目の症状も入浴が大事! そして市販の目薬は、処方成分の種類が多くて迷いがち

 お客様が『スマイル40メディクリア』をレジに持ってきたけれど、塩酸テトラヒドロゾリンのお話をしたところ結膜炎のようなので、症状に合わないと思われることから抗菌目薬を勧めた。
 しょっちゅうなる訳ではないというため、一回分ずつ小分けの分包を提案し、『ロート抗菌目薬i』に変更となった。
 目の充血を取り除くと謳ってる目薬に入っていることが多い塩酸テトラヒドロゾリンは、血管を収縮させて血液が流れないようにすることによって、見かけ上は充血してないようにするだけだし、血管を硬くしてしまう副作用もあるため、連用については気をつけなければならない。
 お客様には目薬の点し方として、点したら目を閉じて目薬を閉じ込め、少し下を向いたまま5分は静かにしておく方法を教えた。
 目薬を点した後に顔を上に向けたままや、顔を起こしている状態では、目薬は目の裏側から鼻腔へと抜けていき、肝心の目に行き渡らない。
 これは、異物を排除しようとする人間の防御機能でもある。
 そして、瞬きをしてしまうと目薬は睫毛に持っていかれ、溢れた目薬をティッシュなどに吸わせるのは完全に無駄となる。
 お客様からは、「訊いた方が良いわね」と言っていただけた。

スマイル40メディクリア

 高齢のお客様が、『ロート抗菌目薬i』を購入されるさいに、抵抗力を高めるためには積極的に体内を温めるよう勧めると感謝された。
 風邪をひくと発熱し、打撲や捻挫などをすると患部に熱を帯びるのは、炎症することによって菌やウイルスと戦い、血流を良くし細胞の材料を運ぶとともに老廃物を回収するため。
 積極的に温かい物を飲んだり入浴したりして、お腹周りを含む下半身を保温すると、その助けになる。

ロート抗菌目薬i

 お客様が目薬の棚を見てる時に案内を申し出ると断られたけれど、離れるさいに、価格と効果には直接的な関係はありませんと告げると、相談していただけた。
 目薬はデリケートな目に使う薬であるから、入れて良い成分はガチガチに決まっており、新しく開発された驚きの成分などは入っておらず、成分の濃度や組み合わせを変えているだけ。
 昔からある銘柄の価格が安いのは、開発費を回収しているからであり、新発売の物が高めなのは開発費がかかっているから。
 もちろん濃度の濃い物を先に使ってみるというのは悪いことではないけれど、起きている症状に成分が合っているのかの検討と、使ったならば成分表示を取っておくといったことが必要。
 お客様の主訴はかすみ目と飛蚊症で、『養潤水α』と『ピントケアEX』を紹介し、他の高価格帯を先に使うかは患者自身の方針によるとお話したところ、後者をお買い上げいただいた。
 飛蚊症は一時的なものと、網膜剥離などの重大な症状の兆候の事もあるから、定期的に眼科を受診するよう勧めた。
 また、肌に良い栄養は目にも良い物ですとお話したところ、サプリメントの『ビタミンB』も購入された。
 うーむ、サプリメントよりは医薬品のビタミンB剤の方が良いのだけれど。
 サプリメントは、飲んだ後の体内での溶け方や吸収のされ方が、薬品のようには検証されていないから。
 そしてお客様は入浴をせずにシャワーだというため、効果的な浴び方を教えた。
 首の後ろから背中にかけて太い血管があるから、そこに時間をかけて浴びるのが良い。
 シャワーに背を向けて、髪や体を洗っている間に浴び続けるのが簡単な方法。
 でもやっぱり、入浴が一番である。

ピントケアEX

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート