海外に行くさいには渡航先で入手しにくい『正露丸』と『柴胡桂枝湯』がオススメ

 お客様から『ストッパ下痢止めEX』を求められ売り場を案内したところ、海外に行く息子さんに持たせるというので食中りに用いる『正露丸』もあると役に立つとお話し、その『正露丸』も大幸薬品とキョクトウとでは処方内容が違うことを説明した。
 『正露丸』の主成分である木クレオソートは消毒だけでなく、腸内の異常発酵を抑え水分代謝の異常を改善することで腸の働きを整える作用があるとはいえ、食中りは下痢を止めるよりも原因になっている物を早く排泄した方が良いので、そこまで劇的な下痢止め効果がある訳ではない。
 しかし『正露丸』を下痢止めとして使う人が多いので、キョクトウの『正露丸』にはロートエキスが加えられている。
 気を付けなければいけないのはロートエキスの下痢止め作用は、胃酸が出るのも抑えてしまうことで、いわば胃腸の働きをわざと悪くすることにより症状を軽減するという点。
 つまり症状が軽くなると治ったと勘違いしてしまう可能性があり、しかしそれは胃腸の機能が低下しているので、油断してすぐにまた普通に食事をして、さらに症状を悪化させてしまうということになりかねない。
 ちなみに、『正露丸』の糖衣錠は鎮痙攣剤と抗炎症剤が抜いてあって、シクシクとした腹痛などへの対応は弱くなると考えられる。
 そのうえ、腸には味覚と嗅覚の器官が備わっているから、あの独特の匂いも効能には必要なのだ。
 お客様には他に、胃腸炎と風邪の両方に使える『柴胡桂枝湯』を紹介し、家に抗生剤とステロイド剤の塗り薬があれば持たせるようお話したところ、『ストッパ下痢止めEX』と『柴胡桂枝湯』を購入された。
 『柴胡桂枝湯』は応用範囲が広いので本人にネットで調べさせてみてはと勧めると、なんと息子さんは薬学部の学生とのことだった。
 ありゃん、私より詳しいじゃないですか(恥)

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様から『防水ワンタッチパッド』がお風呂でも使えるか尋ねられ、使えるものの衛生面からは入浴後に交換した方が良いことを伝えた。
 防水タイプの絆創膏を使う人の中には、濡れても大丈夫なのだから濡れた後もそのまま使い続けるという人が多いが、あくまで水を使っている間も患部を保護するということであって、貼り続けていて良いという物ではないので注意してもらいたいところ。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様から『エフェクトプロクリーム』と『ロコイダンクリーム』の違いを尋ねられ、どちらもステロイド剤で前者の方が強めの薬であることを説明した。
 用途は腕の湿疹で、寝ている時など無意識に掻きむしるくらいというため、強い方から使うよう勧めたところ『エフェクトプロクリーム』をお買い上げいただいた。
 ステロイド剤というだけで怖がる人がいるけれど、私が調べたところではステロイド剤で副作用が起きたという事例は、20年以上にわたって連用していたという極端なもので、他の原因も考えられるため参考にならなかった。
 むしろ弱い薬でダラダラと使い続けるよりも、症状が強い時にはまず強い薬で軽減し、症状に合わせて薬もまた弱い物に乗り換えていくのが良い。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート

海外に行くさいには渡航先で入手しにくい『正露丸』と『柴胡桂枝湯』がオススメへの2件のコメント

  1. アバター はぐれ薬剤師
    はぐれ薬剤師 コメント投稿者

    そうですね、珍しいので現地の物を食べ過ぎてしまいますね、何千年も食べてきた民族と体の作りも処理能力が違いますから、正露丸は腸の消毒で必携ですね、柴胡桂枝湯も中国含め外国には有りませんから必携です。