栄養剤を服用する事が風邪を治す邪魔になる

 自身の鼻炎薬を買いに来たというお客様から、ご主人の健康相談を受けた。
 ご主人はストレスでお腹を壊しやすいそうなので、『半夏瀉心湯』を案内しようと思ったのだけれど、鼻づまりもあるという事から『チクナイン』(辛夷清肺湯)を案内した。
 効能は蓄膿症だけど、鼻の症状というのは胃と密接な関係がある。
 何しろ鼻は、胃から一直線につながっているので。
 そういう意味では、通過点の喉も例外ではない。
 そして『辛夷清肺湯』の生薬は、胃薬になる物で構成されているのだ。
 『ルキノンエース』をレジに持ってきたお客様に、症状と生活環境を尋ねたところ、突発的には仕事が休めず体を使う職人さんという事で、比較的疲れにくい『ルルアタックFX』の方を勧めた。
 栄養剤も求められたため、咳は激しくないという点から、『HP新ヒストミンゴールド』を案内した。
 この、「風邪をひいたら栄養剤」という世間の認識も曲者。
 風邪を治すのには多大なエネルギーが必要な訳だけど、栄養剤というか薬は体内で代謝(合成などの化学反応)する事で作用するため、これにもまたエネルギーが必要になる。
 つまり、栄養剤を服用する事でエネルギーのロス(無駄遣い)が起きて、風邪を治す邪魔になる場合もあるのだ。
 ではどうするかというと、症状に合わせた栄養剤の選択が必要となる。
 これが実に難しい。
 症状の他に、生活環境や体質、そしてメインで服用する薬との兼ね合いもあるので、個人的には勧めない。
 少なくとも、栄養剤の事を考えるのは、体力に余力のある風邪の極めて初期の段階か、一段落した回復期で良いだろう。
 しかし、栄養剤の併用を望むお客様は多いので、悩むこと多し。
 『葛根湯』を購入されるお客様に用途を尋ねたところ、風邪の常備薬にしたいとの事だったので、中期の『麻黄湯』と後期の『柴胡桂枝湯』を案内したところ、三つセットでお買い上げ頂けた。
 ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
 ……いや、売上が増えたのを喜んでいるのではないですよ(笑)?
 息子さんが、喉の痛みがあるというお話もされたので、『駆風解毒湯』を勧めて、こちらもお買い上げ。
 ヾ(*´∀`*)ノわぁい♪
 ……いや、売上が増えたのを喜んでいるのではないですよ(笑)?
 喉の痛みと鼻水の相談で、お客様が来店。
 どちらも症状は軽く、花粉症で咳になるため、その期間は通院しているという。
 乾燥化アレルギー反応で喉に症状が出ていると考え、『麦門冬湯』を案内した。
 鼻水については『小青龍湯』も考えたけど、放っておくと鼻水が垂れてくるというほどではないようなので、『麦門冬湯』で胃の状態が改善すれば、喉の症状と一緒に改善するだろうと予想して。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート

栄養剤を服用する事が風邪を治す邪魔になるへの1件のコメント

  1. アバター はぐれ薬剤師
    はぐれ薬剤師 コメント投稿者

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/28.0.1500.95 Safari/537.36 SE 2.X MetaSr 1.0
    その通りですね。ファツションで飲む方は別として、目的で飲む方は天然甘味、カロリーフリーといえども、燃焼にB群が消費され、有機酸,庶性ブドウ酸が発生してしまい、疲労倦怠が取れません。生薬系が無難かも。