病院で処方された薬は、勝手に選んで使う使わないを決めてはいけません

 お客様が『プレコール持続性カプセル』をレジに持ってきたけれど、主訴は鼻づまりで咳は少しというため、鼻炎薬を提案した。
 するとバイク乗りということから、比較的眠くなりにくい『ロートアルガードクイックチュアブル』を案内し、他に鼻づまりに効果的な『アネトンアルメディ鼻炎錠』と、点鼻薬も紹介した。
 本日は『ロートアルガードクイックチュアブル』をお買い上げいただいたが、家に鎮痛剤があるようなので咳が無くて喉が痛む時には使うよう伝えた。
 効能には書いていないから直接的には勧められないが、解熱鎮痛剤は鼻づまりにも効果が期待できる。
 何故なら鼻づまりは、鼻の奥の血管が炎症して膨らんでいる現象なので、炎症を抑えるという意味では解熱鎮痛剤も同じことをしてくれる。
 ちなみに鼻水の場合は内臓が冷えていると起こるため、積極的に温かい物を飲むといった対処が有効。
 お客様はルームシェアをしていて、自分は入浴しているというので続けるようにお話すると、ビールを飲みたいというため食事は温かい物にするようお話した。
 というのも鼻づまりは暖かい空気が体内で昇っているからでもあるため、入浴して血流で熱を循環させるのが養生法だからである。

 やや高齢のお客様が『アリナミンEXプラス』を購入されるさいにヒアリングすると、糖尿病で通院中だというのに、薬は嫌だからと処方された薬のうち糖尿病の薬だけと、『アリナミンEXプラス』を飲んでいて、他の処方されてる薬は飲んでいないと言われた。
 ギャアッΣ(゚д゚:)!!
 胃に負担のかかる鉄剤が処方されると、胃を保護する薬が一緒に処方されるように、糖尿病の薬を補助したり副作用を抑える薬も処方されている可能性があるのに、患者が勝手に飲む薬を決めてはいけないんである。
 しかも『アリナミンEXプラス』を使っていることは担当医に知らせていないというから、お薬手帳に成分表示を貼って処方してもらった薬と一緒に一元管理するよう勧めた。
 そして、飲んでいない薬については、正直に報告するようお願いした。
 医師に言いにくいようであれば、せめて調剤している薬局で残薬について相談してもらいたいとも付け加えた。
 市販薬やサプリメントを使うと、体にとって悪いことが起こる危険があるだけでなく、ことによっては検査の見かけ上の数値を良くしてしまい診断を誤らせてしまう可能性を説明した。
 ビタミン剤だからと声をかけないで売っていると、こういう患者さんを見逃してしまう。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート