旦那さんが「はじめてのおつかい」なのかも?

 『イソジンうがい薬』と『浅田飴』と『熱さまシート』をレジに持ってきたお客様に状況を尋ねると、授乳中の奥さんが今朝から発熱し39度ほどになっているとのこと。
 なんで、その選択(^_^;)?
 と、つい思ってしまったけど、お客様としては、授乳中だから影響の少ない物をと考えた結果らしい。
 あうっ、そのための私たちですよぅ。
 ひと声掛けてくださいな(`・ω・´)ノ
 症状からすると、どれ一つとして用を成さないことと、そこまで発熱していては子供のためにも、どのみち授乳は控えなきゃならないから、腹を括って対処しましょうとお話した。
 発熱の他に喉の痛みも訴えているようなので、『麻黄湯』『桔梗湯』を併用し、首の後の太い血管を冷やすために水枕を使うよう勧め、お買い上げ頂いた。
 そして、食欲はあるというお話だったけど、体力をつけようと食事をすると、風邪を治すエネルギーが消化の方に割かれてしまい長引く原因になるため、インスタントで構わないから味噌汁やスープで水分と塩分を補給するようにとお話した。

 奥さんが風邪とのことでお客様から相談を受けたけど、妊娠中でまもなく出産だそう。
 ううん、そういう事ならまず担当医に連絡してもらった方が良いんだけどなぁ。
 あくまで受診するのが前提と伝えたうえで症状を尋ねてみると、「熱は無い」こと以外は「分らない」という。
 ええと、風邪と思われたのは何なんでしょう?
 どうも、奥さんから「風邪薬を」と頼まれたただけで、症状を確認してきていなかったらしい。
 心配なあまり慌てていて……、という事だと思いたい(;´Д`)
 情報が足りな過ぎるので奥さんに電話をしてもらうと、主訴は咳と喉の痛みと鼻水とのとこ。
 しかし、喉の痛みは激しくなくカサつく感じで、鼻水は透明なサラサラ状だそうな。
 これは、風邪ではないんじゃなかろうか。
 急激な寒冷で内臓が冷えたことによる鼻水と、その内臓の冷えを補おうと胃が熱を発して体内が乾燥して咳が出ていると思われ。
 ただ、下半身まで冷やしてしまう『桔梗湯』や、血圧を上げてしまう『五虎湯』は使えない。
 となると、やはり『麦門冬湯』か。
 比較的安全だけど、「次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください」の中に「妊婦または妊娠していると思われる人。」とはあるんだよねぇ。
 実際のところ妊娠中は、店頭で相談されても困るんだけど。
 さっきご主人にも言ったように、受診するのが大前提です。
 症状からすると、下半身に厚着をしてノンカフェインのお茶を飲むなり、体を温める工夫をすれば充分だと思われるものの、やはり何か薬は欲しいと本人に頼まれ、『麦門冬湯』をお買い上げ頂くことになった。
 ご主人には、お薬手帳に成分表示を貼って、担当医にも服用したことを報告するよう伝えた。

 『口内炎パッチ大正クイックケア』をレジに持ってきたお客様に口内炎の状況を尋ねると、口の中を噛んでしまい、これから腫れてくるだろうから先んじて備えておくというお話。
 なるほど、炎症するのは確実でしょうからステロイド剤の方が良いですね、という訳でそのままお買い上げ頂いた。
 ただ、痛みが収まったら患部の再生を促す『口内炎パッチ大正A』に乗り換えるほうが治りが早まることも伝えた。
 この使い分けを知っているのと知らないのとでは、予後の長引き方が違うので。
 特に、口の中を噛んだパータンの場合は、患部の回復が遅いと同じ場所をまた噛んでしまいがちだから。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート