…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59650

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯
  • 鎮痛剤に、鎮静成分が入っているモノと入っていないモノとの使い分け

    投稿日: 令和 1 年 8 月 4 日 23:37 アバター画像金銀花 コメント

     家族連れのお客様が『エアーサロンパスジェットα』を購入されたけれど、使う本人らしい旦那さんはレジから離れたところで体操をしていて、吹き付けるタイプも成分によっては血中に入ることを伝えると驚かれた。  それ以前に、症状に合ってるかヒアリングさせてもらいたかったのだが。  比較的弱めの薬で良かったんだろうか?  筋肉痛程度なら充分である一方、捻挫や打撲などには強めの薬を勧めたいところ。  でもって、…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59648

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 五苓散 呉茱萸湯 葛根湯 釣藤散
  • 栄養ドリンクの差し入れは、相手のコトを良く考えてあげましょう

    投稿日: 令和 1 年 8 月 3 日 23:59 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『リポビタンゴールドV』と『リポビタンゴールドX』の違いを尋ねられ、前者の生薬は植物がメインで指定医薬部外品であることと、後者は精力剤となる反鼻(マムシ)など動物性の生薬が入っていて医薬品であることを説明した。  一概には云えないが、効果の点では医薬品のほうが期待できるし、『リポビタンゴールドV』が血流を良くして体を温めて身体に頑張らせるのに対して、『リポビタンゴールドX』は胃腸の働き…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59644

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 睡眠は、睡眠時間を削ってでも深く眠れるほうが効果的

    投稿日: 令和 1 年 8 月 2 日 23:00 アバター画像金銀花 コメント

     高齢のお客様が、コタツに入っていたら足が痒くなったそうで、ダニが原因かと尋ねられた。  体に喰われた痕跡は無いようだから、アレルギー反応を起こす事はありますと答えた。  そして虫除けスプレーを希望され『ダニアーススプレー』を検討したが、蚊にも使える物が良いと言われ『アース サラテクト 虫よけスプレー』を案内すると購入された。  ただ、アレルギー反応の場合はダニの死骸やフンが原因であるため、コタツ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 59635

    それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 加味帰脾湯 小建中湯 小柴胡湯 帰脾湯 柴胡加竜骨牡蛎湯 牛車腎気丸 風邪

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 63 64 65 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ