手間をかけるか薬に頼るかの選択

 外国人のお客様が来店し、通訳の人を介して『新ブロン液エース』を使うのと風邪薬を使うのとどちらが良いかと相談された。
 主訴は咳と鼻炎で、鼻の症状があるのであればと『ルルアタックNX』を提案したところ、鼻汁が喉に落ちてくるという話があったため胃が悪くなっている可能性を説明し、『チクナイン』(辛夷清肺湯)も紹介した。
 ただ鼻炎はそれほどでもないというので、温かい物を飲んで下半身を厚着してしのぐ方法をお話ししたうえで、手間をかけるか薬に頼るかの選択ですと伝えると、『新ブロン液エース』を購入された。
 入浴できる環境ではないそうなので、シャワーを首筋や背中に重点的に浴びるよう勧めた。

 やや高齢のお客様が『新ルルA錠』をレジに持ってきたが、主訴を確認すると喉の痛みと声嗄れだというので、『新ルルゴールドS』の方が向いてることをお話しした。
 また、他に症状は無いそうなので効能に絞って『ペラックT』や『駆風解毒湯』あるいは『響声破笛丸』を使ってみてはと提案した。
 本日のところは、『新ルルゴールドS』をお買い上げとなった。
 そして声を出すのにだいぶ無理をされているようだったので、喉に負担をかけない発声方法を教えた。
 いわゆる声帯の振動だけで声を出していると喉に負担がかかるので、頭蓋骨をスピーカーの反響板のように使うのである。
 舌先を下の歯列の裏側につけて、舌をアーチの形にする。
 これにより息を上の歯列の裏側に当てるようにして声を出すと、普段よりやや低い声になるはずである。
 こうすると上顎で音が反響し、鼻のすぐ横辺りを指先で触ってみれば振動しているのが分かるはず。
 振動してるのが指先で分かるようなら、上手く発声できている証拠である。
 声を出す仕事をしている人などは覚えておくと、声の通りが良くなり喉への負担も少なくなるのでお試しあれ。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート