薬の代理購入は、どうにもならない最後の手段。患者本人と代理人の間で相互確認を忘れずに

 お客様から『ハイアップ内服液』を求められ、取り扱っていないので内容を調べ、処方が近いと思われる『ヒストミンゴールド液プラス』を紹介したところ、お買い上げいただいた。
 ブランド名に拘らず、内容で判断していただけるお客様で良かったε-(´∀`*)ホッ
 家族が微熱を出していて、だるさがあるそうなので『柴胡桂枝湯』も紹介した。
 ものすごく単純な説明としては、柴胡が肝臓を助けて、桂枝が脾胃を助けてくれる。
 病気と戦うには肝臓が重要だし、補給した栄養の吸収には脾胃の機能低下を避けたいので、具体的な症状がハッキリしていなくて体がだるいときの下支えとして使える。

ヒストミンゴールド液プラス 30ml×10

 お客様が『トラフル錠』を購入されるさいにヒアリングしたところ、ご主人から頼まれたとのことで、口内炎というより舌炎のようなのだが、痛みや炎症が強ければステロイド剤の塗り薬の併用も検討するようにとお話した。
 『トラフル錠』や『ペラックT』に入っている甘草はグリチルリチン酸を含んでおり、化学構造式が似ているステロイドに似た抗炎症効果を得られるのだけれど、やはり飲み薬はいったん体に吸収されてから働くことになるため効くまでに時間がかかったり、効果が減衰したりする。
 舌は口の中で動く部位だから、塗り薬より飲み薬を選択するというのは良い判断だけれど、単純に塗り薬が嫌と考えていて、でも症状が強いようだと検討の余地がある。
 また、一緒に入っているトラネキサム酸は、炎症の原因となっているプラスミンの生成を抑えるのだが、そもそも生成する理由はウイルスなどの外敵と戦うために免疫機能を活性化したり、血流を良くして患部の修復に必要な材料を運ぶためでもある。
 だから、患部を冷やすと気持ち良いからと冷たい物を飲食すると、体の方はもっと炎症しなければと頑張ってしまうので、患部にしみない程度には温かい食事をして、体に炎症をやめるよう教えるために入浴するよう勧めた。

 お客様から『ボルタレン』のパップ剤を求められたので、血流にも成分が入ることを説明し、他に使ってる薬が無いか確認したところ、使うのは家族とのことで連絡をしてもらうと、頼まれたのはフェルビナク製剤の『リフェンダゲル』だったと分かったので、そちらを購入された。
 どうして、ボルタレンだと思い込んだのかは謎。
 『ボルタレン』の主成分であるジクロフェナクトリウムは鎮痛効果が高いうえ浸透力にも優れいているけれど、それだけに他の薬や持病との影響には注意が必要だし、副作用の光線過敏症にも気をつけなければならない。
 光線過敏症というのは、太陽光に当たるとアレルギー反応を起こして皮膚が炎症する症状で、普通は薬を塗った場所や貼った場所に現れるのだけれど、先述したようにジクロフェナクトリウムは血液にも入っていくため、使った患部とは別な場所に症状が現れるケースがあり、最初に使ったのとは別な場所だから副作用と気づかなかったりする。
 しかも、太陽光に気をつけるのは使用した最後の日から最長4週間だから、使った本人が忘れている事もありうる。
 良く効くからといって、決して使い勝手の良い薬ではないのだ。
 フェルビナクは鎮痛効果と浸透力が少し落ちるものの、安全性でいうのなら使いやすいだろう。
 ただし、こちらも喘息の持病がある人は注意しなければならない。
 今回は、そもそも薬が違った訳だが、そうなると注意点も変わるため薬の確認は大事なことをお客様にお話した。
 こういう間違いを防ぐためにも、薬の代理購入は患者本人と代理人の間で口頭ではなく、スマホやメモを活用して相互確認をしてもらいたい。
 一番はもちろん、使う患者本人がお店を訪れることであるし、それが無理ならば今回のようにリアルタイムで連絡できるようにしておくこと。
 薬の代理購入は、どうにもならない最後の手段。

【第2類医薬品】フェイタス5.0 (7cm×10cm)42枚【セルフメディケーション税制対象】

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート