風邪と決めて薬を注文されるのは困るけど

 お客様から『ロキソニン』を求められたけれど、置いていないことと『ロキソニン』でなければならない理由が無ければ、イブプロフェン製剤でも代用できることをお話したところ、『イブ』シリーズで良いとのことで『イブA』をお買い上げいただくことになった。
 また、痛みを伝えるホルモンと胃を保護する命令を伝えるホルモンが同じで、ズキズキするタイプのは胃の不具合が頭痛の原因にもなることを伝えると鎮痛薬は常用していないとのことだったが、『第一三共胃腸薬』を一緒に服用した方が良いか訊かれたため、より胃を保護する『スクラート胃腸薬S』を提案し、一緒に購入された。
 『新セルベール整胃』との比較も訊かれたが、既に胃が弱ってるとき向けですと説明した。
 すると、『コルゲンコーワトローチ』が買い物カゴに入っていたので、消毒系であって喉の炎症を抑えるのには弱いことを伝えたところ、ようやく鎮痛薬を使うのものためと分かった(^_^;)
 お客様のお話では、2歳のが移ったのだろうとのこと。
 患部の熱を発散させる『パブロントローチAZ』と、患部を冷やす『マードレトローチ』を案内したところ、それほど痛い訳じゃないとのことで後者を選ばれた。
 もちろん、『マードレトローチ』も痛みに効かない訳ではないけれど。
 痛み止めの『イブA』を併用するのだから、炎症を冷やす『マードレトローチ』との組み合わせは良好なはずである。
 栄養ドリンクも飲んだ方が良いか訊かれ、ゆっくり休むためにはノンカフェインが良いとお話して胃腸機能の低下に備え『新ヒストミンゴールド液』を紹介して、これまた一緒にお買い上げいただいた。
 いずれにせよ消化の良い食事で量を控えて、内臓を休ませるよう勧めた。

")

 やや高齢の夫婦のお客様から、ご主人がまではいかないけど喉の調子が悪いとのことで、海外に行っていてそこが寒かったとのお話だった。
 主訴を詳しく確認すると、喉の感ともあるようだったので『麦門冬湯』を紹介すると、パッケージにある「きこみ」は無いとのことだったが、き込みは忘れていただいて下さいと、体内がしてる可能性を説明し、比較として『響声破笛丸』を紹介すると、『麦門冬湯』をお買い上げとなった。
 寒さに対抗しようと体が熱を起こそうとして胃炎を起こした可能性をお話し、入浴などで体を温めることと消化に良い食事を勧めた。

以下の記事も読まれています。


 

登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート