苦しい時には一時凌ぎでも構わないと思ってしまうのは仕方ないけど

 鼻炎の相談で、お客様が来店。
 主な症状は鼻づまりで、鼻水は垂れるほどではなく、熱感などの風邪の徴候があるようなので、『ベンザブロックL』を勧めた。
 痰が切れないという相談を受けたのだけれど、病院で処方された薬を服用していたそうで内容は不明とのこと。
 お薬手帳は家に置いてきており、出直して来るのは面倒な様子。
 安全性を考えて『麦門冬湯』を勧めてみたが、現代薬を希望されたため『ストナ去痰カプセル』を案内した。
 お薬手帳って、本当に浸透していない。
 せめて薬を買いに出る時に持って行こう、と思ってもらいたい。
 処方箋の薬を出した店では、お薬手帳について、どんなふうに説明してるんだろう。
 私は、事故や災害を例に出して携行する事と、市販薬の成分表示の部分を切り貼りして、一冊で病院の薬と一緒に管理する事を勧めている。
 そういや、地元の薬剤師会の偉い人が、保険点数の改定で薬局で薬を処方する時に、お薬手帳に処方した薬の内容を記入しないと点数が付かなくなったってボヤいてたな。
 いや、面倒というのではなく、持ってこない人が多いから。
 お薬手帳は命綱ですよー、よー、よー(」´Д`)」
 息子さんがラグビーの試合中に突き指をしてしまい、病院に行ったところ、特に薬も出されず冷やすように言われ、息子さんから湿布を頼まれて来店したお客様。
 いつも最初に病院を推奨してるけど、痛み止めすら処方されない事があるのね。
 これは、不勉強でした(^_^;)
 とはいえ、指だと湿布より塗り薬が良いのではないでしょうかと提案。
 テーピングはしているようだし、医師から薬の処方をされていないのなら湿布も買わなくて良いかもと話してしまったら、買い物を控える事になった。
 しまった、せめて『バンテリンゲル』くらいは売りつけておけば良かった(;´∀`)
 来店時に、すでに咳き込んでたので声をかけたら、風邪の後に咳が残り、明け方に咳で目覚めるほどだという。
 服用していた風邪薬は、自分で店頭で選んだ物らしいのだけれど、まったく覚えていないそうな。
 これほど咳き込んでるのなら『五虎湯』が良いだろうと勧めたら、「一ヶ月くらいすれば自然に治るから今止まればイイ!」と怒鳴りつけられたため、『ブロン錠』を勧めてお買い上げとなった。
 ううん、漢方薬は治癒に時間がかかると思われたのかな。
「風邪には葛根湯」というキャッチフレーズがあるくらいで、慢性疾患の治療でなければ早く効く漢方薬もあるんだけど。
 ってか、怒鳴られる謂れは無いと思うんだけどなー。
 苦しくて気が立っていたのかな。
 だとすれば、気持ちは分かる。
 私は喘息持ちだから、発作が出た時には「今だけ咳が止まれば死んでもいい」って思っちゃうもの。
 でも、『五虎湯』で咳を止めて、『麦門冬湯』で乾燥を取り除いた方が良いのになぁ。
 もう少し、落ち着いて話を聞いて欲しかった。
 ………説得する技術が無かったか(´・ω・`)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート