コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
  • コラム | それさえもおそらくは平凡な日記 | 投稿イベント | 漫画棚シリーズ | 言葉の押売り | 生薬キャラシリーズ | オタクでなければ生き延びられない | 【動画】ゆっくり登録販売者
  • 薬が合っているかどうか、検討しないと的はずれなコトになります

    投稿日: 令和 2 年 5 月 27 日 23:01 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が『エスタックイブファインEX』をレジに持ってきたけれど、「風邪の予感がするから」というため、予防に飲む薬ではないので『葛根湯』を勧めたところ以前に効かなかったとのこと。  『葛根湯』が効くかどうかは、症状と合っているかどうかとタイミングの問題もあり、身体機能を落として症状を抑える現代薬と、症状を抑えずに身体を活性化して風邪と闘うという違いもあることを説明した。  上半身を温めて血流を良く…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60846

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • お客様に薬の案内を申し出るのは、売りつけるためじゃなくて安全のためです

    投稿日: 令和 2 年 5 月 26 日 23:16 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が外用消炎剤の棚で弱いのと強いのと見較べていたので、案内を申し出たけれど断られた。  そして、それからも長考してからサリチル酸製剤の『スキュータムA』をレジに持ってきたさいに、弱めの薬で良いか尋ねたところ、「湿布と違うの?」と訊かれ、“湿布”というのは剤形の一形態で名前のように湿った布に有効成分を塗布した物のことを指し、その仲間には有効成分を含み水分の多いゲル状の軟膏を布やプラスチックフィ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60843

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 目薬をモッタイナイ使い方していませんか? 目の疲れなら目の周囲を温めるのも忘れずに

    投稿日: 令和 2 年 5 月 25 日 23:10 アバター画像金銀花 コメント

     お客様が目薬の棚で長考していたので気にかけていたところ『Vロートプレミアム』をレジに持ってきたため、痒みなどを感じるか尋ねてみた。  炎症は無く主訴は眼精疲労によるかすみ目のようだったので、価格と効果はあまり関係しないことを説明し、パソコンが思い当たるとのことから『ロートデジアイ』と『ピントケアEX』を案内し、後者をお買い上げいただいた。  価格の高さはあくまで開発費で、デリケートな目に使える成…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60840

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 病気の治療そのものは登録販売者にはお手上げですが、周辺のサポートはしたいと思います

    投稿日: 令和 2 年 5 月 24 日 23:48 アバター画像金銀花 コメント

    常連の夫婦のお客様が来店し、以前に使ったとのことで膀胱炎に用いる『腎仙散』を求められ、念のため病院で処方されている物として『猪苓湯』と『竜胆瀉肝湯』と『五淋散』も紹介したところ、症状がハッキリしてる訳ではないとのことで、そのままお買い上げいただいた。 比較としては、漢方薬は生薬の種類が少ないほどシャープに効くとされていて、体力中程度であれば多くの人に使える『猪苓湯』を基本とし、排尿時に灼熱感を感じ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60837

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • プライベートなことに症状改善のヒントがあるかもしれません! 便秘などの相談も恥ずかしがらずに

    投稿日: 令和 2 年 5 月 23 日 23:08 アバター画像金銀花 コメント

     若いお客様から『ロキソニン』を求められ、同じプロピオン酸系で化学構造式の似たイブプロフェンで代用できる可能性が高いことをお話したところ、偏頭痛だというため胃の不具合と連動すると考えられるため食事に気をつけるよう伝えた。  しかし、レジに雑貨を抱えたお客様が並んでしまい詳しくヒアリングできなかった。  もう少し、お客様から相談を求められればレジを他の人に代わってもらう事もできたのだけれど。  高齢…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60835

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 「医者は説明してくれない」は本当か? 患者の側から積極的に質問を

    投稿日: 令和 2 年 5 月 22 日 23:26 アバター画像金銀花 コメント

     夫婦のお客様が来店し、ニキビ予防を謳っている指定医薬部外品の『オードムーゲ』を求められたけれど、取り扱っていないことと石鹸を使えば済む話なので不要と考えられることを説明したところ、中学生と高校生の子供が2人して『ペアアクネクリームW』を使っていると分かった。  他の店で薬剤師に勧められたそうだけれど、誰が使うかを言わず患部も見せずに買ったという。  『ペアアクネクリームW』が大人ニキビを謳ってい…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60820

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 『キンカン』はパッケージが違っても同じ処方の物と、中身が縁もゆかりも無い処方の物とで大混乱

    投稿日: 令和 2 年 5 月 21 日 23:36 アバター画像金銀花 コメント

     子供を連れたお客様が『キンカンノワール』をレジに持ってきたので、黄色い従来と同じ処方のパッケージ違いなだけであることを伝えると、探してるのは白い『キンカン』というため調べたところ『キンカンソフトG』だと分かり、うちのお店には置いていないものの『新ウナコーワクール』と同じ処方であることをお話した。  同じ『キンカン』のブランドの中に、パッケージデザインが違っても同じ処方の物と、中身が縁もゆかりも無…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60818

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 水虫の薬は、患部だけじゃなくて足裏全体に塗り拡げましょう! でも、そもそも本当に水虫?

    投稿日: 令和 2 年 5 月 20 日 23:41 アバター画像金銀花 コメント

     膝を怪我したという若いお客様から、体液が出過ぎるとの相談を受けた。  ギズ口から出るジュクジュクした透明な液体は、赤色色素タンパク質であるヘモグロビンが入っていない血液で、細胞を修復する成分や雑菌と戦う白血球などだから基本的に心配はいらないものの、量が多いのは黄色ブドウ球菌に感染している可能性も考えられる。  白濁していたり色が着いてるようならば、抗生物質の塗り薬も検討したほうが良いことをお話し…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60814

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 怪しげなアルコール商品を買うよりも、石鹸で手を洗おう

    投稿日: 令和 2 年 5 月 19 日 23:36 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『ムヒベビー』を求められヒアリングすると、赤ん坊の首の汗疹(あせも)に使うとのことで、あいにくとうちのお店には置いていないため『ムヒSクリーム』でも低刺激なことを伝えたうえで、油分によってベタつくことで患部を保護する『ポリベビー』を提案した。  しかし、やはり『ムヒベビー』を要望されたので近くのドラッグストアーに問い合わせ、置いてあることが分かったので案内した。  お客様は他にアルコー…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60810

    それさえもおそらくは平凡な日記
  • 使ってみて良かった薬、問題のあった薬は、名前じゃなくて成分の記録を

    投稿日: 令和 2 年 5 月 18 日 23:11 アバター画像金銀花 コメント

     お客様から『ケナログ』を求められ、すでに終売になったことをお知らせし、同じ処方の『オルテクサー軟膏』を購入していただくことになったのだが、使うのは高齢の母親だということで、念のため痛み方や経過日数を尋ねてみたけれど、しばらく会っていなかったとのことで分からなかった。  医師が往診しているしてるようなので、担当医に口内炎のことを伝えさせれるよう勧めた。  科目が違うと担当医に相談せず、起きている症…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    続きを読む→ 投稿 ID 60808

    それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 34 35 36 … 297 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ