打撲して傷ができたら、打撲の痛みを抑えるのが先か傷口の化膿を防ぐのが先か

 高齢のお客様から絆創膏求められて売り場を案内すると、消毒薬も注文されたので『マキロンS』と『デシンA』を提示して違いを説明しながら、消毒薬は流水が確保できれば不要と考えられる事をお話した。
 同じ消毒薬でも、『マキロンS』には皮膚の修復成分が、『デシンA』には傷の疼きを抑える局所麻酔が加えられているので、用途によって使い分けることが想定される。
 例えば、ピアスの穴の消毒ならば修復成分は不要だし、小さい子供なら修復成分よりも傷の疼きを抑えるのが有用だろう。
 ただ、消毒成分は皮膚の再生を邪魔してしまうから、近年では水道水で傷口を洗えば充分とされている。
 お客様は転んで膝を怪我したというため、消毒薬よりも傷口が化膿した場合に備えて、抗生剤の方が必要とお話して『テラマイシン軟膏』と『ドルマイシン軟膏』を案内したところ、どちらが良いか尋ねられブランド名で選んでも価格で選んでも良いと答えた。
 ところが、『ドルマイシン軟膏』を選んだ後に患部を見せようとされたので、店頭だし出さなくても大丈夫ですよと言ったのだが、見せられた患部には何故か湿布が貼ってあった。
 ガーゼの代わりにしたようで、患部が赤く炎症しているようなためステロイド剤と抗生剤を合わせた『クロマイP軟膏』を勧めたけれど、今度は先に案内した『ドルマイシン軟膏』と、どちらにしようか悩まれてしまった。
 膝の痛みが骨の可能性があるので病院の受診も検討するよう勧め、湿布をガーゼ代わりにしている考え方も心配だったので『クロマイP軟膏』とガーゼをお買い上げいただいた。
 打ち身と考えれば湿布を使うのは悪くはないとはいえ、傷口があるから先にどちらに対応するかは迷うところだ。
 ステロイド剤にしても炎症を抑えてくれる代わりに、皮膚の再生を邪魔してしまうので傷の治りを悪くする。
 とはいえ、打撲による痛みの方を先になんとかしたいと思うかもしれないが、湿布で痛みを抑えても患部の状態が良くなる訳ではなく、傷口が化膿することを考えると、やはりそちらに抗生剤で対応するのが先であろう。

 お客様が『イブA錠EX』を購入されるさいに、鎮静成分入りで良いか尋ねると「大丈夫」とのお返事で念のため、眠くなるというより咄嗟の判断力が鈍くなることを伝えた。
 いわば脳の認知機能が落ちるから、たとえ眠くならなくても信号の見落としや、突発的な事態に対応できないということがあり得る。
 そして、薬を選んでるお客様に案内を申し出ると「大丈夫です」と断られることが多いのに、立ち去るときに「◯◯には使えないので、お気をつけ下さい」などの情報を出すと引き止められることが多いから、「大丈夫」と言われても油断できない。
 今回、鎮痛剤は目的によって使い分けがあることを付け加えると驚かれた。
 でも、用途は教えてもらえなかった。
 例えば同じ頭痛でも、ズキズキするタイプの偏頭痛は安静にすると楽になるから鎮静剤入りの方が効果的な一方、締め付けられるタイプの肩こりと連動した緊張型頭痛は運動したり血行を良くすることが改善策なため、鎮静剤は入っていないほうが良い。
 また、昼間は鎮静剤の入っていない鎮痛剤を使い、夜は寝るのだから入っている方を使うという方法もある。

 やや高齢の常連のお客様から足の乾燥の相談を受け、油である『ワセリン』を塗るだけでも水分の蒸発を防ぎ患部が服などと擦れるのから保護してくれることを説明したうえで、血流を良くして水分を行き渡らせるヘパリン類似物質を提案し、『ピアソンHPローション』をお買い上げいただいた。
 ちなみに尿素は、水分を皮膚の中にガッチリと捕まえておく効果があるので、皮膚がどのくらい乾燥しているかで使い分けたり、患部の状態や場所によって選択するのが良い。

created by Rinker
ピアソンHP
¥1,096 (2024/04/25 19:08:42時点 Amazon調べ-詳細)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート