中学生の子供を連れたお客様が『アトキュア』などを見ていたため気にかけていたところ、子供の方は『ペアアクネクリームW』 を母親に預けて、どこかへ行ってしまった。 仕方がないので、お会計するさいに母親にニキビの状態を確認するとともに、『ペアアクネクリームW』は大人ニキビ向けであることを説明し、『クレアラシル』に変更となった。 成長期に細胞が均一に増えないことで起こるニキビと、大人になってからバリ…
- カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
毒にも薬にもならないもので気が安らぐならそれも良し
お客様が高齢の母親から『グリシン』を頼まれたとのことだが、病院から処方された睡眠薬を使い切り、その代わりだと言うので「そこまでの効果は期待できない」ことを説明した。 すると、『ウット』や『ドリエル』などの睡眠補助剤に興味を持たれたけれど、お薬手帳を持参しておらず処方されている薬は「ピンクの粒」というだけで内容が不明だった。 次に病院に行く時までのつなぎだからというものの、他にも多くの薬を処方…
漢方薬は乗り物酔いにも使えます
お客様が成人の息子さんから『ロキソニン』を頼まれたとのことで来店したけれど、置いていないことと特別な理由が無ければイブプロフェン製剤でも代用できることを伝えたところ、肘を打撲して人から勧められたという。 今は以前に処方された湿布薬を使っているそうだが内容が不明なため、成分によっては内服薬との併用は避けた方が良い事をお話し、本日はお帰りになった。 ただ、どうやら前にも私から同じような話を聞いた…
薬を買うときに専門家に相談するのは1%以下!?
やや高齢の夫婦のお客様が『キャベジンコーワα』を購入されたけれど、棚で商品を手に取るさいに常用してるような話が聞こえたためヒアリングしたところ、ご主人が使うとのことだった。 肝心の使うはずのご主人は興味無いさげでどこかへ行ってしまったため、奥さんに飲み過ぎに気をつけるよう伝えたところ、毎日飲んでいるうえ病院から処方されている薬も服用しているとのことだった。 処方薬の内容は分からず、同じような…
薬の成分を一つ一つ調べてみよう
やや高齢のお客様が虫刺されの薬を求めて来店し、普段は『ムヒSクリーム』を使っていたというので、ステロイド剤入りであれば蚊の他の虫や葉っぱなどでかぶれた時でも使えることを説明し、『ムヒアルファS2クリーム』を案内したところ、お買い上げいただいた。 以前に『キンカン』でかぶれたことがあるというお話があり、灼熱感を与える成分が原因の可能性を伝えた。 なにしろ『キンカン』には、痒み止めの成分は入って…
同じ薬でも体調によって合わないことがある
男性のお客様が『コッコアポEX』と『ナイシトール』に興味があるようで、質問を受けた。 どちらも同じ漢方薬の『防風通聖散』で内臓脂肪を減らすのが期待できる一方、便通がちゃんとある人だと便がゆるくなる可能性をお話した。 お客様は以前は太っていたそうだが、現在の見た目はそれほどではないように思える。 ご本人の話では体脂肪率は17%のことだから標準の範囲内だけれど、病院などで測定したわけではなくネ…
薬の副作用で検査結果だけ良くなってしまうこともあるので注意
高齢のお客様が奥さんにと『遠志(オンジ)』を求めて来店され、体との相性もあるので一番容量の少ない『ワスノン』を勧めて、お買い上げいただいた。 ところが会計を終えて帰る段になって、奥さんは多くの薬を服用しているというため、まず担当医に服用の相談をするように伝えた。 すると、引っ越してきたばかりでまだ一回しか新しい医師に会っていないとのこと。 引っ越し作業で疲れているとすれば、遠志の入った『加…
イビキ程度と思わずに一度は病院の受診を
幼児連れの若い夫婦のお客様が来店し、奥さんが貧血のことで、ご主人からは「鉄剤を」と頼まれたけれど、奥さんはサプリメントを希望された。 受診の有無を尋ねると貧血と診断されたものの、特に鉄剤の処方や指導などはされなかった模様。 鉄剤は胃に負担がかかることを伝えると、奥さんからは「薬みたいのに強いのじゃなくて」と言われるので、サプリメントのヘム鉄も同様であることを説明し、目眩(めまい)もあるような…
治療を全てお任せというのは自分を見捨てているのと同じ
若い夫婦のお客様が来店し、『パブロンSゴールドW』をレジに持ってきたさいに喉の痛みには弱いことを伝えると、置き薬として「何にでも効く物を」と注文された。 総合風邪薬にもそれぞれ得意分野があるため、症状別に容量の少ない物を揃えておく方法を提案したうえで、熱・鼻・喉・咳にまんべんなく効果が期待できる『新ルルAゴールドDX』を案内し、お買い上げいただいた。 ただ、そもそも風邪薬の効能には「諸症状の…
風邪をひいたら入浴禁止と栄養を摂るのは昔の話
お客様から『バファリンルナi』と『バファリンプレミアム』の違いを尋ねられ前者は家にあるというお話もあったため内容としては大して変わらないことを説明した。 まぁ、『バファリンプレミアム』には鎮痛効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素が加わっているけれど、その反面、眠気を催す可能性があるから、それほど良い訳ではない。 すると家に『バファリンルナi』があり、ご主人が頭痛とのことで頭痛にも種類が…