患者さん本人に伝言は届くでしょうか?

 お客様が『新ルルA錠』をレジに持ってきたが、症状を確認すると患者は家族で、主訴は喉の痛みと咳だとのこと。
 そうであれば『新ルルAゴールドDX』の方が向いていることをお話しすると、いつもそちらを使っているとのことから変更してお買い上げとなった。
 どうして、いつも使っている薬を変えようと思ったのか分からない。
 気分転換だろうか。
 そういう基準で選ぶのは、避けてもらいたいところではある(^_^;)
 喉の痛みに向いた風邪薬としては、『ルルアタックEX』と『パブロンエースAX』も比較として紹介した。
 ただ今回の主訴のような症状は、風邪ではなく胃炎や花粉症などの可能性もあることを伝えた。

 やや高齢のお客様が来店し、成人の娘さんから喉の痛みに『バファリン』を頼まれたというのだが、シリーズのどれかは聞いてきていないという。
 普通バファリンと言われれば『バファリンA』と考えられるが、女性が使うとなるとピンクのパッケージの『バファリンルナ i』の可能性もある。
 また、頭痛や生理痛にも使いたいと言ってるらしいというお話からも『バファリンルナ i』を紹介したうえで『バファリンA』をお買い上げいただくことになった。
 しかし、直前にお腹を下し今は回復したというお話があったので、喉の痛みの原因が胃腸炎である可能性をお話しして『柴胡桂枝湯』も紹介した。
 そして、喉の痛みには『ペラックT』などの抗炎症剤を使い、生理痛には子宮の収縮による痙攣を抑える成分も入っている『エルペインコーワ』というように使い分ける方法も伝えた。
 本人にどこまで伝わるか不明だが、何も説明せずに売るよりはマシなのだろうかなと思って。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート