甘い認識を持たれても困るので「まず相談を」

 『温感アスコラル』を購入された、やや高齢のお客様に症状を尋ねると、たまに足が攣るそうで、筋肉痛と同じくらいに考えていると分かった。
 ううむ、脅かす訳じゃないけど、足の疲労は心臓とも関係するため、繰り返すようであれば、内科か循環器科を受診してみるよう勧めた。
 すると、ご主人の話になり、病院嫌いなうえに、仕事が休めないため、微熱が続いていても無理をしていて、とうとう体調の辛さに我慢できなくなって、やっと病院に行ったとか。
 微熱が数日続くというのは、症状が軽いのではなく、熱を出す体力が無いからで、肺炎に移行してしまうケースもあるので気をつけてもらいたいところ。
 そうお話して、『柴胡桂枝湯』を紹介しておいた。

created by Rinker
¥1,437 (2024/04/15 23:26:15時点 楽天市場調べ-詳細)

 『葛根湯』を購入されたお客様に症状を確認したところ、患者は11歳の子供で、主訴は鼻水だとのこと。
 熱は出ていないそうだから、体内が冷えていると考えられる鼻水の症状には適応するだろう。
 ただ、発熱したら『麻黄湯』に変更するようには勧めた。
 すると、以前に病院で頓服として処方された解熱剤が家にあるそうで、『麻黄湯』との併用について尋ねられた。
 でも、その解熱剤の種類は覚えていなかったため、処方した病院か薬を調剤した薬局に問い合わせるよう、お話した。
 まぁ、子供に処方されている解熱剤の種類から考えると一種類しか無いはずだから、大丈夫っちゃ大丈夫なんだけど、甘い認識を持たれても困るので、「まず相談を」という話に持っていかないとね。
 しかも、後から喘息も持っていると分かったし。
 そういう情報は、それこそ『葛根湯』を買う前に言ってもらいたいし(;´・ω・)
 直接的に悪影響は無いとはいえ、咳がある時なら上半身を温めてしまって良くはないから。
 むしろ、『葛根湯』の味が大丈夫であれば、体が温まって出る咳に適応する『五虎湯』も大丈夫でしょうし、体内が乾燥している時の『麦門冬湯』は、かすかな甘味があって、喘息の時に役に立ちますよと紹介した。

 お客様から、あかぎれの相談を受けたので『ヒビケア』と『ヒビエイド』を案内した。
 どちらも成分は同じだから、これはもう予算とパッケージの好みで、お選び下さいと(笑)
 ただ、最初に確認するべきだったんだけれど、患部は手の指ではなく、手の甲だった。
 見せてもらったら、色合いからして相当な血行不良の様子。
 という訳で、内服薬として『当帰四逆加呉茱萸生姜湯』を紹介した。
 興味は持ってもらえたと思うけど、購入には至らず。
 ううむ、もっと早い段階で血行のお話を交えて案内するべきだったかも。

created by Rinker
¥1,405 (2024/04/16 16:52:24時点 楽天市場調べ-詳細)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート