コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4

北園おくすり茶房@登録販売者北園おくすり茶房@登録販売者

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • サイト紹介
  • 市販薬購入前チェックシート
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
  • 北園マガジン » それさえもおそらくは平凡な日記
  • 被害届けは出しましょう

    投稿日: 平成 18 年 12 月 29 日 22:36 アバター画像金銀花 1 コメント

     今日はコミケ初日。  会場に入って、まずコミックマーケット準備会の前代表であった米沢嘉博氏の追悼本を購入。  仲違いをしたという噂のある漫画家さんたちも寄稿していた。  手塚治虫先生は“漫画の神様”と称えられているけど、神様を称えるための教義や祭りを全国に広めた米沢氏もまた、称えられるべきだと思う。  コスプレ広場で写真撮影を少しして、早めに帰った。  珍しく今回は何もトラブルが無かった感じ。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 業者にボラれてます

    投稿日: 平成 18 年 12 月 22 日 23:12 アバター画像金銀花 コメント

     今日は大掃除。  年末なんかに大掃除する時間は取れないもんね。  もっとも、会社勤めをしてた頃には、ちっともしてなかったなー。  忙し過ぎて。  念のため薬局の方に電話を入れてみたら、暇らしい。  他の人たちも大掃除?  でも、まだクリスマス前か。  薬局では、シャッター工事をしているとのこと。  店自体は開いてても、工事してちゃ人が寄りにくいか。  押入れが埋まるほどのバッグが押入れから発掘さ…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 受信料払ってないと損なことも

    投稿日: 平成 18 年 12 月 21 日 23:05 アバター画像金銀花 1 コメント

     早朝にIちゃんからメール。  体調が悪いらしく、後で病院に行ってから処方箋を持って店に来るとの事。  保育園に行く奥さんと次郎を送り出してから仮眠。  (_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)  I氏に頼んでいた作業のデータがメールで届いたので、今度は私が確認作業。  それを午前中にやっていたら、病院の診察を終えたIちゃんから、もう薬局に到着すると…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • クリスマスプレゼント購入

    投稿日: 平成 18 年 12 月 20 日 23:00 アバター画像金銀花 コメント

     咽喉の痛みの相談で、患者さんが来店。  葛根湯(かっこんとう)は飲んだそう。  それでしたら、桔梗湯(ききょうとう)を合わせて飲むと良いですよとお話したら、桔梗湯も家にあるという。  ありゃま(笑)  葛根湯が足りないということで、それはお買い上げいただけた。  いよいよ年の瀬といった感じで、今日はお客さんや患者さんが頻々。  うっかり昼食を食べ損なってしまった。  お茶だけは何杯も飲んだけど。…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 桔梗湯 葛根湯
  • スパイ大作戦!?

    投稿日: 平成 18 年 12 月 19 日 23:54 アバター画像金銀花 コメント

     麦門冬湯(ばくもんどうとう)を買いに患者さんが来店。  このあいだ、痰の絡む咳にという事で勧めたのが、よく効いてるという。  それはなにより。 「塩素の洗剤ってありますか?」と、お客さんに尋ねられた。  ノロウィルスが怖いから、その対策にとの事。  塩素系と表示されているか、成分欄に塩素と書いてある物がそれですと商品を案内したら、「同じの、うちにあるからいらないわ」と言われた。  しょぼーん(´…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • 目が離せない

    投稿日: 平成 18 年 12 月 15 日 23:54 アバター画像金銀花 コメント

     柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)と地竜(ぢりゅう)を買いに患者さんがいらした。  年末は休んでいられないからと。  ここのとろ、そういう人が多いな。  もちろん、この組み合わせを勧めたのはうちなんだけど、浸透してきたのか。  苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)を買いに患者さんが来店。  正月を挟むので備蓄にと。  漢方薬だから長く飲み続けて大丈夫ですよねと言われ、念のため、それは違いますとお話…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯
  • タクアンの素

    投稿日: 平成 18 年 11 月 29 日 23:06 アバター画像金銀花 1 コメント

     朝風呂のついでにチュースカのゲージを洗うことにした。  そしたら、廊下から奥さんの悲鳴。  小さい虫かごに移したチュースカが中で暴れていて、驚いたらしい。  そんな驚くことかいな(^_^;) 「タクアンの素」を下さいというお客さんが来店。  タクアンの素?  確か甘味を付けるのにサッカリンを使ったような。  それと、色を付けるのに黄色4号。  ところが、それは嫌がられる。  サッカリンは発癌物質…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • コミュニティーに悪口はつきもの

    投稿日: 平成 18 年 10 月 6 日 23:39 アバター画像金銀花 コメント

     今日は朝から暴風雨。  寒くて目が覚めたら、奥さんは厚手の布団を掛けていた。  私はタオルケット1枚。  そりゃ寒いはずだよ。  なんで、私のは出してくれんの? 「気持ち良さそうに寝てたから」  あのな(^_^;)  この雨で、例によってお母んが次郎を保育園に送るのに車を出してくれるという電話が。  助かるけれど。  この大雨で、今日は来店者は少なく。  それでも、問屋さんや営業マンは来る。  …

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記
  • EC-02のバッテリーがリコール

    投稿日: 平成 18 年 10 月 5 日 23:30 アバター画像金銀花 コメント

     風邪の相談が増えてきた。  気温がグンッと下がってきたからだろう。  ただし、気象庁の発表では暖冬の予想が出ているようだ。  風邪をひく人が少なくなって、花粉症の飛散も少なくなると、うちは困るなぁ。  とりあえず、風邪に備えて三種の神器+地竜(ぢりゅう)は家に置いておくと安心ですよー、と呼びかけてみようかと思ったり。  三種の神器は、風邪の初期の葛根湯(かっこんとう)と、熱の出始めの風邪の中期の…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記 📎タグ 柴胡桂枝湯 桂枝湯 葛根湯 風邪
  • ドラマチックな演出

    投稿日: 平成 18 年 10 月 4 日 23:26 アバター画像金銀花 コメント

     今日は、雨が降りそうで降らない微妙な天気。  こういう日は、降る前に買い物をと訪れるお客さんが多く忙しい。  実際、薬を備蓄センターに取りに行ったり、配達に出たりと東奔西走とあいなった。  とうとう昼食は17時近くに。  いっそのこと夕食を兼ねてはという感じ。  口内炎の薬をと買いに来た患者さん。  半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)かなと思ったが、詳しく訊きいてみると転んで差し歯を折り、その周辺…

     

    共有:

    • Tweet
    • Tumblr で共有
    • Telegram

    北園マガジン それさえもおそらくは平凡な日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 273 274 275 … 284 次へ

  • カテゴリー

    • 医療情報リンク集 7
      • 医療リテラシー 1
      • 市販薬ニュース 3
      • 疾患別ニュース 3
    • 北園マガジン (2,961)
      • それさえもおそらくは平凡な日記 (2,838)
      • 【動画】ゆっくり登録販売者 5
      • コラム 16
      • 投稿イベント 10
      • 漫画棚シリーズ 67
      • 生薬キャラシリーズ 7
      • 言葉の押売り 4
    • 漢方薬 182
      • 漢方薬処方 134
        • あ行処方 8
        • か行処方 32
        • さ行処方 37
        • た行処方 18
        • な行処方 6
        • は行処方 15
        • ま行処方 5
        • や行処方 4
        • ら行処方 8
      • 漢方生薬事典 15
        • あ行 2
        • か行 3
      • 漢方用語辞典 11
        • あ行 3
        • あ~か行 3
        • さ行 1
        • は~ま行 3
        • ら行 1
      • 漢方薬の勉強会 18
      • 理論体系 1
      • 疾患別参考集 8
      • 症例研究 9
      • 症例クイズ 11
    • 光画部 215
      • その他 27
      • トワイライト物件 16
      • ポートレート 38
      • 動植物写真 21
      • 鉄道写真 16
      • 風景写真 34
      • 食べ物飲み物 63
  • アーカイブ

  • Tweets by kitasabou
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません令和 3 年 6 月 23 日 23:08
    • 医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います令和 3 年 6 月 22 日 23:03
    • 「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう令和 3 年 6 月 21 日 23:03
    • お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?令和 3 年 6 月 20 日 23:50
    • 風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです令和 3 年 6 月 19 日 23:51
  • 最近のコメント

    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 下痢 に Jinyan XuJinyan Xu より
    • 痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に はぐれ薬剤師はぐれ薬剤師 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 金銀花金銀花 より
    • ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度 に 科学のコラム科学のコラム より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 金銀花金銀花 より
    • 「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく に 金銀花金銀花 より
    • サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません に 科学のコラム科学のコラム より

©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ