薬が適応するかは使ってみないと分らない

 喉の塗り薬を求めて来店されたお客様に、『大正ルゴールピゴン』を案内したが長い綿棒は置いていない事と、慣なれない人がやっても患部を傷めてしまうため好ましくない事をお話しした。
 塗り薬を希望されてるのはご主人で、主訴はもちろん喉の痛みであるが疲れがあるみたいとのこと。
 そして、肝心の喉の痛み方については不明なため、お客様がご主人に連絡を試みてみたが繋がらなかった。
 炎症を抑えるには消毒よりも抗炎症系のアズレン製剤をお勧めして『アズリートのどスプレー』をお買い上げいただくことになった。
 確定はできないが、喉の痛みは胃炎の可能性もあるので食事は消化の良い物にして量を控えるよう伝えた。

 お客様が『ジキニン』を求めて来店したが、うちの店には置いていないため処方の近い『パブロンSゴールドW』を案内した。
 主訴は鼻水と微熱だそうで、他店で勧められた『小青竜湯』が入った物(『ストナデイタイム』か?)が効かなかったというお話があり、鼻水の色を訊くと黄色かったそうなので、適応しなかったのかもしれない。
 そこで『葛根湯』を使う手もあることを伝えると、今は鼻水は気にならず体がだるいというため、すでに風邪としては後期になっていると考えられることを説明して『柴胡桂枝湯』を案内した。
 名前が効能で、肝臓と胃を助けることを伝えると、寝つきが悪いそうなので、効能には書いてないけれど効果が期待できることを付け加えて、お買い上げいただいた。
 あと、栄養ドリンクの併用についてを尋ねられ、カフェインの入っている物は現代薬の場合、重複する可能性があるのと、体がビックリするのを治ったと勘違いするだけなため、よほど偏食していなければ不要ですとお話したうえで、 ノンカフェインの『新ヒストミンゴールド液』を紹介した。
 でもまぁ、『柴胡桂枝湯』が栄養剤も兼ねるから、やっぱり不要と思われます。
 お客様からは、「初めからこっちに来れば良かった」と言っていただけたけど、薬が適応するかは最終的には当たるも八卦当たらぬも八卦なので自信無し(;´∀`)

 お客様が夜中に咳き込むというので『五虎湯』を候補に考えたが、詳しく訊くと昼間も話をしようとすると咳が出て、咳自体は激しくないそうなので、体内が乾燥している可能性を考え『麦門冬湯』を使っていただくことにした。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート