とかくこの世は理不尽で

 暑いー。
 ウルサイー。
 で、目が覚めた。
 次郎が保育園に行きたがらなくて、奥さんが怒鳴ってる。
 むー。
 朝食を、桃とサラダだけで済ませて出勤。
 私は御飯党だけど、こういう朝食も良いかなと思ったり。
 暑いしね。
 そうそう、そろそろ冷やした麦茶での冷やし茶漬けが楽しめる頃合だな。
 一緒に食べる、美味しい漬物を用意しなければ。
 午前中は、ほとんどパソコンの不調に対処するだけで終わってしまった。
 昼食を食べ損なったまま、午後に突入。
 でも、その甲斐あって後の仕事はスムーズにこなせた。
 夕方には、昼食も食べられたし。
 思わず、ケツの仕事が早く終わり、帰宅も早まった。
 マンションに帰ったら、次郎が嬉しそうに駆け寄ってきた。
 なにやら保育園で嬉しいことがあったらしく、それを言おうとするのだが、何を言ってるんだか分からない(笑)
 そのまま風呂に入れて夕食。
 レンタルしてきた、『墓場鬼太郎』を観た。
 テレビで放送してから、ネットで評判が良くて楽しみにしていた。
 いわば初めて、鬼太郎の誕生話をアニメ化した訳だし。
 OPが『電気グルーヴ』の歌が良い感じ。
 水木しげる翁の1件古臭い絵柄が、実は最先端のポップアートなどだと気付かされて、曲との相性もバッチリ。
 本編の“動かない絵”は、紙芝居のテイストも含んでいるかのようで、育ての親を酷い目に遭わせても冷めた感想を漏らす鬼太郎親子の、人間との感覚の違いが面白く観れた。
 奥さんは、「なに、この酷い話ー」と言ってたが(笑)
 ネットでニュースを見てたら、『墓場鬼太郎』よりも不条理な話があった。
 『堺市立登美丘中学校』で、遊んでいた男子生徒らを注意した保健体育科の女性教諭が、生徒の閉めたドアに人差し指を挟まれて、切断する大怪我をしたにもかかわらず、堺市教育委員会は「口頭で注意した」だけで済ませたという。
 しかも、昨日今日の話かと思ったら、事件がおきたのは(教育委員会は「事故」と称してるけど)12日だとか。
 事件そのものを隠そうとしてたら、誰かにリークされて表に出たんじゃないのかと勘ぐってしまうぞ。
 ドアに挟まれて切断じゃ、再生は無理だろうし、それでいて口頭注意だけで済ますってのは、どういう対応なんだ?
 さらに、事故を目撃した他の生徒が精神的なショックを受けているからと、教育委員会はスクールカウンセラーを派遣したとか。
 ええと……、精神的なショックを受けてるのは同僚の教師とかの方じゃないのかね?
 一方、生徒が犠牲になった「事故」のニュースもあった。
 東京都杉並区の『区立杉並第十小学校』で昨日、6年生の男児が校舎屋上の天窓から転落死したという。
 天窓の上で跳ねて遊んでいたそうで、その部分だけ読んだ時には、「落ちた子供がバカ」(そして子供は、そういう事をやる。自分もやった)と思ったのだけれど、壊れた天窓の写真を見て、これは設置者と学校側が馬鹿だと改めた。
 採光用の天窓のはずなのに、光を弱める為なのか、透明ではなく白く曇ってるのだ。
 つまりは下が見えない訳で、それでは「怖い」とか「危ない」とかは思わなかっただろう。
 実際、屋上に設置された他の天窓すべてに複数の児童の足跡が付いていたそうだし。
 担当していた教師も、乗って割れる物だとは思ってなかったんだろうなぁ。


≪育児日記≫
 昨日がよほど楽しかったのか、今朝は保育園に行きたがらなくて困りました。
 しかも、尿検査で朝最初のオシッコを採らないといけないのに、起きてからちっともトイレに行ってくれない。
 どうなってんの?
 結局、そのまま保育園に連れて行って、採尿コップを保育士さんに預けました。
 保育園に迎えに行くと、保育士さんに褒められました。
 園庭で遊んでいる時に雨が降ってきて、次郎がバケツを保育士さんに渡したそう。
 傘の代わりのつもりで渡したみたい。
 帰ってきてからも、「保育園楽しかったよ」と言うので、何が楽しかったのか聞くと「バケツ」と答えていました。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート

とかくこの世は理不尽でへの1件のコメント

  1. 杉並第十\小学校

    とかくこの世は理不尽で 同僚の教師とかの方じゃないのかね?一方、生徒が犠牲になっ…