双参(そうじん)………冷え症、血色不良、食欲不振、胃腸虚弱、虚弱体質、肉体疲労、病中病後 投稿日: 平成 26 年 1 月 13 日 16:19 北園茶房 コメント 効能 次の場合の滋養強壮: 冷え症、血色不良、食欲不振、胃腸虚弱、虚弱体質、肉体疲労、病中病後用方 1日2回服用して下さい。 大人(15歳以上) 1包 7歳以上15歳未満 2/3包 4歳以上7歳未満 1/2包 2歳以上4歳未満 1/3包 2歳未満 服用しないこと成分 2包(6g)中 刺五加エキス・・・・・・300mg (原生薬として3.0g) ニンジンエキス・・・・・・364mg (原生薬として4.0g) 添加物として、トウモロコシデンプン、D-マンニトール、乳糖を含有しています。使用上の注意1.服用中または服用後は、次のことに注意してください (1)本製品の服用により、発疹・発赤、かゆみ、悪心、食欲不振、胃部不快感等の症状があらわれた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 (2)本製品を服用することにより、尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等の症状があらわれた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 (3)1ヵ月位服用しても症状の改善がみられない場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 (4)長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。2. 保管及び取扱い上の注意 (1)小児の手のとどかない所に保管してください。 (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に密栓をして保管してください。 (3)服用に際しては、添付文書をよく読んで下さい。3. その他 本製品は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少色調等が異なることがありますが効能・効果には変わりありません。製造者:JPS製薬 TweetCheck Pocket 共有:TweetTumblr で共有Telegram 📂投稿グループ 漢方薬処方 さ行処方 📎タグ 双参
平成 30 年 5 月 17 日 23:15 金銀花「どの風邪薬が一番効く?」と訊かれたら、「ありません」と答えたい お客様が絆創膏を求めて来店したのだけれど、テーピングと区別がついていないようなので詳しくお話を訊いたところ、肘に怪我をし、テーピンクで仕事中に絆創膏を剥がれにくくしたいとのことだったので、伸びやすく...
平成 28 年 2 月 14 日 23:05 金銀花説明の手加減が課題です 『セイロガン糖衣A』をレジに持ってきたお客様に、通常の『正露丸』と処方内容が違い、抗炎症成分が入っていないことを説明した。 知らなかったとのことで驚かれたので、大幸薬品の『正露丸』とイヅミ薬品の『正...