市販薬の売り場を尋ねたら、念のため確認や相談もしてみて下さい

 やや高齢のお客様から「ベトネベート」をと注文され売り場に案内すると、『ベトネベートN軟膏』を選ばれたけれど、耳の裏の湿疹に使うそうで患部に傷があるわけでもないから抗生物質は不要なことを説明し、『ベトネベートクリームS』をお買い上げいただいた。
 以前に病院で『ベトネベートクリーム』が処方されて、同じ名前の軟膏と思ったようだ。
 しかし、NとSとでは処方内容が異なるのである。
 病院で処方される『ベトネベートクリーム』はステロイド剤の単剤で、『ベトネベートクリームS』が同じ薬。
 一方の『ベトネベートN軟膏』は、ステロイド剤と抗生剤の複合剤。
 ステロイド剤は強力に炎症を抑える代わりに、患部の免疫機能を低下させ皮膚の再生を阻害してしまう。
 だから、患部に傷がある場合には細菌による化膿を防ぐために『ベトネベートN軟膏』のほうが適しているが、患部を掻き崩したりしていなければ『ベトネベートクリームS』で充分。
 ただ、お客様は症状が繰り返してるというため、改めて病院を受診するよう勧めた。
 あと、軟膏とクリームにも使い分けがあって、軟膏は患部が服とこすれることから保護するのに役立ち、クリームは皮膚のバリア機能を破って浸透するので症状が激しい場合に向いている。
 お客様に薬の所在を尋ねられて売り場に案内すると、こちらにはもう用は無いとばかりに自分で選び始める人が多いけれど、『正露丸』と『セイロガン糖衣A錠』は似てるけど別物、『ムヒSクリーム』と『液体ムヒS』は似てるけど別物、『太田胃散』と『太田胃散A錠』は似ているけど別物、『バファリンA』と『バファリンプレミアム』は似ても似つかず縁もゆかりもない別物であることを知らないという人も多いので、念のため自身が何か勘違いしていないか症状に適応するかなどを確認してもらいたいところ。
 せっかく売り場まで案内して、そばにいるので。

 お客様が『メンソレータムEXプラス』をレジに持ってきたので、尿素入りで良いか尋ねると、肌の乾燥対策が目的ではなく痒みだけだそうで、家に『ウナコーワクール』があるというため、先に使ってみてはと提案するとお帰りになった。
「ありがとう」とお礼を言われ、お客様には「薬箱を写真に撮ってきていただければ、相談に応じます」と伝えた。
 家に鎮痛剤があるのに、喉の痛みに風邪薬を買いにくる人もいるから、お店に向かう前に家にある薬を写真に撮ってきてもらえると、体にも財布にも優しくできます( ^ω^ )

 お客様が『メンソレータムAD』を購入されるさいにヒアリングしてみると、足の痒みに使っているそうで、入浴などで痒みが強まるか尋ねると、そういうことはないっていうお話だったのだが、見せられた患部は赤い斑点状になっていた。
 半年前には内服薬や塗り薬の他にも何か病院から処方されていたというので、改めて受診するよう勧めた。
 内服薬や塗り薬のほかって、なんだろう?
 気になる。
 単に覚えていないだけで勘違いしてるのかもしれないけど。
 市販薬を選ぶときには、そういう情報も必要なので、お薬手帳を普段から持ち歩くようお願いした。
 たいした病歴が無いとしても、例えば出先で事故に遭って病院に緊急搬送されたら、深刻な持病が無いというのもまた重要な情報。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート