薬売りだって商売、でも売れば良いってもんじゃない

 お客様から喉の痛みに、のど飴とスプレータイプとのどちらが良いかと相談されたので、剤形ではなく成分で効果が違うことを説明した。
 現に喉が痛いのであれば、殺菌や消毒タイプの物ではなく抗炎症剤の方が適応するから、アズレン製剤を勧めたうえで家に鎮痛剤があるか尋ねると『イブ』があるというため、先に使ってみてはどうかと提案した。
 鎮痛剤の効能に、喉の痛みを意味する「咽頭痛」が書いてあることを知らない人は多い。
 そういえば疑問なんだけど、どうして鎮痛剤の効能には「咽頭痛」という書き方で、鼻炎薬では「のどの痛み」と書いてあるのだろう?
 今回の患者さんは、お客様自身ではなく成人の娘さんとのことで、お客様も『イブ』の効能に喉の痛みがあるのを知らなかったようだ。
 それから、喉の痛みをすぐに風邪だと考える人が多いが、呼吸をする気道が炎症しているのか食べ物が通る食道が炎症してるのか、気道と食道が並んでいて判断は難しい。
 花粉が粘膜に反応する花粉症の可能性だってある。
 だから喉の痛みだけであれば総合風邪薬ではなく、今回のように喉に特化した薬を選ぶというのは良い判断である。
 そして、もし仮に風邪だとすれば内臓を休ませる必要があるし、胃を悪くしていると考えたら胃に負担はかけない方が良いし、どちらにしても炎症している患部を食べ物が擦るのも良くないため、とにかく喉が痛かったら噛まずに済んで消化に良い食事に切り替えた方が得策だ。
 本日のところは『イブ』を試してみるとのことで、お帰りになった。

 成人の親子のお客様が『エスタックイブTT』をレジに持ってきたけれど、娘さんの方が喉が痛むとのことで、しかし咳は無く、家に鎮痛剤があるというため先にそちらを使ってみるよう勧めたところ、取りやめとなった。
 喉が痛むだけだと原因は分からないものの、炎症している患部を刺激しないためにも消化しやすく、あまり噛まないで済む食事をするようお話しした。
 うーむ、2件続けて売り逃してしまった……。
 Ω\(^_^;)チーン

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート