適応症状 体力中程度もしくはそれ以下の人の激しい咳嗽で、発作性に咳が頻発して顔面紅潮するものの次の症状: 痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支喘息、感冒の後に咳だけが残った場合 用方・容量(顆粒製品の場合) …
続きを読む 麦門冬湯(ばくもんどうとう)
………痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支喘息、感冒の後に咳だけが残った場合
タグ:柴陥湯
麦門冬湯(ばくもんどうとう)
竹じょ温胆湯(ちくじょうんたんとう)
………インフルエンザ、風邪、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、また平熱になっても、気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠ができない場合
適応症状 インフルエンザ、風邪、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、また平熱になっても、気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠ができない場合 用方・容量(顆粒製品の場合) 1日3回、成人1回1包(2.5g)を食前にお湯 …
続きを読む 竹じょ温胆湯(ちくじょうんたんとう)
………インフルエンザ、風邪、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、また平熱になっても、気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠ができない場合
柴陥湯(さいかんとう)
咳、咳による胸痛
適応症状 咳、咳による胸痛 用方・容量(顆粒製品の場合) 1日3回、成人1回1包(2.5g)を食前にお湯または水で服用してください。 ただし、15歳未満7歳以上は2/3包、7歳未満4歳以上は1/2包、4歳未満2歳以 …
続きを読む 柴陥湯(さいかんとう)
咳、咳による胸痛
人参 (ニンジン)
◆漢方生薬煎じ薬 刻500gの価格参照 (1) ウコギ科のオタネニンジンの細根を除いた根、又はこれを軽く湯通ししたもの。調製法により、白参、生干人参、御種人参、紅参などがある。いわゆる「朝鮮人参」とは別物。 (2) 主成 …
続きを読む 人参 (ニンジン)
大棗(タイソウ)
◆漢方生薬煎じ薬 調剤用500gの価格参照 (1) クロウメモドキ科のナツメ、又はその他の近縁植物の果実 (2) 主成分:トリテルペンおよびエステル類、サポニン、多糖類など (3) 性味:甘、微温 (4) 薬能:補脾胃・ …
続きを読む 大棗(タイソウ)