似た効能の薬は成分を比較するのが大事

 夫婦のお客様が来店し、外用消炎剤を求められた。
 奥さんが一ヶ月ほど前から五十肩で、薬を使うのは初めてとのことから、成分によって鎮痛効果と浸透力が違うことを説明した。
 そして、最初に鎮痛効果の高い物を使い、痛みが弱まったら薬も弱い物へ乗り換えるようお話して、今回はインドメタシン製剤の『ボルタレンローション』をお買い上げいただいた。
 また、温めると少し楽になるというため、『独活葛根湯』も紹介してみた。
 病院には行ってはみたものの良くならず、今は鍼灸院に通ってるという。
 効果があるのなら鍼も良いだろうけど、病院を1軒で諦めてしまうというのも早計なため、もう少し当たってみるよう勧めた。
 私自身は、アトピー性皮膚炎だった頃には都内はもちろん、県外にも病院を探し、ようやく完治したんである。

 『ルルアタックNX』と『エスタックNT』で迷っていたお客様が後者を選んでレジに持ってきたのだけれど、改めてヒアリングしてみると、主訴は鼻水と咳だという。
 どちらも鼻風邪向けを謳っていて似ているようで、しかし処方内容は異なるため、比較をするのは大事。
 お客様は鼻水は透明なものの咳が激しいというので、去痰剤が入っている前者の方が適用すると考えられることと、鼻水を抑えるのにも前者が有用と説明をして、変更となった。
 体のエネルギーの消耗を抑えるために、食欲があっても消化の良い食事にして量を控えるように伝えたら、苦笑されてしまった。

 お客様が『HPかぜシロップいちご味』をレジに持ってきたところにヒアリングしてみると、幼児が発熱して病院で処方してもらったシロップの味が気に入らなかったのか、吐いてしまったという。
 主訴は咳だけだそうなのだが、同じく『HPかぜシロップいちご味』の別の味も試したものの、やはり駄目だったそう。
 もし、いちごシロップが良いのであれば咳だけであることを考えると『ムヒこどもせきどめシロップいちご味』の方が良いかもしれないと伝えたうえで、『HPかぜシロップいちご味』をお買い上げいただいた。
 ただ、本来は処方された薬の内容を確認したかった。
 覚えていないとなれば、なおさらお薬手帳を持参してもらいたいところ。
 発熱により胃を悪くしてる可能性を伝えると、食欲は無いそうなので、本人がお腹が空いたと言うまでは、栄養をつけさせようと無理に食べさせなくても良いことを伝えた。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート