消毒薬の効果は水道水で洗うのと同程度? 傷口は化膿による悪化に備えましょう

 お客様から消毒用エタノールのスプレータイプを求められたけれど、品切れであることを伝えて用途を尋ねると、犬のトイレの除菌や他の拭き掃除にも使うというため、ベンザルコニウムも使えることを説明し、お買い上げいただいた。
 手指など身体に使う物は、「消毒」か「殺菌」の表示の入った製品を選ぶよう勧めた。
 実のところ「除菌」というのは商業用語で、業界団体には一定の基準があるとしても、団体に加盟していないメーカーからすれば関係の無い話。
 しかし、「消毒」と「殺菌」は厚生労働省の認可を受けないと絶対に書けず、効果が確認されている証明でもある。
 赤い箱の石鹸『ミューズ』には「殺菌・消毒」と書いてあるから、わざわざ申請して認可を受けてるということ。
 するとお客様から、固形石鹸は前の人が使って心配というため、こすり洗いをして流水で洗い流すから大丈夫なことをお話した。

 指に黒いガムテープのようなものを巻いたお客様から消毒薬を求められたうえ、「オキシドールでいい」というため、刺激が強く傷口には良くないことを伝え、消毒薬として『マキロンs』を案内したところ、新しい傷口とのことから、水道水でうだけでも充分なことを説明した。
 すると、どうして消毒薬を売ってるのと訊かれ、欲しがる人がいるからと答えたものの、傷口が化膿することに備えて抗生物質があった方が安心なので、『テラ・コートリル軟膏』を勧めたものの、消毒薬で良いからと『マキロンs』を手にされた。
 しかし、『マキロンs』には修復成分が入っているのに対して、『デシンA』には傷口の疼きを抑える局所麻酔が入っていることを説明して紹介すると、そちらに変更され絆創膏と一緒にお買い上げとなった。

 常連のお客様から化膿した時の傷薬をと注文され、抗生物質のみの物と、炎症もある場合のステロイド剤と合わせた物を案内した。
 昨日に転んで鼻の下を怪我したそうで、患部に熱感があるというため抗生剤とステロイド剤を合わせた『クロマイP軟膏AS』を案内して、お買い上げいただいた。
 お客様が『マキロンs』は効かなかったというため、消毒効果は水道水で洗うのと同程度なことと、修復成分が加えてあるとはいえ、治す薬ではないことをお話すると納得された。
 まぁ、『クロマイP軟膏AS』も炎症と菌の増殖を抑える物で、皮膚を治すのは自身の体ということになるけれど。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート