患者本人がどういう意図で薬を指定したのか分からないと困る

 お客様が『パープルショットW』と『イソジン』と『ヴィックスドロップ』をレジに持ってきたのでヒアリングすると、喉の痛みを訴えている成人の息子さんから頼まれたらしい。
 しかし抗炎症剤の入っている『パープルショットW』以外は、効果の面で勧められないことを説明すると、数日前に発熱したというので『ペラックT』と『パブロントローチAZ』を紹介したところ、両方を一緒に使って良いか尋ねられたため、問題はないものの併用するのはモッタイナイかもとお話した。
 体内の乾燥を考えれば、上半身を潤す『麦門冬湯』も候補になるのだけれど、本人がどういう意図で薬を指定したのか分からないうえ、その中に内服薬が無かったため、今回は候補から外した。
 結局お客様は『ペラックT』と『パブロントローチAZ』の両方を購入され、風邪で体を休めるのは内臓も含めてという事をお話し、胃を悪くしている可能性を伝えると、本人は胃の具合も悪いとのことだった。
 ううむ、それなら『柴胡桂枝湯』も候補にしたんだけどな。
 普通の買い物を頼むように薬の銘柄を指定してしまう気持ちは分かるけれど、今の症状と症状の経過の情報をこそ、実際に買いに出る人に伝えておいてほしいし、引き受ける人も確認してもらいたいところ。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様から成人の息子さんが、微熱と節々の痛みを訴えていて『葛根湯』を飲ませて効かなかったようだと相談された。
 すでに節々の痛みが出ているようでは『葛根湯』では遅いため、次の選択として『麻黄湯』が適応することをお話したところ、すでに体がだるいという。
 となると『麻黄湯』を飛ばして、『柴胡桂枝湯』を使った方が良いだろう。
 『柴胡桂枝湯』をお買い上げいただき、微熱なのは熱を出す体力が無いからかもとお話して、内臓を休ませることが回復に必要なことを伝え、消化の良い食事を量を少なめにと勧めた。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様が『のどぬ~るスプレー』をレジに持ってきたけれど、消毒系で炎症を抑える物ではないことを伝えたところ、発熱して病院で何か薬を処方されたそうだけども、処方の内容は不明。
 解熱剤だけなのか抗生物質や去痰剤が出たのかも分からないと判断のしようがないが、トラネキサム酸やグリチルリチン酸などが処方されている可能性を考え、アズレン製剤を提案し『アズリートのどスプレー』に変更となった。
 お客様には発熱により体内が乾燥してる可能性をお話して、上半身を潤す『麦門冬湯』を紹介し、喉が痛む間は噛まないで口の中で崩れる食事をするよう勧めた。
 普通に食事をして、食べ物が炎症している患部を擦るのも良くないので。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート