風邪薬を飲むと本格的な風邪になっちゃうかも

 若いお客様が『ルルアタックEX』をレジに持ってきたが、喉の痛みと微熱があるものの咳は無いそうなので、『イブ』や『バファリン』などの解熱鎮痛剤と『ペラックT』との組み合わせを勧めた。
 しかし風邪薬を希望されたのと、明日は休めるとのことから、そのままお使いいただくことになった。
 お客様には、風邪薬に入っている咳止めの成分には覚醒剤系と麻薬系とがあり、特に麻薬系は体をだるくする副作用があるため、咳が無い時に使うと風邪でだるいのか咳止めでだるくなったのか見分けがつきにくくなることを説明した。
 例えば、喉の痛みや微熱が風邪の初期症状だったとして、咳が無い段階で麻薬系の咳止めの入った風邪薬を使うと、体がだるくなって抵抗力が落ち、風邪薬を飲むことで本格的に風邪に進行してしまうという本末転倒なことが起きる可能性があるのだ。
 それからお客様には、風邪をひいて体を休めるというのは内臓も含めてなので、無理に栄養を摂ろうとせずに消化の良い食事を量を少なめにと伝えた。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 夫婦のお客様が来店し、ご主人から冷感のしない湿布薬をとの注文を受けたけれど、メントールが入っている限り冷感があることを説明した。
 主訴はゴルフによる腰痛とのことで、どうして多くの外用消炎鎮痛剤にメントールが入っているかといえば、人間の神経は割と騙されやすく冷たく感じさせることで痛覚神経が麻痺するからだ。
 痒いところを叩くと、痛みで痒みが誤魔化されるようなものだ。
 虫刺されにも使う『キンカン』は冷感の逆で、灼熱感を与えることで痒みを誤魔化す。
 お客様のお話によると、病院から処方されていた『モーラステープ』は冷たくなかったというため、処方薬は単味剤が多く市販薬とは設計思想が異なる事をお話したうえで、メントールが主成分ではなく添加物として入っている『リフェンダフェルビナク』を案内してお買い上げいただいた。
 少しでも冷感を緩める方法として、人間は体温より低い物は必ず冷たく感じるから、貼る前の湿布をコタツの上に置いておき、温めてから貼る方法を教えた。
 また加齢による腰痛について尋ねられたので、腎機能の低下と関係することをお話し、『牛車腎気丸』を紹介した。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 先月に、降圧剤を処方されているのに血圧を下げる薬をと頼まれ『七物降下湯』を案内し、売るか売らないか悩んだ末に販売したお客様が再訪した。
 服用したところ調子が良かったとのことで、追加を購入された。
 継続するのであれば、担当医に処方してもらえないか相談してみるよう勧めた。
 お客様のお話では、『七物降下湯』を服用したら運動しても血圧が上がらなかったそうだ。
 ううむ、それもどうか(^_^;)

Screenshot of www.amazon.co.jp

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート