高校生の息子さんがニキビで悩んでいるとのことで、お客様に塗り薬として『クレアラシル』を案内した。 ニキビの状態は、赤いニキビで顔中にできているという。 スポーツをしていて、体型はガッシリしているそうだから、原因菌(主にアクネ菌)と戦う力が強いのが災いしているのかもしれない。 ビタミン剤の『ハイチオールB』に興味を示されたけど、年齢とニキビの様子からして、ビタミン剤による栄養補給よりも、血流…
- カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
口内炎の多くの原因はストレス
御主人が口内炎とのことで、お客様から相談を受けた。 塗り薬として『ケナログ』を案内したところ、薬の名前は分からないが以前に塗り薬を使った事があり、すぐに取れてしまうのを嫌がっているそうなので、『大正パッチA』を案内してお買い上げ頂いた。 ただ、口内炎を繰り返していて、口の骨格が影響しているのではないかと思うというお話をされた。 なるほど確かに、関係有るかもしれない。 私なんか、顎の骨の手…
薬なんか必要無くなるのが最良
御主人の代理で来店したお客様から、頭部の脂漏性湿疹の相談を受けた。 皮膚科には通っているそうで、『ムヒHD』と『ワルツHD』を紹介した。 しかし、お話を聞く限り病院では体質改善のような指導は受けていないらしく、それでしたら他の病院も受診してみて下さいと勧めた。 今どき、体質改善を一言も口にしない皮膚科は当てにならないと思うのだけど、どうか。 以前に、中学生の娘さんの生理痛に『当帰芍薬散』…
足が運べる時には患者さん本人に来て欲しい
中学生のお客様から、喉の痛みと鼻炎の相談を受けた。 たいていは家族の人が代わりにいらして、症状を又聞きのようになってしまうので、ご本人に来てもらえると大変助かる。 寝込んでて動けないならともかく、病院に本人不在で訪ねてくるという事が有りえないように、ドラッグストアーにも出来るだけ本人に来て頂きたいところ。 本人にしか分からない症状とか、思い当たる原因とか、薬剤の好みの形状とか、尋ねたい事柄…
喉の風邪は胃腸炎を起こしやすい
やや高齢のお客様から『アンメルツヨコヨコ』を求められたのだが、在庫切れだったため同じくアセチルサリチル酸の『トクホンチールOX』を案内してお買い上げ頂いた。 ただ、お話を訊くと「気休めに塗ってるだけ」と言われたので、内服薬として『独活葛根湯』を紹介した。 そして、あまり湯船に入らずシャワーで済ませているというお話から、血行を良くするシャワーの浴び方として、皮膚が薄く、太い血管と神経が通ってい…
婦人病専用の漢方薬と思われがちだけど
成人の息子さんのニキビの相談で来店したお客様から、肌用のビタミン剤について尋ねられた。 『ハイビタC』や『ハイチオールB』などが店頭にはあるものの、息子さんはガッシリ体型で日焼けもしているらしく、患部は頬骨の辺りに赤いニキビだというので、ビタミンの補給よりも、上半身の血流を良くして熱を発散した方が良いのではないかと提案した。 婦人病専用の漢方薬と思われがちだけど、『桂枝茯苓丸料加よく苡仁』は…
こういう人は買ってはいけない第1類医薬品
やや高齢のお客様が『ガスター10』を求めて来店されたのだが、うちには第1類の薬を置いていない。 しかし、第1類や第2類のくくりを、効き目の違いと解釈されているようだったため、効き目ではなくリスクの区分である事を説明したら驚かれた。 とかく、この区分については誤解が大きいように思える。 解熱鎮痛剤の『ロキソニンS』なんかもそうだけど、「第1類じゃないと効かない」と盲信しているらしい患者さんに…
薬は個人の使用に留まらない相互扶助の考え方を
やや高齢のお客様が、おずおずと「よそのお店で買ったんだけど……」と、申し訳無さそうに尋ねてきた。 いえいえ、何処で買ったかなんて関係無いですよ。 つい訊き損ねてしまう事もあるでしょう。 詳しくお話を訊いてみると、目の充血で『サンテボーティエ』を購入して使ってみたところ、目が痛いという。 成分でアレルギー起こした可能性もあるため、病院での受診を勧めたら、外箱も添付書も捨ててしまったそうな。…
常温で飲む意味は吸収を早めるため
やや高齢のお客様が、『OS―1』と『経口補水液』を多く購入されたので、念のため、熱中症対策のために飲む場合には、常温で、小分けにして飲むよう勧めたら、「えっ? そうなの?」驚かれた。 売り場では便宜上、冷やして販売しているものの、それは冷やしていないと売れないからで、体に吸収されやすいのは常温の方。 最近では、常温で飲んだ方が良いと知っている人もいるようで、コンビニなんかで常温のまま販売して…
あまり効きそうにない薬を探すという変な事も
小学校高学年の子供の鼻炎(鼻づまり)を相談されたので、漢方薬の『葛根湯加川きゅう辛夷』と現代薬の『パブロン鼻炎カプセルS小児用』を案内したら、『パブロンかぜ学童用』を選んで買っていかれた。 お話の中でも風邪の兆候は無いみたいと言っていたのに、何故? 風邪に進行した場合を考えたのかなぁ。 でも薬の場合、特に現代薬の方は、合わない物を先に飲んでおいても良い事は無いんだけど。 それならまだ、『…