目立つ皮膚疾患は、先に病院で治療方針の確認を! 漢方薬を自己判断で使うのは難しいです

 お客様から、マスクかぶれに『エフェクトプロクリーム』を使っているとのことでステロイド剤を使い続けて良いか質問され、強さのランクからすると長期連用じゃなければ大丈夫と答えたうえで、患部の保護のためには軟膏にするかクリームの上からワセリンや『オロナインH軟膏』を使うよう勧めた。
 軟膏はベタつくから嫌という人がいるけれど、そのベタつくことで患部が服など、今回の場合はマスクと擦れるのを防ぐことができる。
 マスクかぶれは蒸れることによる湿疹というだけではなく、皮膚は外部からの刺激を受けると、防御するために固くなったり炎症を起こして血流を良くし、皮膚の再生をしようとするから、刺激を軽減するために保護が必要なのだ。
 お客様には、赤味や痒みが軽減したらステロイド剤の入っていないタイプの湿疹の薬か、『アットノン』などの皮膚の再生を促す薬への乗り換えをすることもお話した。
 それこそ保護のために、先程のように『ワセリン』や『オロナインH軟膏』など治す成分の入っていない物で構わない。

created by Rinker
オロナイン
¥1,466 (2024/04/25 23:06:37時点 Amazon調べ-詳細)

 お客様が『黄連解毒湯』を購入されるさいに使用経験を尋ねたところ初めてで、下半身の乾燥性の皮膚炎に使うとのことで、以前に市販の『温清飲』の他に『白虎加人参湯』を使ったものの、あまり効いた気がしないとのことだった。
 うーん?
 『温清飲』『白虎加人参湯』も皮膚を冷やしながら栄養を行き渡らせる漢方薬ではあるけれど、前者のほうは精神的な不安感などにも働きかけて体質虚弱から中間証向けで、後者は肉体的な効果が高く体質虚弱な人が使うには適さないから、相互に乗り換えるような物ではない。
 お客様の外見的な体格と、声の弱さからすると『白虎加人参湯』は適応しないように思えるし、『温清飲』から血液循環を整えながら温める『四物湯』を抜いた『黄連解毒湯』では、清熱作用だけが強く出て体に負担がかかるんじゃなかろうか。
 本当は患部の状態を知りたいところだが、下半身では店頭で見せてもらうという訳にもいかない。
 『黄連解毒湯』は短期間に使う物であることを説明し、皮膚科で相談するようよう勧めたところ、病院ではステロイド剤しか処方してもらえないという。
 むむ、ということは先の2つの漢方薬も独自の判断か。
 漢方薬を専門にしている病院を探して、紹介状を書いてもらって病院を移ることを提案した。
 一般に「紹介状」と呼ばれているが、正式には「医療情報提供書」というもので、現在の担当医がどのように診断したかが記載されるから、飛び込みで他の病院に行くのとは訳が違う。

 お客様が『ケアノキュア』をレジに持ってきたけれど、主訴は腕のボツボツで痒みは無く炎症もしていないようなので、皮膚の再生に振ってある『アットノンEXクリーム』を紹介したうえで、受診勧奨したところ本日はお帰りになった。
 酷くなったら病院に行こうと思いがちだが、短期的に解決できそうな小さな傷や湿疹などならともかく、目立つような皮膚疾患は表皮の入れ替わりに1ヶ月以上と長丁場になるため、まずは専門家の意見を聞いて市販薬での対応で良いのか、ケアするために必要なことは何かを確認してから治療方針を立てたほうが良い。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート