薬が効いた気がしない時には遠慮無く言いましょう

 『ヨクイニン』を求めて来店したお客様に、実際に服用したことがあるか訪ねてみたら主訴はシミやイボで、あまり効いた感じがしないという。
 ヨクイニンは皮膚の材料ですが、材料を運ぶ血流の改善も必要かもしれませんと説明して、『桂枝茯苓丸料加よく苡仁』を案内してみた。
 購入していただいたけれど、お会計が済んでから聞いた話では、もともと『ヨクイニン』は病院で処方されていたそうな。
 ありゃん(^_^;)
 それでしたら、『ヨクイニン』と一緒に『桂枝茯苓丸』を処方してもらえないか相談してみて下さいと伝えた。

 お客様から「アレルギーの飲み薬を」との注文を受けて、まずは現代薬で『レスタミンコーワ』と『アレルギー錠』を案内した。
 普段は『アレグラ』を服用しているという事だったけど、漢方薬の話を振ってみたところ興味を示された。
 主訴は鼻水なため『小青龍湯』を勧め、試して頂くことになった。
 ただ、寝る時に体が温まると鼻炎が激しくなるそうで、お風呂は短めというお話だったため、下半身を温めて体内の熱の循環を良くするのに半身浴で長湯するよう勧めた。
 それと、この季節にトマトやキュウリといった夏野菜を避けるように伝えた。
 体を冷やす夏野菜を食べると、体の方は温めなきゃと思って無駄に熱を出し、結果として体内に熱の偏りを起こして鼻炎を酷くしてしまうので。

 花粉症で目の痒みとクシャミが辛いというお客様から、いつもは病院に行ってるのだけれど、今年は時間が取れなくて行けないとのことで相談を受けた。
 漢方薬を使ったことは無いというお話だったけど、現代薬とも決めている訳ではないそうなので、目の痒みに『十味敗毒湯』を、クシャミに『小青龍湯』を案内した。
 一応は『小青龍湯』も効能書きには書いてないけどアレルギー性の目の痒みの面倒を見てくれるため、今回は『小青龍湯』を推して、お買い上げ頂いた。
 こちらには引越してきたばかりで、周辺の病院を知らないという事から、漢方薬に詳しい医院を紹介した。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート