コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • お粥は消化に良くない!? 「米の花が咲く」まで煮崩して、ちょっと濃いめの味付けを

    投稿日: 令和 3 年 4 月 24 日 23:51 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『葛湯(くずゆ)』を求められたけれど、今は『生姜湯(しょうがとう)』しか置いておらずヒアリングしたところ、下痢で病院を受診し、渡されたという食養生についての紙に書かれていた。  おおっ、こういうのを配ってる病院があるんだ。  コレは良い。  でも、応えられず残念(´・ω・`)  お客様には、塩分と糖分を摂るためにインスタントスープや味噌汁を提案したうえで介護食を案内してみたけれど、それ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62322

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 適さない薬を求めるお客様に、諦めさせることの難しさ

    投稿日: 令和 3 年 4 月 23 日 23:16 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から口内炎の貼り薬を尋ねられ、炎症が強い場合に適応するステロイド剤の『口内炎パッチ大正クイックケア』と『トラフルダイレクトa』の他に、症状が軽いか日が経っている場合に患部の修復が目的の『口内炎パッチ大正A』を案内した。  患者は子供で、大正製薬のパッチは基材が口の中に残って、『トラフルダイレクトa』は溶けることを説明したうえで、自身が使ったことがあるという後者をお買い上げいただいた。  ち…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62318

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 痛み止めは目的によって使い分けがあり、同じ銘柄でも中身が別物なので注意が必要

    投稿日: 令和 3 年 4 月 22 日 23:03 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『ロキソニン』を求められ、薬剤師のいない店舗なので置いていないことと、化学構造式の似たイブプロフェンでの代用を提案したところ、生理痛に『ノーシンピュア』が効かなかったとのことだった。  『ロキソニン』の主成分であるロキソプロフェンよりもイブプロフェンの方が持続時間が長いから、痛みが継続する生理痛には有利なのだが、イブプロフェンに鎮静成分を合わせた『ノーシンピュア』が効かなかったとすれば…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62315

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 胃腸薬は症状を言語化するのが難しいから、選ぶのも難しい

    投稿日: 令和 3 年 4 月 21 日 23:17 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ザ・ガードコーワ整腸錠α3+』をレジに持ってきたさいに、使うのは初めてか尋ねると既に使っていて、反対に「どれくらいの期間、飲んだら良いか」と質問された。  まず乳酸菌による整腸作用を期待する点で言えば、どんなに身体に良い菌も外から来たモノは全て敵として防衛機能が働くから、仲良くなるのに2週間くらいかかると説明したところ、ちょうど2週間飲んでいたそうだ。  そして『ザ・ガードコーワ整腸錠…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62309

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 同じ棚に並んでる薬の比較を、どうやってしていますか? 選んだ理由が気になります

    投稿日: 令和 3 年 4 月 20 日 23:01 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ヨクイニンタブレット』購入されるので、効果はイボの種類にもよることをお伝えすると、目元のイボで稗粒腫(はいりゅうしゅ)のようだった。  稗粒腫は良性の腫瘍で、重大な健康被害は無いものの育つと大きくなってしまう。  そして、皮膚というのは薄い表皮が新しく入れ替わるのに4週間はかかるため、内服薬で治そうと思うと数ヶ月から年単位が必要。  ヨクイニンは水分代謝の改善と老廃物の排出に役立つから…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62302

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 打撲して傷ができたら、打撲の痛みを抑えるのが先か傷口の化膿を防ぐのが先か

    投稿日: 令和 3 年 4 月 19 日 22:57 アバター画像金銀花 コメント

     高齢のお客様から絆創膏求められて売り場を案内すると、消毒薬も注文されたので『マキロンS』と『デシンA』を提示して違いを説明しながら、消毒薬は流水が確保できれば不要と考えられる事をお話した。  同じ消毒薬でも、『マキロンS』には皮膚の修復成分が、『デシンA』には傷の疼きを抑える局所麻酔が加えられているので、用途によって使い分けることが想定される。  例えば、ピアスの穴の消毒ならば修復成分は不要だし…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62290

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • ニキビの薬は、塗り薬にも飲み薬にも種類があります! 病院の検討、経過観察も忘れずに

    投稿日: 令和 3 年 4 月 18 日 23:03 アバター画像金銀花 コメント

     お客様がニキビ薬の『マキロンアクネージュクリーム』をレジに持ってきたけれど、ヒアリングしたところ患者は旦那さんらしく、今までは『ペアアクネクリームW』を使っていて、使用感や患部の経過については分からないとのことだった。  『マキロンアクネージュクリーム』は基本の殺菌剤と抗炎症成分に、皮膚の材料を運ぶ血行を良くする成分を加えてある分だけ効果的と考えられるものの、薬を使ってみての経過観察が大事なこと…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62267

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 肩こりの予防に、上を向いて休もう

    投稿日: 令和 3 年 4 月 17 日 23:18 アバター画像金銀花 コメント

     子供を連れたお客様から、自身が靭帯を痛めてリハビリにサッカーをしているそうで、翌日の筋肉痛に塗り薬を使いたいとのことだった。  リハビリのためににサッカーというのが良く分からないが、痛み止めとしては一番な弱い部類のサリチル酸製剤には刺激性のマッサージ効果があることと、強い薬のインドメタシン製剤とジクロフェナクトリウム製剤とでは後者の方が血液中にも入って良く効くことを説明した。  すると、フェルビ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62262

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 市販薬を買うときにも、お薬手帳があると良いですよ。特に、代理の場合は必須です

    投稿日: 令和 3 年 4 月 16 日 23:17 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『スットノーズαプラス点鼻薬』を購入されるさいに、鼻づまりの場合は別な選択があることを伝えると、主訴は鼻水で適応するようだったので、積極的に温かい物を飲んでお風呂に入れば治ってしまう可能性をお話すると、「そうなんですか?」と笑っていた。  点鼻薬の効能に「鼻水」と「鼻づまり」の両方が書いてあっても、どちらが得意かは成分によって異なる。  まず、鼻炎という反応を抑える成分が入っていれば両方…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62255

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 多くの風邪薬の効能は「風邪の諸症状の緩和」で、治す訳ではありません

    投稿日: 令和 3 年 4 月 15 日 23:34 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『ルルアタックEX』をレジに持ってきたさいに、咳があるか尋ねると「いつも飲んでる」というお返事で、購入を希望されたためお会計を進めながら、咳が激しい時に使う薬であることを伝えたところ興味を持ってもらえ、咳止めの成分が覚醒剤系と麻薬系であることをお話してリスクの説明をした。  覚醒剤系の興奮作用は治っていなくても元気になったと錯覚して身体に無理をさせてしまいがちだし、心臓や血管などへの負担…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 62248

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 6 7 8 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ